形容詞
used [!ユース(ト)] 主旨: 慣れ 重要度: 1
☆ I am not used to humid climate ⇨ 私は湿気の多い気候に慣れていない
☆ I have become used to the noise ⇨ 私はその騒音に慣れてしまった
☆ It took me a while to get used to the new system ⇨ 新しいシステムに慣れるのには暫くかかった
accustomed [ア!カスタム(ド)] 主旨: 慣れ 重要度: 3
☆ He is not accustomed to hot climate ⇨ 彼は暑い気候に慣れていない
名詞
acclimation [アクリ!メイション] 主旨: 慣れ 重要度: 4
☆ Acclimation to a new environment ⇨ 新しい環境への慣れ
成句
at home [口語] 主旨: 慣れ 重要度: 3
☆ I still don’t feel at home here ⇨ 未だにここは家のように感じない、馴染めない
get one’s feet wet [!ウェッ(ト)] 主旨: 慣れ 重要度: 3
☆ I am trying to get my feet wet ⇨ 私は足を濡らそうと、新しいことを少しずつ始めようと、している
get in the swing of things [!スウィン(グ)] 主旨: 慣れ 重要度: 4
☆ It took a while for me to get back in the swing of things ⇨ 物事の振れ方、流れ、を再び掴むには少し時間がかかった
動詞
break in [!ブㇾイク] 主旨: 慣れ 重要度: 2
☆ How to break in new shoes ⇨ 新しい靴の慣らし方 (備考: 通常靴についてのみ)
accustom [ア!カスタム] 主旨: 慣れ 重要度: 3
☆ It took a while to accustom myself to the new method ⇨ 新しいやり方に慣れるのには少し時間がかかった
condition [コン!ディション] 主旨: 慣れ 重要度: 3
☆ Many people are conditioned to believe everything celebrities say ⇨ 多くの人達は有名人の言うことを全て信じるように慣らされてしまっている
familiarize [ファ!ミリアライズ] 主旨: 慣れ 重要度: 3
☆ You need to familiarize yourself with the new environment ⇨ あなたは新しい環境に自分を慣らさなくてはいけない
acclimate [!アクリメイ(ト)] 主旨: 慣れ 重要度: 4
☆ It took me a while to get acclimated to the colder weather ⇨ 寒い気候に慣れるにはしばらく時間がかかった
desensitize [ディ!センスィタイズ] 主旨: 慣れ 重要度: 4
☆ Some claim violent video games desensitize children ⇨ 暴力的なビデオゲームは子供達を(暴力に)慣れっこにすると主張する人がいる (備考: 特に悪い感覚に慣れて何とも思わなくなる)
ease into [!イーズ] 主旨: 慣れ 重要度: 4
☆ We try to ease him into the new environment ⇨ 私達は彼を新しい環境に徐々に慣らそうとしている (備考: ゆっくり、大きな衝撃無しに、慣らす)
gel [!ジェㇽ] 主旨: 慣れ 重要度: 4
☆ It took a while for the team to gel ⇨ チームが溶け合うまで、息が合うまでにしばらく時間がかかった (備考: 特に集団がお互いを良く知り合う)