形容詞
negligent [!ネグリジェン(ト)] 主旨: 怠る 重要度: 3
☆ The doctor was found negligent in the death of a patient ⇨ その医者は患者の死に過失があると判断された (備考: 義務を怠る)
neglectful [ニグ!レクトフㇽ] 主旨: 怠る 重要度: 4
☆ He has been neglectful of his duty ⇨ 彼は義務・任務を怠っている (備考: 義務を怠る)
remiss 主旨: 怠る 重要度: 4
☆ It was remiss of me not to tell you that ⇨ それをあなたに教えなかったのは私の過失だ
副詞
negligently [!ネグリジェントリィ] 主旨: 怠る 重要度: 4
☆ He negligently failed to follow the safety regulation ⇨ 彼は安全の規則に従うことを過失があって怠った (備考: 義務を怠る)
名詞
default [ディ!フォールト、!ディーフォル(ト)] 主旨: 怠る 重要度: 3
☆ A default on a loan ⇨ 借金の返済不履行 (備考: 義務を怠る)
default (by default) [ディ!フォールト、!ディーフォル(ト)] 主旨: 怠る 重要度: 3
☆ The opponent retired and he won by default ⇨ 相手が棄権したため彼が勝つことになった
malpractice [マェァㇽ!プㇻェァクティス] 主旨: 怠る 重要度: 3
☆ A medical malpractice lawsuit ⇨ 医療過誤訴訟 (備考: 医療・法律等の専門業務の過誤)
negligence [!ネグリジェンス] 主旨: 怠る 重要度: 3
☆ Criminal negligence ⇨ 刑罰に値する過失 (備考: 義務を怠る)
dereliction [デㇾ!リクション] 主旨: 怠る 重要度: 5
☆ A dereliction of duty ⇨ 当然の業務を怠ること
動詞
neglect [ニグ!レク(ト)] 主旨: 怠る 重要度: 2
☆ He neglected to take care of his dog ⇨ 彼は犬の世話を怠った (備考: 義務を怠る)
default [ディ!フォール(ト)] 主旨: 怠る 重要度: 3
☆ They defaulted on the bank loan ⇨ 彼等は銀行ローンの支払い不履行した (備考: 義務を怠る)