英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
fond  [!ファン(ド)]    主旨: 楽しい  重要度: 2
☆ I have fond memories of my family  ⇨ 私は家族の良い思い出がある

lovely  [!ラヴリィ]    主旨: 楽しい  重要度: 2
☆ We had a lovely evening  ⇨ 私達は楽しい夜を過ごした

engaging  [イン!ゲイジン(グ)]    主旨: 楽しい  重要度: 3
☆ Old sports cars may be slower, but they are more engaging  ⇨ 古いスポーツカーは遅いかもしれないが、運転していてもっと楽しい  (備考:  自分で積極的・興味を持って参加・行動するような気にさせる)

enjoyable  [エン!ジョイアボㇽ]    主旨: 楽しい  重要度: 3
☆ The job pays well but not enjoyable at all  ⇨ その仕事は給料は良いが、全く楽しくない

joyful  [!ジョイフㇽ]    主旨: 楽しい  重要度: 3
☆ Joyful Christmas music  ⇨ クリスマスの陽気な音楽

joyous  [!ジョイアス]    主旨: 楽しい  重要度: 3
☆ Thank you for joining us in this joyous occasion  ⇨ この楽しい機会に参加して下さり有難う御座います

merry  [!メㇼィ]    主旨: 楽しい  重要度: 3
☆ Can I join the party? Sure, the more the merrier!  ⇨ 私もパーティーに参加していい?勿論、沢山のほうがより楽しいよ

gleeful  [!グリーフㇽ]    主旨: 楽しい  重要度: 4
☆ The gleeful crowd at the festival  ⇨ 御祭りの楽しそうな人混み

jovial  [!ジョゥヴィオㇽ]    主旨: 楽しい  重要度: 4
☆ He is not in a very jovial mood  ⇨ 彼はあまり陽気、楽しそう、な気分に無い

jolly    [英国]  主旨: 楽しい  重要度: 5
☆ A jolly occasion  ⇨ 楽しい機会  (備考:  主に英国の表現)

mirthful    [文語]  主旨: 楽しい  重要度: 5
☆ A mirthful life  ⇨ 笑い、喜び、に満ちた人生

副詞
cheerfully    主旨: 楽しい  重要度: 3
☆ People are eating and drinking cheerfully  ⇨ 人々は楽しそうに飲み食いしている

gleefully  [!グリーフリィ]    主旨: 楽しい  重要度: 4
☆ Kids are running around gleefully  ⇨ 子供達が嬉しそうに走り回っている

joyfully  [!ジョイフリィ]    主旨: 楽しい  重要度: 4
☆ The kids are running around joyfully  ⇨ 子供達は楽しそうに走り回っている

gaily    主旨: 楽しい  重要度: 5
☆ The kids were singing gaily  ⇨ 子供達は賑やかに歌っていた

merrily  [!メㇼリィ]    主旨: 楽しい  重要度: 5
☆ We drank and ate merrily  ⇨ 私達は楽しく飲んで食べた

名詞
gaiety  [!ゲイォティ]    主旨: 楽しい  重要度: 5
☆ The gaiety of the occasion  ⇨ 催し物の賑わい

merriment    主旨: 楽しい  重要度: 5
☆  ⇨