名詞
harassment [ハ!ㇻェァスメン(ト)] 主旨: 嫌がらせ 重要度: 2
☆ She had been subjected to sexual harassment ⇨ 彼女は性的嫌がらせを受けた
成句
rub it in [口語] 主旨: 嫌がらせ 重要度: 4
☆ They rubbed it in by keep scoring when the game was already decided ⇨ 勝負がついた後も彼等は擦り込むように、これ見よがしに、点を入れ続けた (備考: it は不特定の it)
動詞
harass [ハ!ㇻェァス] 主旨: 嫌がらせ 重要度: 2
☆ She alleged she had been harassed by her coach about her weight ⇨ 彼女はコーチに体重のことをしつこくなじられたと主張した
☆ The minorities have been constantly harassed by the authorities ⇨ その少数民族は政府、警察、秘密警察にいつも嫌がらせ、攻撃、妨害をされている
troll [!(ト)ㇿーㇽ] [口語] 主旨: 嫌がらせ 重要度: 3
☆ An idiot who trolls internet message boards ⇨ インターネットの掲示板をトロールする、人の悪口や荒唐無稽なことを言って喜ぶ、バカ
harry [!ハェァㇼィ] 主旨: 嫌がらせ 重要度: 5
☆ They won’t stop harrying him ⇨ 彼等は彼をしつこく苛めるのを止めない
spite 主旨: 嫌がらせ 重要度: 5
☆ She is just doing it to spite me ⇨ 彼女は私に嫌がらせをするためにそれをやっている