英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
harmful  [!ハームフㇽ]    主旨: 害  重要度: 2
☆ Smoking is harmful to your health  ⇨ 喫煙は健康に害をもたらす

harmless  [!ハームレス]    主旨: 害  重要度: 2
☆ A harmless prank  ⇨ 害の無い悪戯

detrimental  [デトゥリ!メントㇽ]    主旨: 害  重要度: 3
☆ He action was detrimental to the team  ⇨ 彼の行動はチームに大きな害をもたらした

innocuous  [イ!ナキュアス]    主旨: 害  重要度: 4
☆ They look innocuous but are actually ferocious  ⇨ 彼等は無害に見えるが、実は獰猛だ

injurious  [イン!ジューㇼアス]    主旨: 害  重要度: 5
☆ Insects Injurious to wheat crops  ⇨ 小麦の収穫物に害の有る昆虫

pernicious  [パォー!二シャス]    [文語]  主旨: 害  重要度: 5
☆ The pernicious effect of fallacy  ⇨ 誤謬の危険な影響

prejudicial    主旨: 害  重要度: 5
☆  ⇨

副詞
harmlessly  [!ハームレスリィ]    主旨: 害  重要度: 4
☆ Race is a hard topic to joke about harmlessly  ⇨ 人種は害無しに冗談をいうのが難しい話題だ

名詞
damage  [!ダェァミッジ]    主旨: 害  重要度: 1
☆ We stopped the water leak but the damage has already been done  ⇨ 私達は水漏れを止めたが、既に損害は起きてしまった
☆ He is seeking $1 mil in damages  ⇨ 彼は一億円の損害賠償を請求している  (備考:  発音・強勢に注意。「ダメージ」ではない)

harm  [!ハーム]    主旨: 害  重要度: 1
☆ I didn’t mean any harm to anyone  ⇨ 誰かに危害を加えるつもりは全く無かった
☆ There is no harm even if you ingest it accidentally  ⇨ 誤って飲んでしまっても害は無い

harm (do harm)  [!ハーム]    主旨: 害  重要度: 1
☆ Don’t worry, no harm done!  ⇨ 心配しないで、実害は何も無かったから
☆ It won’t do any harm to try  ⇨ 試してみて害は無い

hit (take a hit)  [!ヒッ(ト)]    [口語]  主旨: 害  重要度: 1
☆ His campaign took a big hit by the scandal  ⇨ 彼の選挙運動はスキャンダルで大打撃を受けた
☆ The profit took a big hit in the last quarter  ⇨ 利益は大打撃を受けた、大きく減少した

blow  [!ブロウ]    [口語]  主旨: 害  重要度: 2
☆ The scandal struck a huge blow to his ambition of becoming the president  ⇨ そのスキャンダルは彼の大統領への野心に甚大な打撃を与えた
☆ The strong Yen has been a major blow to the company  ⇨ 円高は会社にとって大きな打撃だった

penalty  [!ペノㇽティ]    主旨: 害  重要度: 2
☆ There is no performance penalty with this product  ⇨ この製品を使っても性能に悪影響はない

detriment  [!デトゥリメン(ト)]    主旨: 害  重要度: 3
☆ His idea worked to his detriment  ⇨ 彼の考えは彼自身の害になった

pest  [!ペス(ト)]    主旨: 害  重要度: 3
☆ The cockroach is a common household pest  ⇨ ゴキブリは一般的な家庭の害虫だ

toll (take a toll)    主旨: 害  重要度: 3
☆ The human development took a heavy toll on wildlife  ⇨ 人間による開発が野生生物に深刻な弊害をもたらした
☆ Years of heavy drinking took its toll on him  ⇨ 彼に長年の深酒のつけが回った

collateral damage    主旨: 害  重要度: 4
☆ The factory shutdown caused massive collateral damage to the local economy  ⇨ その工場閉鎖は地元の経済に大きな巻添え損害をもたらした  (備考:  本来は戦争中の民間人の巻添え被害のこと)

disservice  [ディス!サォーヴィス]    主旨: 害  重要度: 4
☆ You’ll do a disservice to yourself if you don’t take advantage of the opportunity  ⇨ もしその機会を利用しないなら、あなたは自分で自分の損になることをしている

infliction  [イン!フリクション]    [文語]  主旨: 害  重要度: 4
☆ The infliction of physical injuries  ⇨ 肉体的な障害を与えること

vermin  [!ヴォーミン]    主旨: 害  重要度: 4
☆ Dogs help drive away vermin  ⇨ 犬は害獣を追い払うのに役立つ

動詞
hit  [!ヒッ(ト)]    [口語]  主旨: 害  重要度: 1
☆ I got hit with a bad cold  ⇨ ひどい風邪にやられてしまった
☆ The country got hit by a natural disaster  ⇨ その国は天災の直撃を受けた
☆ The US got hit hard with COVID-19  ⇨ 米国はコロナで大被害を受けた

hurt  [!ハォー(ト)]    主旨: 害  重要度: 1
☆ It won’t hurt to try  ⇨ 試してみて害、悪いこと、は無い

harm  [!ハーム]    主旨: 害  重要度: 2
☆ Smoking during pregnancy harms your baby  ⇨ 妊娠期間中の喫煙は胎児に害を与える

inflict  [イン!フリク(ト)]    [文語]  主旨: 害  重要度: 3
☆ Self-inflicted damage  ⇨ 自分で自分に与えた、自分の責任の、損害
☆ The attack inflicted a heavy loss on the enemy  ⇨ その攻撃は敵に大きな損害を与えた