形容詞
necessary [!ネセセァㇼィ] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ It is necessary to take care of your health ⇨ 自分の健康を大事にすることが必要だ
☆ Necessary amount of time to prepare ⇨ 準備するのに必要な時間
essential [エッ!センショㇽ] 主旨: 必要 重要度: 2
☆ His contribution was essential to the success of the project ⇨ 彼の貢献はその案件の成功に必須だった
☆ Protein is an essential nutrient ⇨ 蛋白質は必須栄養素だ
unnecessary 主旨: 必要 重要度: 2
☆ Further action is unnecessary ⇨ それ以上の行動は不要だ、これ以上なにもするべきでない (備考: 単に不要なだけでなく、それ以上はするべきでない、の意)
indispensable [インディ!スペンサボㇽ] 主旨: 必要 重要度: 3
☆ Rain gear is indispensable for hikers ⇨ ハイキングをする人達には雨具は欠かせない、必須だ
expendable [エク!スペンダボㇽ] 主旨: 必要 重要度: 4
☆ He became expendable when the team signed younger players ⇨ 彼はチームが若い選手達と契約したために不要に、切り捨ててもよく、なった (備考: 捨てたり犠牲にしてもよい)
gratuitous [グㇻ!トゥーイタス] 主旨: 必要 重要度: 4
☆ Gratuitous nudity in movies ⇨ 映画の中の(客寄せ以外に)何の意味も無い、不必要な、裸の場面
must-have [!マス(ト)ハヴ] 主旨: 必要 重要度: 4
☆ A must-have item for the fans ⇨ ファン必携の品
requisite 主旨: 必要 重要度: 4
☆ He doesn’t have the requisite skills ⇨ 彼は要求される技能を持っていない
de rigueur 主旨: 必要 重要度: 5
☆ Big hair was de rigueur in the 70’s ⇨ 70年代は膨らました髪が必須、定番、だった
needful [!ニー(ド)フㇽ] [文語] 主旨: 必要 重要度: 5
☆ Needful things ⇨ 必要な物
副詞
needlessly [!ニードレスリィ] 主旨: 必要 重要度: 3
☆ A needlessly complicated explanation ⇨ 不必要に複雑な説明
unnecessarily 主旨: 必要 重要度: 3
☆ His words were unnecessarily harsh ⇨ 彼の言葉は必要以上に厳しかった
助動詞
gotta [!ガタ] [口語] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ I gotta go ⇨ 行かなきゃ (備考: have got to の口語省略形)
☆ We gotta win this game ⇨ 我々はこの試合に勝たなきゃいけない (備考: have got to の口語省略形)
have 主旨: 必要 重要度: 1
☆ I don’t want my kids to go through what I’ve had to go through ⇨ 私は自分が経験せざるを得なかった事を子供達には経験させたくない
☆ I dream about not having to worry about money ⇨ お金の心配をしなくてよいことを私は夢見ている
☆ I have to go now ⇨ 私は今出発しなくてはいけない
☆ It has to be done even if people don’t like it ⇨ 人々が良いと思わなくてもそれは為されなくてはいけない
☆ You will have to do it sooner or later ⇨ あなたはどの道それをしなくてはいけなくなる
☆ You’re going to have to face the truth ⇨ あなたは真実と直面しなくてはいけなくなる
have got to [口語] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ I’ve got to go now ⇨ 私は今出発しなくてはいけない (備考: have to の口語形)
☆ I’ve got to know the truth ⇨ 私は真実を知らなくてはいけない (備考: have to の口語形)
must [!マス(ト)] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ You must be ready by then ⇨ あなたはそれまでに準備ができてなくてはいけない
☆ You must not give up ⇨ 諦めるべきではない
should [!シュゥッ(ド)] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ What should I do? ⇨ 私はどうすればいい?
☆ You should listen to your parents ⇨ 両親のいうことを聞くべきだ
☆ You shouldn’t have to worry about it anymore ⇨ もうその心配はしなくていいはずです
☆ You shouldn’t say that ⇨ それは言っちゃいけない
should [!シュゥッ(ド)] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ You got this for me? You shouldn’t have! ⇨ これ私に買ってくれたの?そんなことしなくて良かったのに!
☆ I should have listened to him ⇨ 彼の言うことを聞いておくべきだった (備考: should have + 過去分詞。~するべきだったがそうしなかった)
☆ I should’ve been a lawyer ⇨ 私は弁護士になるべきだった (備考: should have + 過去分詞。~するべきだったがそうしなかった)
☆ You should have told me ⇨ あなたは私に言うべきだった、どうして言わなかったんだ? (備考: should have + 過去分詞。~するべきだったがそうしなかった)
ought [!オァー(ト)] 主旨: 必要 重要度: 2
☆ You ought not to do that ⇨ それはしないほうがいい (備考: 古い、又は方言の響きが多少あり、誰もがいつも使う表現では無い。否定文は ought not to であることに注意)
名詞
need [!ニー(ド)] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ The need for affordable health care ⇨ 賄い易い医療の必要性
☆ There is no need to do it again ⇨ それをもう一度やる必要はない
☆ I have my own needs ⇨ 私には私なりに必須な物がある (備考: どうしても必要な物のことで、単に欲しい物ではない)
essential [エッ!センショㇽ] 主旨: 必要 重要度: 2
☆ A camping essential ⇨ キャンプの必需品
necessity [ネ!セスィティ] 主旨: 必要 重要度: 2
☆ He did it out of necessity ⇨ 彼は必要に迫られてそれをした
☆ Necessity is the mother of invention ⇨ 必要は発明の母だ
☆ That is not a nice-to-have but a necessity ⇨ それは「あるといい」では無く、必需品だ
requirement 主旨: 必要 重要度: 2
☆ A list of requirements ⇨ 必要条件の一覧表
☆ He didn’t meet the requirements ⇨ 彼は必要条件・項目を満たさなかった
must [!マス(ト)] 主旨: 必要 重要度: 3
☆ This book is a must for any serious soccer fan ⇨ これはサッカーの大ファン必携の本だ
must-have [!マス(ト)ハヴ] 主旨: 必要 重要度: 4
☆ The new shoes are a must-have for fans ⇨ その新しい靴はファンにとっては必携品だ
necessary evil 主旨: 必要 重要度: 4
☆ Politicians are necessary evil ⇨ 政治家は必要悪だ
成句
know better 主旨: 必要 重要度: 2
☆ I should’ve known better ⇨ 私はもっと良く知っているべきだった、~すべきでなかった
☆ You should know better than that ⇨ あなたはそれよりよく知っているべきだ、そんな事はわきまえているべきだ
in need [!ニー(ド)] 主旨: 必要 重要度: 2
☆ He helps people in need ⇨ 彼は助けを必要として、困って、いる人を助けている
in need of [!ニー(ド)] 主旨: 必要 重要度: 2
☆ He is in need of help ⇨ 彼は助けを必要としている
if need be [!ニー(ド)] 主旨: 必要 重要度: 3
☆ We can move to a bigger room if need be ⇨ 必要ならば私達はもっと大きな部屋に移ることが出来る
needless to say [!ニードレス] 主旨: 必要 重要度: 3
☆ Needless to say we have to be very careful ⇨ 言うまでもなく、私達は細心の注意を払うべきだ
動詞
demand [ディ!マェァン(ド)] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ The work demands extreme skills ⇨ その仕事は極限の技術を要求する
need [!ニー(ド)] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ I need to get there by 8AM ⇨ 私は午前8時迄にそこに行かなくてはいけない
☆ We finally got much-needed help ⇨ 私達はやっとどうしても必要な助けを得た
☆ We need one more chair ⇨ 私達は椅子がもう一つ必要だ
☆ You are needed in the meeting ⇨ あなたは会議で必要とされている
☆ You need to have more confidence in yourself ⇨ あなたはもっと自信を持たなくてはいけない
require 主旨: 必要 重要度: 1
☆ Parenting requires patience ⇨ 子育てには辛抱が必要とされる
☆ You are not required to attend the meeting ⇨ あなたはその集会に参加しなくてもよい
take [!テイク] 主旨: 必要 重要度: 1
☆ He’s got what it takes to succeed ⇨ 彼は成功するのに必要なもの・資質を持っている
☆ I don’t know what it takes to make him understand ⇨ 彼に理解させるには何が必要なのか、どうすればいいのか、判らない
☆ It takes a lot of patience to raise children ⇨ 子供を育てるのには沢山の辛抱が必要になる
☆ It took 5 men to move the piano ⇨ そのピアノを動かすは五人がかりだった
necessitate [ネ!セスィテイ(ト)] 主旨: 必要 重要度: 3
☆ The technological evolution has necessitated social changes ⇨ 技術の進化が社会の変化を必要にしてきた
behoove [ビ!フーヴ] [文語] 主旨: 必要 重要度: 5
☆ It behooves you to be ready at all time ⇨ 常に準備をしておくべきだ