英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
arrest  [ア!ㇾス(ト)]    主旨: 捕まえる  重要度: 1
☆ The court issued a warrant for his arrest  ⇨ 裁判所は彼の逮捕令状を発行した
☆ The police made an arrest in connection with the murder case  ⇨ その殺人事件に関連して警察は逮捕を行った

arrest (under arrest)  [ア!ㇾス(ト)]    主旨: 捕まえる  重要度: 1
☆ You are under arrest  ⇨ あなたは逮捕されます、私はあなたを逮捕します  (備考:  警察官が逮捕する時の決まり文句)

captivity  [キャプ!ティヴィティ]    主旨: 捕まえる  重要度: 3
☆ Some elephants live for 50 years under captivity  ⇨ 囚われ、飼育下の象は50年ほど生きるものもある

capture  [!キャプチュァ]    主旨: 捕まえる  重要度: 3
☆ He eluded capture for decades  ⇨ 彼は何十年も逮捕を逃れた

custody (take into custody)  [!カストディ]    主旨: 捕まえる  重要度: 3
☆ He was taken into custody  ⇨ 彼は拘留された

detention  [ディ!テンション]    主旨: 捕まえる  重要度: 3
☆ A detention by police  ⇨ 警察による拘留
☆ He got a detention at school  ⇨ 彼は学校で居残りを課せられた

apprehension  [ェァプㇼ!ヘンション]    [技術]  主旨: 捕まえる  重要度: 4
☆ A tip led to the apprehension of the suspect  ⇨ 通報が容疑者の逮捕に繋がった

bounty hunter    主旨: 捕まえる  重要度: 4
☆ A bounty hunter  ⇨ 犯罪者を捕まえて賞金を稼ぐ人

captive (hold captive)  [!キャプティヴ]    主旨: 捕まえる  重要度: 4
☆ He was held captive for 3 years  ⇨ 彼は3年間囚われの身になった

dragnet    主旨: 捕まえる  重要度: 5
☆ Police dragnet  ⇨ 警察の一斉捜査・検挙

takedown  [!テイクダウン]    主旨: 捕まえる  重要度: 5
☆ A large-scale takedown by the police  ⇨ 警察による一斉検挙

動詞
arrest  [ア!ㇾス(ト)]    主旨: 捕まえる  重要度: 1
☆ He was arrested for DUI  ⇨ 彼は飲酒運転で逮捕された
☆ The police arrested a murder suspect  ⇨ 警察は殺人容疑者を逮捕した

catch  [!キャッチ]    主旨: 捕まえる  重要度: 1
☆ He was caught in the middle of the corporate politics  ⇨ 彼は社内の政治のど真ん中にはまった
☆ I did not catch any fish today  ⇨ 今日私は全く魚を捕まえられなかった
☆ She caught attentions of fans  ⇨ 彼女はファンの注目を集めた
☆ She caught eyes of scouts  ⇨ 彼女はスカウト達の目を惹いた
☆ Sorry I did not catch your name  ⇨ 済みません、御名前を聞き逃しました
☆ The police caught the thief  ⇨ 警察は泥棒を捕まえた

get    [口語]  主旨: 捕まえる  重要度: 1
☆ Get him!  ⇨ あいつを捕まえろ!
☆ I finally got him in the last lap  ⇨ 私は最後の周に彼に追いついた
☆ I’ll get a taxi  ⇨ タクシーを拾うよ

hold  [!ホゥㇽ(ド)]    主旨: 捕まえる  重要度: 1
☆ He was held at the border by the police  ⇨ 彼は国境で警察に止められた、勾留された
☆ He was held hostage by terrorists  ⇨ 彼はテロリストに人質に取られた

book    主旨: 捕まえる  重要度: 2
☆ He was booked for DUI  ⇨ 彼は飲酒運転で検挙された  (備考:  警察に違法行為で記録される)

bust  [!バス(ト)]    [口語]  主旨: 捕まえる  重要度: 2
☆ He got busted for robbery  ⇨ 彼は強盗で逮捕された
☆ You are so busted  ⇨ お前の嘘、悪事、はバレている。お前はもう終わりだ

capture  [!キャプチュァ]    主旨: 捕まえる  重要度: 2
☆ Capture the screen image  ⇨ 画面上の画像を捉える
☆ Police captured the fugitive  ⇨ 警察は逃亡犯を捕まえた
☆ The escaped animal was safely captured  ⇨ 逃げた動物は無事に捕獲された
☆ The picture beautifully captured the excitement of the crowd  ⇨ その写真は群集の興奮している様を見事に捉えた
☆ The story captured the imagination of the public  ⇨ その話題は大衆の想像力を虜にした

apprehend  [ェァプㇼ!ヘン(ド)]    [技術]  主旨: 捕まえる  重要度: 3
☆ The police apprehended the suspect  ⇨ 警察は容疑者を逮捕した

detain  [ディ!テイン]    主旨: 捕まえる  重要度: 3
☆ He was detained by the police  ⇨ 彼は警察に拘留された

intercept    主旨: 捕まえる  重要度: 3
☆ Their fighter jet intercepted the plane  ⇨ 彼等の戦闘機がその飛行機を取り押さえた
☆ They intercepted an enemy’s secret message  ⇨ 彼等は敵の秘密通信を傍受した

commit  [コ!ミッ(ト)]    主旨: 捕まえる  重要度: 4
☆ He was committed to a mental institution  ⇨ 彼は(強制的に)精神病院に収容された  (備考:  強制的にどこか、特に病院、に閉じ込める)

nail  [!ネイㇽ]    [口語]  主旨: 捕まえる  重要度: 4
☆ The police finally nailed the con man  ⇨ 警察はやっとその詐欺師を捕まえた

recapture    主旨: 捕まえる  重要度: 4
☆ The band was not able to recapture the old magic  ⇨ そのバンドは昔の魔術・魅力を再び捉える、取戻す、ことが出来かなった

round up    主旨: 捕まえる  重要度: 4
☆ The police rounded up the protesters  ⇨ 警察はデモ隊を一纏めに、一斉検挙、した

nab  [!ナェァブ]    [口語]  主旨: 捕まえる  重要度: 5
☆ The police nabbed the suspect  ⇨ 警察は容疑者を捕まえた

remand    主旨: 捕まえる  重要度: 5
☆ The suspect is remanded  ⇨ 容疑者は拘留されている

sack  [!サェァク]    主旨: 捕まえる  重要度: 5
☆ The QB was sacked  ⇨ QBはサックされた  (備考:  QBが攻撃開始点より後ろで守備選手に捕まること)

trawl    主旨: 捕まえる  重要度: 5
☆ A trawling ship  ⇨ トロール漁船