英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
architecture  [!アーキテクチャ]    主旨: 構成  重要度: 2
☆ Windows and MacOS have different system architectures  ⇨ ウィンドウズとマックOSは異なるシステム構成をしている

composition  [カムパ!ズィション]    主旨: 構成  重要度: 3
☆ The composition of the country’s population has changed significantly  ⇨ その国の人口の構成は大きく変わった
☆ The composition of the human body  ⇨ 人間の体の構成、成分

lineup    主旨: 構成  重要度: 3
☆ The current lineup of the band  ⇨ そのバンドの現在の構成員
☆ The starting lineup of the team  ⇨ そのチームの先発選手達

動詞
consist of  [コン!スィス(ト)]    主旨: 構成  重要度: 2
☆ A rock band typically consists of vocal, guitar, bass and drums  ⇨ ロックバンドは普通歌手、ギター、ベース、ドラムで構成される

constitute  [!カンスティトゥー(ト)]    主旨: 構成  重要度: 2
☆ Africans constitute 10% of the population  ⇨ アフリカ系の人が人口の10%を構成している

make up  [!メイク]    主旨: 構成  重要度: 2
☆ 1st generation immigrants make up 10% of the population  ⇨ 一世の移民が人口の10㌫を構成する

structure    主旨: 構成  重要度: 2
☆ The school system is structured with 3 levels  ⇨ 学校の組織は3段階で構成されている

account for  [ア!カウン(ト)]    主旨: 構成  重要度: 3
☆ Entertainment accounts for 30% of the total expenses  ⇨ 交際費が全ての経費の30%を占める

comprise  [カム!プㇻイズ]    主旨: 構成  重要度: 4
☆ The US are comprised of 50 states  ⇨ 米国は50州から成る  (備考:  この文型(受身)は正式には間違いだが、頻繁に使われる)
☆ The US comprises 50 states  ⇨ 米国は50州から成る  (備考:  正式にはこの文型が正しい)