英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
unencumbered    [文語]  主旨: 妨げる  重要度: 5
☆ Act unencumbered by interference  ⇨ 干渉に妨げられずに行動する

名詞
sabotage  [!サェァボタージ]    主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ The accident was sabotage  ⇨ 事故は妨害工作だった  (備考:  通常政治的・軍事的破壊妨害を指し、日本語の「サボる」のようには使われない)

成句
in one’s way     主旨: 妨げる  重要度: 2
☆ Am I in your way?  ⇨ 私あなたの(道の)邪魔になってますか?
☆ He will destroy anything that stands in his way  ⇨ 彼は彼の道を阻むものは全て破壊する
☆ I don’t want to get in their way  ⇨ 私は彼等の道に立ちはだかりたくない、彼等を邪魔したくない

hands tied   [!タイ(ド)]    [口語]  主旨: 妨げる  重要度: 3
☆ We had our hands tied with the budget problem  ⇨ 私達は予算の問題で手を縛らていた

throw a wrench   [!ㇾンチ]    [口語]  主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ He threw a wrench in our plan  ⇨ 彼は私達の計画にレンチを投げ入れた、横槍を入れた

動詞
keep    主旨: 妨げる  重要度: 1
☆ What kept you (so long)?  ⇨ 何があなたを(そんなに長く)引き留めていたのか、今迄何をしていたんだ?

prevent  [プㇼ!ヴェン(ト)]    主旨: 妨げる  重要度: 1
☆ An accident prevented him from arriving in time  ⇨ 彼は事故によって時間内に到着することを阻止された

cut off  [!カッ(ト)]    [口語]  主旨: 妨げる  重要度: 2
☆ Another car cut me off  ⇨ 別の車が私の前に急に割り込んだ
☆ Don’t cut me off!  ⇨ 私(の話)を遮るな

disturb    主旨: 妨げる  重要度: 2
☆ We are doing some test. Please do not disturb  ⇨ 実験の最中なので邪魔をしないで下さい  (備考:  特に整然・安静なものを撹乱して邪魔する)

interfere  [インタォー!フィァ]    主旨: 妨げる  重要度: 2
☆ The noise interfered with the signal  ⇨ 雑音が信号に干渉した

interrupt  [インタ!ㇻプ(ト)]    主旨: 妨げる  重要度: 2
☆ Am I interrupting something?  ⇨ 私は何かを邪魔してますか?  (備考:  何かを中断させる)
☆ I am sorry to interrupt but …  ⇨ 遮って申し訳ないんですが…  (備考:  何かを中断させる)
☆ She kept interrupting me  ⇨ 彼女は私の話を遮り続けた  (備考:  何かを中断させる)
☆ The game was interrupted by a lighting problem  ⇨ 試合は照明の問題に遮られた、中断した  (備考:  何かを中断させる)

come between    主旨: 妨げる  重要度: 3
☆ Don’t let anything come between you  ⇨ 他にあなた達二人の邪魔をさせるな

dampen  [!ダェァムプン]    主旨: 妨げる  重要度: 3
☆ The bad weather dampened the festive atmosphere  ⇨ 悪天候がお祭り気分を湿らせた、水を差した

frustrate  [!フㇻストㇾイ(ト)]    主旨: 妨げる  重要度: 3
☆ They frustrated the enemy attack  ⇨ 彼等は敵の攻撃を阻止した  (備考:  何かが成功しないようにする)

handcuff  [!ハェァンドカフ]    主旨: 妨げる  重要度: 3
☆ The project was handcuffed by the lack of fund  ⇨ その計画は資金不足に手錠を掛けられた、動けなくされた

handicap  [!ハェァンディキャップ]    主旨: 妨げる  重要度: 3
☆ Our project has been handicapped by lack of fund  ⇨ 私達の計画は資金不足に足を取られた

hinder  [!ヒンダォー]    主旨: 妨げる  重要度: 3
☆ Ignorance hinders the development of society  ⇨ 無知は社会の発達を妨げる

obstruct    主旨: 妨げる  重要度: 3
☆ A column obstructed my view  ⇨ 柱が私の視界を遮った  (備考:  何かの進路に立ちはだかる)
☆ He tried to obstruct the police investigation  ⇨ 彼は警察の捜査の邪魔をしようとした  (備考:  何かの進路に立ちはだかる)
☆ The parked cars obstructed the ambulance  ⇨ 駐車車両が救急車を通れなくした、邪魔になった  (備考:  何かの進路に立ちはだかる)

crash  [!クㇻェァシュ]    [口語]  主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ They tried to crash the party  ⇨ 彼等は(招待されていない)パーティーに乱入してぶち壊しにしようとした  (備考:  他人の喜びを台無しにする)

filibuster  [!フィリバスタォー]    主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ The opposing party filibustered  ⇨ 反対政党は牛歩戦術を使った

hamper  [!ハェァムパォー]    主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ The relief effort was hampered by bad weather  ⇨ 救助作業は悪天候によって遅れた

hamstring  [!ハェァムストㇼン(グ)]    主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ The project was hamstrung by the lack of fund  ⇨ その計画に資金不足が足かせとなった  (備考:  通常受身で使われる。腿の裏の筋肉を傷めると走れなく・歩けなくなってしまうことから)

impede  [イム!ピー(ド)]    主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ It is illegal to impede the progress of the opponent  ⇨ 相手の前進を妨害するのは反則だ

jam    主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ We jammed the enemy radio  ⇨ 我々は敵の無線を妨害した  (備考:  妨害電波を使う)

sabotage  [!サェァボタージ]    主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ They tried to sabotage the peace talk  ⇨ 彼等はその平和交渉を妨害阻止しようとした  (備考:  通常政治的・軍事的破壊妨害を指し、日本語の「サボる」のようには使われない)

stymie    主旨: 妨げる  重要度: 4
☆ Poverty has stymied social progress  ⇨ 貧困は社会の前進を妨げてきた
☆ Their defense completely stymied the opponent’s offense  ⇨ 彼等の守備は相手の攻撃を完全に封じ込めた

encumber  [イン!カムバォー]    [文語]  主旨: 妨げる  重要度: 5
☆ They are not encumbered by old traditions  ⇨ 彼等は古い伝統に自由を束縛されていない

obtrude    主旨: 妨げる  重要度: 5
☆  ⇨

picket    主旨: 妨げる  重要度: 5
☆ They picketed outside the factory  ⇨ 彼等は工場の外でピケを張っている