英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
emotional  [イ!モゥショノㇽ]    主旨: 感情  重要度: 1
☆ Everybody was emotional after the win  ⇨ 勝利の後、皆感情的になった、嬉し泣きした  (備考:  日本語の「感情的=怒る」とは違い、喜怒哀楽全ての激しい感情に圧倒されること)
☆ She became emotional when she talked about her dead son  ⇨ 死んだ息子の話しになると彼女は感情を抑えることが出来なかった  (備考:  日本語の「感情的=怒る」とは違い、喜怒哀楽全ての激しい感情に圧倒されること)

upset  [アップ!セッ(ト)]    主旨: 感情  重要度: 1
☆ She is too upset to see you right now, so I think you should come back  ⇨ 彼女は今あなたに会うような気分じゃないから、また後で来たほうがいいよ  (備考:  怒るだけでなく、驚き・悲しみ等で気持ちが激しく乱れている状態)

businesslike    主旨: 感情  重要度: 3
☆ He was extremely businesslike in handling the case  ⇨ 彼はその事件を非常に事務的に、感情を交えずに、扱った
☆ His businesslike approach to personnel matters  ⇨ 彼の人事問題についての事務的な接し方

clinical    主旨: 感情  重要度: 4
☆ His clinical approach to music  ⇨ 彼の音楽への感情を入れない、科学的、論理的な、接し方

visceral  [!ヴィセㇿㇽ]    主旨: 感情  重要度: 4
☆ People were reacting from a visceral point of view  ⇨ 人々は(論理的ではなく)感情的な観点から反応していた

emotive  [イ!モゥティヴ]    主旨: 感情  重要度: 5
☆ An emotive topic  ⇨ 強い感情を引き起こす議題

impassive    主旨: 感情  重要度: 5
☆ An impassive face  ⇨ 表情の無い、感情を表さない、顔

副詞
emotionally  [イ!モゥショナリィ]    主旨: 感情  重要度: 2
☆ She is emotionally unstable  ⇨ 彼女は感情的に不安定だ

impassively    主旨: 感情  重要度: 5
☆ He just stared ahead impassively  ⇨ 彼は無表情に前を見つめた

viscerally  [!ヴィセㇻリィ]    主旨: 感情  重要度: 5
☆ They appeal more viscerally than intellectually  ⇨ 彼等は知的よりも感情的に訴える

名詞
emotion  [イ!モゥション]    主旨: 感情  重要度: 1
☆ He could not hide his emotion any longer  ⇨ 彼はそれ以上感情を隠す、抑えることができなかった
☆ He was overcome by emotion  ⇨ 彼は(激しい)感情に圧倒された

feeling  [!フィーリン(グ)]    主旨: 感情  重要度: 1
☆ Feelings grew between them  ⇨ 感情、愛情、が彼等の間に育った
☆ I don’t want to hurt her feelings  ⇨ 私は彼女の気持ちを傷つけたくない  (備考:  強勢に注意)

mood  [!ムー(ド)]    主旨: 感情  重要度: 2
☆ She is in a bad mood  ⇨ 彼女は機嫌が悪い
☆ The mood of the team was horrible  ⇨ チームの士気は最悪だった

mood (in the mood)  [!ムー(ド)]    主旨: 感情  重要度: 2
☆ I am not in the mood  ⇨ 気が乗らない、そういう気分でない

passion  [!パェァッション]    主旨: 感情  重要度: 2
☆ The defense lawyer argued that it was a crime of passion  ⇨ 被告の弁護士はそれは(その場の)激情による犯罪だったと主張した

sentiment  [!センティメント]    主旨: 感情  重要度: 2
☆ Anti-US sentiment is strong in that country  ⇨ その国では反米感情が強い
☆ The president misread the public sentiment  ⇨ 大統領は民衆の気持ちを読み誤った

spirit    主旨: 感情  重要度: 2
☆ The team is in high spirits after a big win  ⇨ 大勝利の後でチームの士気は高い
☆ This song always lift my spirits  ⇨ この曲はいつも私の気分を良くする
☆ He is in good spirits after the surgery  ⇨ 彼は手術の後、良い精神状態だ、大丈夫そうだ  (備考:  常に複数形)

investment    主旨: 感情  重要度: 3
☆ I don’t have any emotional investment in that  ⇨ 私はそれに全く思い入れがない

complex  [!カムプレックス]    主旨: 感情  重要度: 5
☆ An inferiority complex  ⇨ 劣等感  (備考:  日本語の「コンプレックス」のように単独では使われない。自信の無い様子は普通 insecure が使われる)

成句
lump in throat   [!ラムプ]    主旨: 感情  重要度: 3
☆ I got a lump in my throat as we said goodbye  ⇨ 別れを告げる時、私は喉にこみ上げるものを感じた  (備考:  泣きそうになって喉が詰るような感覚)

pit of stomach     主旨: 感情  重要度: 4
☆ I felt a knot in the pit of my stomach  ⇨ (緊張、恐怖等で)私は腹の底が締まるように感じた

動詞
upset  [アップ!セッ(ト)]    主旨: 感情  重要度: 1
☆ It still upsets me to this day when I think about the death of my child  ⇨ 我が子の死の事を考えると今でも気持ちが乱れる  (備考:  怒るだけでなく、驚き・悲しみ等で気持ちを激しく乱す)

break down  [!ブㇾイク]    主旨: 感情  重要度: 2
☆ She broke down and started crying  ⇨ 彼女は堪えきれなくなって泣き出した

break into  [!ブㇾイク]    主旨: 感情  重要度: 3
☆ She broke into laughter, tears  ⇨ 彼女は突然大笑いした、泣き出した

invest    主旨: 感情  重要度: 3
☆ I am not emotionally invested in that  ⇨ 僕はそれに感情的な思い入れがない

emote  [イ!モゥ(ト)]    主旨: 感情  重要度: 5
☆ He tends to emote  ⇨ 彼の感情的な場面をやり過ぎる傾向にある