英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
oppressive  [オ!プレッスィヴ]    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ An oppressive regime  ⇨ 圧政を敷く政権

repressive    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ A repressive regime  ⇨ 抑圧的な政権

restrained    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ Everybody acted in a restrained manner  ⇨ 皆良くわきまえた態度で行動した

irrepressible    主旨: 抑える  重要度: 5
☆ The public anger was irrepressible  ⇨ 民衆の怒りは抑制できなかった

unfettered    主旨: 抑える  重要度: 5
☆ As a priest he had unfettered access to young boys as rape victims  ⇨ 司祭として彼は強姦の被害者の若い男子に思いのままに近づくことができた

名詞
check    主旨: 抑える  重要度: 3
☆  ⇨

oppression  [オ!プレッション]    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ Many people are living under oppression  ⇨ 多くの人々が抑圧の下で生きている

restraint    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ He acted with great restraint  ⇨ 彼は素晴らしい自己抑制をもって行動した

suppression    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ Noise suppression  ⇨ 騒音の抑制

repression    主旨: 抑える  重要度: 4
☆ Repression of sexuality  ⇨ 性の抑圧
☆ Political repression  ⇨ 政治的抑圧

成句
checks and balances     主旨: 抑える  重要度: 3
☆ Democracy is built on the principle of checks and balances  ⇨ 民主主義は権力分立牽制均衡の原理の上に築かれている

in check     主旨: 抑える  重要度: 3
☆ We should keep our emotions in check  ⇨ 私達は感情を抑えるべきだ

keep in check     主旨: 抑える  重要度: 3
☆ The opponent kept him in check throughout the game  ⇨ 相手は試合を通して彼を抑え込んだ
☆ We need to keep the spending in check  ⇨ 私達は支出を抑えなくてはいけない

put a lid on     主旨: 抑える  重要度: 4
☆ We need to put a lid on our expenses  ⇨ 私達は経費にふたをしなくては、抑えなくては、いけない

動詞
contain  [コン!テイン]    主旨: 抑える  重要度: 1
☆ It was difficult to contain myself  ⇨ 自分を抑えるのは難しかった
☆ The firefighters tried to contain the wildfire  ⇨ 消防士達は山火事を収拾しよう、抑え込もうとした
☆ They are trying to contain the spread of the virus  ⇨ 彼等はそのウイルスの拡散を抑えようとしている

hold  [!ホゥㇽ(ド)]    主旨: 抑える  重要度: 1
☆ He held the opponent to zero for six innings  ⇨ 彼は6回まで相手を0点に抑えた

hold back  [!ホゥㇽ(ド)]    主旨: 抑える  重要度: 2
☆ She was holding back her tears  ⇨ 彼女は涙をこらえていた

hold off  [!ホゥㇽ(ド)]    主旨: 抑える  重要度: 2
☆ They held off the late charge by the opponent  ⇨ 彼等は敵の追い上げを凌いだ

keep down    主旨: 抑える  重要度: 2
☆ Keep your voice down  ⇨ 声を抑え続けろ、静かにしろ
☆ We need to keep the cost down  ⇨ 私達は費用を低く保たなくてはいけない

shut down  [!シャッ(ト)]    主旨: 抑える  重要度: 2
☆ He shut down the opponent’s top scorer  ⇨ 彼は相手の得点王を完全に封じ込めた

suppress    主旨: 抑える  重要度: 2
☆ Suppress static noise  ⇨ 静電気ノイズを抑える、減少させる
☆ The drug suppresses allergic reactions  ⇨ その薬はアレルギー反応を抑制する
☆ The government suppressed the opposition  ⇨ 政府は反対派を抑圧した
☆ The government tried to suppress the information  ⇨ 政府は情報が広まるのを抑えようとした

check    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ There is no system to check the abuse of power  ⇨ 権力の濫用を抑える機構が存在しない
☆ You have to check your own ego  ⇨ 自分中心の心を抑制する事が必要だ

clamp down on  [!クラェァムプ]    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ The police clamped down on protests  ⇨ 警察は抗議を弾圧した

curb  [!カォーブ]    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ Please curb your enthusiasm  ⇨ 情熱を抑制して、あまりやる気に燃え過ぎないで、下さい
☆ We need to curb excessive specialization  ⇨ 私達は過度の専門化を抑制しなくてはいけない

oppress  [オ!プレス]    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ The minority has been oppressed  ⇨ 少数派は抑圧されてきた

repress    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ Repressed emotions  ⇨ 抑圧された感情
☆ Female sexuality has been repressed in many societies  ⇨ 女性の性・性欲は多くの社会で抑圧されてきた

restrain    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ He was so furious he had to be restrained  ⇨ 彼は怒り狂い、周りが抑えなくてはいけなかった

shut out  [!シャッ(ト)]    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ They shut out the opponent  ⇨ 彼等は相手を無得点に抑えた  (備考:  通常スポーツについてのみ使われる)

subdue  [サブ!ドゥー]    主旨: 抑える  重要度: 3
☆ A subdued color  ⇨ 地味な、穏やかな、色
☆ The regime subdued the resistance  ⇨ その政権は反抗を押さえ込んだ

curtail  [カォー!テイル]    主旨: 抑える  重要度: 4
☆ An international effort to curtail the epidemic  ⇨ 伝染病を抑えこむための国際協力

quell  [!クェㇽ]    主旨: 抑える  重要度: 4
☆ The police quelled the riot  ⇨ 警察は暴動を鎮圧した

slick    主旨: 抑える  重要度: 4
☆ Slicked-back hair  ⇨ 整髪剤で後ろに撫で付けた艶々の髪

stunt  [!スタン(ト)]    主旨: 抑える  重要度: 4
☆ Corruption has stunted the economic growth  ⇨ 腐敗が経済の成長を妨げた