英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
pull  [!ポォㇽ]    主旨: 引く  重要度: 2
☆ The gravitational pull  ⇨ 重力の引く力

deduction    主旨: 引く  重要度: 3
☆ Tax deduction  ⇨ 税金控除

withdrawal  [ウィ*ス!ドㇿァオㇽ]    主旨: 引く  重要度: 3
☆ They made a sudden withdrawal of the offer  ⇨ 彼等は突然申入れを撤回した

tow truck    主旨: 引く  重要度: 4
☆ A tow truck was called to the accident site  ⇨ 牽引車、レッカー車が事故現場に呼ばれた  (備考:  「レッカー車」は米国では通じない。wrecker は「大事故を起こす者」の意味になることに注意)

tug of war  [!タグ オヴ ワォァ]    主旨: 引く  重要度: 4
☆ A political tug-of-war  ⇨ 政治的綱引き  (備考:  綱引き。英語では何かを巡って二者が苦闘することの象徴としてよく使われる)

winch    主旨: 引く  重要度: 5
☆ A winch  ⇨ ウインチ

前置詞
less    主旨: 引く  重要度: 1
☆ We will refund the entire purchase price less S&H  ⇨ 私達は送料手数料を除き、買価全てを払い戻します

minus  [!マイナス]    主旨: 引く  重要度: 1
☆ 10 minus 3 is 7  ⇨ 10引く3は7だ
☆ Ten minus three is seven  ⇨ 十引く三は七だ

動詞
attract  [ア(ト)!ㇻェァク(ト)]    主旨: 引く  重要度: 1
☆ The event attracted many people  ⇨ その催物は沢山の人を呼び込んだ
☆ They tried to avoid attracting attention  ⇨ 彼等は注目を引くことを避けようとした

draw  [!ドㇿァー]    主旨: 引く  重要度: 1
☆ I don’t want to be drawn into that controversy  ⇨ 私はその論争に引き込まれたくない
☆ Someone drew the winning ticket  ⇨ 誰かが勝ちくじを引いた
☆ The government is trying to draw the public’s attention away from the issue  ⇨ 政府は民衆の関心をその事件から(他の事に)逸らそうとしている
☆ Too many devices are connected to the battery, drawing too much current  ⇨ 電池に多過ぎる機器が接続されていて、電力を引き過ぎている
☆ Would you draw the curtains?  ⇨ カーテン引いて閉めてくれる?

pull  [!ポォㇽ]    主旨: 引く  重要度: 1
☆ He pulled a knife on me  ⇨ 彼は私に向かって刃物を引き出した
☆ He pulled the trigger  ⇨ 彼は引き金を引いた
☆ How much weight can a horse pull?  ⇨ 一頭の馬はどれだけの重さを引っ張ることが出来ますか?
☆ The cop pulled a gun on the suspect  ⇨ 警察官は容疑者に向かって銃を抜いて構えた
☆ This engine pulls very strong  ⇨ このエンジンは凄く強く引っ張る、馬力が有る
☆ You have to pull open the door  ⇨ その扉は引いて開けなくてはいけない

take  [!テイク]    [口語]  主旨: 引く  重要度: 1
☆ You have to take the amount off the revenue  ⇨ 収益からのその分を差し引かなくてはいけない

drag  [!ドㇻェァグ]    主旨: 引く  重要度: 2
☆ She dragged him to a doctor  ⇨ 彼女は医者に彼を引きずって行った  (備考:  力を入れて、無理矢理、引きずる)
☆ The car in front of us was dragging something  ⇨ 私達の前の車が何かを引きずっていた  (備考:  力を入れて、無理矢理、引きずる)

withdraw  [ウィ*ス!ドㇿァー]    主旨: 引く  重要度: 2
☆ He withdrew his name from the candidate list  ⇨ 彼は候補の中から自分の名前を引いた、辞退した
☆ They withdrew their support  ⇨ 彼等は支持を取り下げた

withhold  [ウィ*ス!ホゥル(ド)]    主旨: 引く  重要度: 2
☆ Tax withheld  ⇨ 源泉徴収された税金

debit  [!デビッ(ト)]    主旨: 引く  重要度: 3
☆ $10,000 was debited from the inventory account  ⇨ 在庫勘定から一万ドルが差し引かれた
☆ The bank debited my account $100  ⇨ 銀行が私の口座から百ドルを差し引いた
☆ The transaction debits the inventory and credits the WIP  ⇨ その取引は在庫勘定に借方記帳し、仕掛勘定に貸方記帳する

deduct    主旨: 引く  重要度: 3
☆ You can deduct the medical cost from tax return  ⇨ その医療費は確定申告から控除することが出来る

gravitate  [!グㇻェァヴィテイ(ト)]    主旨: 引く  重要度: 3
☆ Many were gravitated by his charisma  ⇨ 多くは彼のカリスマに惹き付けられた
☆ People gravitate toward him  ⇨ 人々は彼に引き寄せられる

jerk  [!ジョォーク]    主旨: 引く  重要度: 3
☆ He jerked the rope  ⇨ 彼はロープを急に強く引っ張った  (備考:  急に強く引っ張る)

pull down  [!ポォㇽ]    主旨: 引く  重要度: 3
☆ He pulled down his pants  ⇨ 彼はズボンを引き下ろした

pull up  [!ポォㇽ]    主旨: 引く  重要度: 3
☆ She pulled up her socks  ⇨ 彼女は靴下を引っ張り上げた

reel in    主旨: 引く  重要度: 3
☆ The strategy to reel in more customers  ⇨ より多くの客を引き込むための戦略

retract    主旨: 引く  重要度: 3
☆ Cats can retract their claws  ⇨ 猫は爪を引っ込めることが出来る

subtract    主旨: 引く  重要度: 3
☆ Subtract the deduction from the total  ⇨ 控除額を合計から引く

tow    主旨: 引く  重要度: 3
☆ The car got towed away  ⇨ その車は牽引車で動かされた

rope in  [!ㇿウプ]    [口語]  主旨: 引く  重要度: 4
☆ I was not interested at first, but eventually got roped in  ⇨ 私は最初は興味が無かったが、次第に引き込まれた

tug  [!タグ]    主旨: 引く  重要度: 4
☆ She tugged my arm  ⇨ 彼女は私の腕を引っ張った

yank  [!ヤェァンク]    [口語]  主旨: 引く  重要度: 4
☆ Don’t yank it  ⇨ それをグイっと、無理に、引っ張るな
☆ He yanked open the door  ⇨ 彼はドアを物凄い勢いで開けた
☆ The goalkeeper was yanked out of the game after allowing 5 goals  ⇨ 五点を許した後、ゴールキーパーは試合から引っ張られた、交代させられた

ebb  [!エブ]    主旨: 引く  重要度: 5
☆ The tide is ebbing  ⇨ 潮が引いてきている

lug    主旨: 引く  重要度: 5
☆  ⇨