英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
roll    主旨: 巻く  重要度: 2
☆ A sushi roll  ⇨ 巻寿司  (備考:  そのものを巻いて棒状にする)

wrap  [!ㇻェァップ]    主旨: 巻く  重要度: 2
☆ A chicken wrap  ⇨ メキシコ風鶏肉のトルティア巻き
☆ Plastic wrap  ⇨ サランラップ

coil  [!コイㇽ]    主旨: 巻く  重要度: 3
☆ A coil spring  ⇨ コイルばね

rewind    主旨: 巻く  重要度: 3
☆ A rewind button  ⇨ 巻き戻しボタン

reel    主旨: 巻く  重要度: 4
☆ A fishing reel  ⇨ 釣りのリール、糸巻き

spool  [!スプーㇽ]    主旨: 巻く  重要度: 4
☆ A spool of cable  ⇨ ケーブルの一巻き  (備考:  本来は周りに糸、線、フィルム等を巻いた芯そのものだが、巻かれた物全体も指す)

scroll    主旨: 巻く  重要度: 5
☆ A scroll from ancient China  ⇨ 古代中国からの巻物

動詞
roll    主旨: 巻く  重要度: 1
☆ A rolled carpet  ⇨ 巻いた絨毯  (備考:  そのものを巻いて棒状にする)

wind  [!ワイン(ド)]    主旨: 巻く  重要度: 2
☆ She wound the string  ⇨ 彼女は糸を巻いた  (備考:  糸、綱、細いテープ等を何かの周りに巻く)

wrap  [!ㇻェァップ]    主旨: 巻く  重要度: 2
☆ He wrapped the tape around the pipe  ⇨ 彼はパイプにテープを巻いた  (備考:  テープ、布等の幅のある物を何かの周りに巻く)

rewind    主旨: 巻く  重要度: 3
☆ Rewind the tape  ⇨ テープを巻き返す

coil  [!コイㇽ]    主旨: 巻く  重要度: 5
☆ A piece of wire is coiled into a spring  ⇨ 針金の一片がバネの形に巻かれる

entwine  [エン!トワィン]    主旨: 巻く  重要度: 5
☆ The entwined histories of politics and corruption  ⇨ 政治と腐敗の縒り合わさった歴史