英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
object  [!アブジェク(ト)]    主旨: 対象  重要度: 2
☆ He became an object of ridicule  ⇨ 彼は嘲笑の対象になった
☆ She was the object of desire for many men  ⇨ 彼女は多くの男の欲望の対象だった

reference (in reference to)    主旨: 対象  重要度: 3
☆ I am writing in reference to your inquiry dated 4/1  ⇨ 私はあなたの四月一日付けの問合せについて(返答を)書いている

regard (with regard to)    [文語]  主旨: 対象  重要度: 3
☆ There have been many inquiries with regard to the article  ⇨ その記事に関して沢山の問い合わせが有った

punching bag    [口語]  主旨: 対象  重要度: 4
☆ The politician has become the media’s punching bag  ⇨ その政治家はマスコミの格好の叩き袋、攻撃の対象、になった

respect (in respect of)    主旨: 対象  重要度: 4
☆  ⇨

respect (with respect to)    主旨: 対象  重要度: 4
☆  ⇨

前置詞
about  [ア!バウ(ト)]    主旨: 対象  重要度: 1
☆ I am all about my family  ⇨ 私は全て家族についてだ、私のすることは全ては家族のためだ
☆ I don’t know anything about it  ⇨ 私はそれについて何も知らない
☆ It is all about money  ⇨ それは全て金についてだ、結局は金の問題だ
☆ It is all about winning  ⇨ それは全て勝つことについてだ、勝つことが全てだ
☆ She is all about herself  ⇨ 彼女は全て彼女自身についてだ、自己中心だ
☆ She is not exactly pretty but there is something very attractive about her  ⇨ 彼女は必ずしも綺麗ではないが、何か非常に魅力的なものがある
☆ That is not what this is about  ⇨ これはそういうこと、話、ではない
☆ There is nothing we can do about it now  ⇨ 今それについて私達ができることは何も無い
☆ There is something weird about him  ⇨ 彼は何か変だ

against  [ア!ゲンスト、ア!ゲインス(ト)]    主旨: 対象  重要度: 1
☆ We have never played against them  ⇨ 私達は彼等と試合したことが一度もない

at  [!ア(ト)、!ェァ(ト)]    主旨: 対象  重要度: 1
☆ I’m horrible at math  ⇨ 私は数学が非常に苦手だ
☆ I’m not good at lying  ⇨ 私は嘘を付くのが上手くない
☆ She smiled at him  ⇨ 彼女は彼に微笑んだ
☆ The little girl waved at me  ⇨ 小さな女の子が私に手を振った

for  [!フォー]    主旨: 対象  重要度: 1
☆ Clothing for women  ⇨ 女性のための服
☆ This is for you  ⇨ これは君のものだ、君のためだ
☆ What did you do that for?  ⇨ 何のためにそんなことをしたんだ?
☆ What is this for?  ⇨ これはなんのため?これは何をするもの?

into  [!イントゥ]    主旨: 対象  重要度: 1
☆ A lot of efforts went into the project  ⇨ 多くの努力がその案件に注ぎ込まれた
☆ The two player ran into each other  ⇨ 二人の選手はお互いに走りこんだ、衝突した
☆ We will look into the matter  ⇨ 私達はその件を見入る、詳しく調査する

on  [!アン]    主旨: 対象  重要度: 1
☆ A book on WW2  ⇨ 第二次大戦に関する本
☆ A discussion on environmental issues  ⇨ 環境問題に関する討議
☆ The argument is not based on scientific evidence  ⇨ その議論は科学的証拠に基づいていない

to    主旨: 対象  重要度: 1
☆ Be nice to your little brother  ⇨ 弟にもっと優しくしなさい
☆ Give it to me  ⇨ 私にそれをよこせ
☆ He is a danger to society  ⇨ 彼は社会にとって危険だ
☆ I’m not talking to you  ⇨ あんたに話してるんじゃないよ
☆ It looks good to me  ⇨ それは私にはよく見える
☆ Who are you talking to?  ⇨ 誰に話してるの?
☆ Who did you give it to?  ⇨ それを誰にあげた、渡した、んだ?
☆ He did this to me  ⇨ 彼が私にこれをした  (備考:  怪我、損害などをもたらした、の意。He did this for meとの対比に注意)

toward    主旨: 対象  重要度: 1
☆ He is not friendly toward strangers  ⇨ 彼は知らない人には愛想が良くない
☆ My attitude toward religion has changed significantly  ⇨ 私の宗教に対する態度は大きく変わった

with  [!ウィ*ス、!ウィ*ズ]    主旨: 対象  重要度: 1
☆ He is very hard to deal with  ⇨ 彼の相手をするのはとても難しい
☆ I have a problem with what you have just said  ⇨ 私はあなたが今言ったことに異議が有る
☆ She is now working with confidence  ⇨ 彼女は今自信を持って働いている
☆ That won’t be fine with them  ⇨ それは彼等にとっては良くない、彼等はそれに同意はしない、だろう
☆ That’s fine with me  ⇨ 私はそれで構わない
☆ This material is very hard to work with  ⇨ この素材を加工するのはとても難しい
☆ What is it with you?  ⇨ お前の問題は一体何だ?何の文句があるんだ?
☆ What’s up with that?  ⇨ 一体それはどういうことだ?

by  [!バイ]    [口語]  主旨: 対象  重要度: 2
☆ That’s fine by me  ⇨ 私はそれで構わない、異論は無い

regarding    [文語]  主旨: 対象  重要度: 2
☆ Recent studies regarding   ⇨ …に関する最近の研究

upon  [ア!パン]    [文語]  主旨: 対象  重要度: 2
☆ The case was judged based upon the evidence provided  ⇨ その件は提示された証拠に基づいて判断された  (備考:  On の文語形)
☆ The highest emphasis is upon safety  ⇨ 安全の上に最大の強調が置かれる。安全が最大限強調される  (備考:  On の文語形)

for  [!フォー]    主旨: 対象  重要度: 3
☆ As for her, I think it is best to leave her alone  ⇨ 一方彼女については、私は彼女を放っておいたほうがいいと思う

regarding    [文語]  主旨: 対象  重要度: 3
☆ Regarding your question on our plan, we announce that we start the project on May 1.  ⇨ 我々の計画に対するあなたの質問につき、私達は5月1日にプロジェクトを開始することを発表します

to    主旨: 対象  重要度: 3
☆ I had no idea as to what to do  ⇨ 私は何をするべきか考えもつかなかった
☆ We still haven’t decided as to when we will do it  ⇨ 何時それをするかについては未だ決めていない