形容詞
foolproof [!フーㇽプㇽーフ] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ A foolproof method ⇨ バカでも失敗しない、間違いの無い方法
incomplete 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ An incomplete pass ⇨ (アメフトの)不成功パス
unsuccessful 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ An unsuccessful author ⇨ 成功しない作家
☆ The attempt was unsuccessful ⇨ その試みは成功しなかった、失敗だった
abortive [ア!ボォァティヴ] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ An abortive attempt ⇨ 失敗のために途中で取り止めになった試み
empty-handed [!エムプティハェァンデッ(ド)] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ We cannot go home empty-handed ⇨ 私達は手ぶらで、収穫無しに、帰るわけには行かない
fail-safe [!フェイㇽセイフ] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ A fail-safe mechanism ⇨ 事故・故障の際の安全機構
fruitless [!フㇽートレス] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ A fruitless research ⇨ 実を結ばない研究
infallible [文語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ Nobody is infallible ⇨ 失敗、間違い、をしない人はいない
副詞
cleanly [!クリーンリィ] 主旨: 失敗 重要度: 2
☆ She executed her routine cleanly ⇨ 彼女は失敗無く演技をした
unsuccessfully 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ He appealed the verdict unsuccessfully ⇨ 彼は判決を控訴したが却下された
☆ She auditioned unsuccessfully for the role ⇨ 彼女はその役のオーディションを受けたがダメだった
感嘆詞
oops [!ウープス] 主旨: 失敗 重要度: 2
☆ Oops! ⇨ しまった、まずい、やばい
whoops [!ゥォプス] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ Whoops! ⇨ しまった!まずい!ありゃ!わぁ! (備考: 自分のした事が予期しない悪い結果を出した時の台詞)
名詞
mistake 主旨: 失敗 重要度: 1
☆ Everybody makes mistakes ⇨ 誰でも失敗を犯す
disaster 主旨: 失敗 重要度: 2
☆ The project was a disaster ⇨ その計画は大失敗だった (備考: 被害が甚大な失敗)
☆ The Space Shuttle Columbia disaster ⇨ スペースシャトルコロンビアの大事故 (備考: 被害が甚大な失敗)
fail [!フェイㇽ] 主旨: 失敗 重要度: 2
☆ A funny fail video ⇨ 笑える大失敗のビデオ (備考: 惨めな失敗)
failure [!フェイリュォァ] 主旨: 失敗 重要度: 2
☆ Failure to fulfill contractual obligations ⇨ 契約上の義務の不履行
☆ He is considered a failure as a president ⇨ 彼は大統領としては失敗だったと考えられている
blunder [!ブランダォー] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ A diplomatic blunder ⇨ 外交上の大失態 (備考: 間抜けな大失敗)
☆ An engineering blunder led to an oil well disaster ⇨ 技術上の失態が油田の大事故につながった (備考: 間抜けな大失敗)
bust [!バス(ト)] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ He was picked No.1 in the draft but became a bust ⇨ 彼はドラフト一位でプロ入りしたが全く期待外れだった (備考: 大きな前評判に背く期待外れ)
debacle [ディ!バーコㇽ] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The diplomatic debacle led to the war ⇨ 外交上の大失敗が戦争につながった (備考: 取返しのつかない大失敗)
fiasco [フィ!アスコゥ] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The project was a complete fiasco ⇨ その計画は大失敗だった (備考: 特にいい加減、間抜けな行いの結果の大失敗)
flop [!フラップ] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The movie was a flop ⇨ その映画は大失敗だった (備考: 特に芸能作品・商品が経済的に前評判に背いて失敗すること)
screw-up [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ A major screw-up ⇨ 大失敗 (備考: 滅茶苦茶にしてしまうこと)
slip 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ I can overlook occasional slips ⇨ 時々の失敗は見過ごすことが出来る
undoing [アン!ドゥーイン(グ)] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ His own words were his undoing ⇨ 彼自身の発言が彼を滅ぼした、命取りになった (備考: 破滅に至る失敗)
blooper [!ブルーパォー] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ A blooper video ⇨ スポーツ等の笑える失敗のビデオ
bust (go bust) [!バス(ト)] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The business went bust ⇨ その商売は倒産した
clunker [!クランカォー] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The movie was a total clunker ⇨ 映画は完全な失敗だった
faux pas [!フォーパ] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ A fashion faux pas ⇨ ファッションの失敗、(ダサくて)避けるべき服装 (備考: フランス語の「間違った一歩」より)
fumble [!ファムボㇽ] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ A political fumble ⇨ 政治的失敗、失態
futility [フゥー!ティリティ] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The decade-long futility of the team ⇨ そのチームの数十年に渡る不振 (備考: いつまでも成功しない状態)
gaffe [!ギャフ] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The president committed yet another gaffe ⇨ 大統領はまた新たなヘマをした (備考: 間抜けな失敗)
gag reel 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ A gag reel ⇨ 映画、テレビなどのNG集 (備考: 台詞をつっかえる失敗)
goof [!グーフ] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ He made a major goof ⇨ 彼は大間抜けな失敗をした (備考: 間抜けな失敗)
miscue [!ミスキュー] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The team committed one miscue after another ⇨ そのチームは失敗を次から次へと犯した (備考: 特に注意不足、集団の中の連携不足、からの失敗)
misfire [!ミスファイア] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ An electrical problem caused engine misfire ⇨ 電気系統の問題がエンジンの不点火を起こした
misstep 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ They made an embarrassing misstep in the negotiation process ⇨ 彼等は交渉の過程で情けないドジを踏んだ
oops [!ウープス] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ They had a major oops ⇨ 彼等は大きな「しまった」をやった (備考: oopsは「しまった、やばい」の感嘆詞)
slip-up 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ That was a rare slip-up for her ⇨ それは彼女にしては珍しい失敗、トチリ、だった
train wreck [!(ト)ㇾインㇾック] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The movie was a train wreck ⇨ その映画は列車事故、どうしようもなかった
underachiever 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ He is a lazy underachiever ⇨ 彼は怠惰で才能を無駄にしている
whoopsie [!ゥォプスィー] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ It was more than just a whoopsie ⇨ それは些細な失敗以上のものだった
flameout [!フレイムアウ(ト)] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 5
☆ A flameout in the first round of the tournament ⇨ 競技会の一回戦でのぶざまな敗退
incompletion 主旨: 失敗 重要度: 5
☆ The pass ended in an incompletion ⇨ パスは不成功に終わった
sinking ship 主旨: 失敗 重要度: 5
☆ The company is a sinking ship ⇨ その会社は沈んでいく船だ
成句
go anywhere [!エニィウェア] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The project hasn’t been going anywhere ⇨ その計画はどこにも辿り着いていない、迷走している (備考: 常に否定文)
drop the ball [!ボァーㇽ] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ Someone dropped the ball in the process ⇨ 誰かがその過程で球を落とした、ヘマをした、仕事をしなかった (備考: 特に集団内で自分の役割を果たさないこと)
miss the mark 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The new policy completely missed the mark ⇨ その新しい政策は完全に的を外れた、失敗した
go nowhere [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ Our project was going nowhere ⇨ 私達の計画はどこにも行っていなかった、迷走していた
fall short 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ They came back late but fell short ⇨ 彼等は後半追い上げたが、結局及ばなかった
fall short of 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The sales fell far short of the initial expectations ⇨ 売上は当初の期待に全く届かなかった (備考: 目標・水準等に届かない)
crash and burn [!クㇻェァシュ] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ I tried to ask her out but crashed and burned ⇨ 僕は彼女をデートに誘おうとしたが、墜落して炎上した、そっけなく断られた (備考: 戦闘機が墜落して炎上するように、何かが大失敗に終わること)
no dice [!ダイス] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ I tried to remove it but no dice ⇨ 私はそれを外そうとしたが、上手く行かなかった
lay an egg [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The new business laid an egg ⇨ 新しい事業は卵を産んだ、成果ゼロだった、失敗した (備考: 卵の形をゼロに見立て、「結果はゼロだった」の意)
fall flat on face 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ His idea fell flat on its face ⇨ 彼の考えは顔の上に倒れた、無様に大失敗した
dead in the water [!ワータォー] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The project is dead in the water ⇨ その案件は水の中で動けなくなっている、死に体だ
die on the vine [!ヴァイン] 主旨: 失敗 重要度: 5
☆ The project died on the vine ⇨ その計画は蔓の上で、初期のうちに、失敗に終わった
動詞
fail [!フェイㇽ] 主旨: 失敗 重要度: 1
☆ He failed a drug test ⇨ 彼は薬物検査に失格した
☆ He failed as a father ⇨ 彼は父親として失格だった
☆ He failed his driving test ⇨ 彼は運転免許の試験に落ちた
☆ He failed to make the deadline ⇨ 彼は締め切りに間に合うことに失敗した
screw up [口語] 主旨: 失敗 重要度: 1
☆ He really screwed up ⇨ 彼は大失敗をした
☆ I admit that I screwed up ⇨ 自分がヘマをしたのは認める
mess up [!メス] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 2
☆ I am sorry I messed up ⇨ 失敗して、間違いを犯して、済まない
bomb [!バァム] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The movie bombed at the box office ⇨ 映画は興行的に爆発した、大失敗した (備考: 特に喧伝されていた芸能作品・商品が大失敗する)
derail [ディ!ㇾイㇽ] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The unexpected incident derailed their plan ⇨ 予想外の事件により彼等の計画は脱線した
fall through [!フォーㇽ] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The peace talk fell through ⇨ 和平交渉は失敗に終わった、何の成果も残せなかった
fall flat [!フラェァ(ト)] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ His joke fell flat ⇨ 彼の冗談は真平らに倒れた、全く受けなかった
flop [!フラップ] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The movie flopped in the box office ⇨ その映画の興行成績は大失敗だった (備考: 特に芸能作品・商品が経済的に前評判に背いて失敗する)
sink 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ The company was sinking fast ⇨ その会社は急速に沈んでいた
slip up [口語] 主旨: 失敗 重要度: 3
☆ I slipped up and said something I shouldn’t have ⇨ 私はヘマをして言うべきでないことを言ってしまった (備考: 特に不注意な失敗をする)
bobble 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The shortstop bobbled the ball and the runner was safe ⇨ 遊撃手がボールをつかみそこね、走者はセーフになった (備考: お手玉する)
choke [!チョウク] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ They were one out from winning and then choked ⇨ 彼等はあとアウト一つで優勝のところで窒息した、硬くなって大逆転を許した (備考: 特に勝負事の肝心な所で固くなって実力を出せない)
err [エォ、ヲー] [文語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ To err is human ⇨ 人間とは失敗を犯すものだ
flame out [!フレイム] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ His presidential campaign flamed out ⇨ 彼の大統領選挙運動は炎上墜落した
flunk [!フランク] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ He flunked the test ⇨ 彼は試験に落ちた (備考: 学業に失敗する)
fold [!フォーㇽ(ド)] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ His business folded ⇨ 彼の商売は倒産した
misfire [ミス!ファイア] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ The economy stimulus plan misfired ⇨ 経済活性計画は不発に終わった
sputter [!スパッタォー] 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ Their offense sputtered in the playoff ⇨ 彼等の攻撃はプレーオフで不発だった
underachieve 主旨: 失敗 重要度: 4
☆ He underachieved despite all his talent ⇨ 彼の成績は彼の才能をずっと下回った
muff [!マフ] [口語] 主旨: 失敗 重要度: 5
☆ The player muffed the ball ⇨ その選手はボールを取り損ねた (備考: お手玉する)