英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
niche  [!ニッチ、!二ーシ]    主旨: 場所  重要度: 3
☆ This product is aimed at the niche market  ⇨ この製品はその特殊市場に狙いを合わせている  (備考:  一般製品が対応しない特殊製品が要求される一方、固定客が多く旨みのある特殊市場)

副詞
where  [!ウェァ]    主旨: 場所  重要度: 1
☆ A place where the sun is always shining  ⇨ いつも太陽が輝いている場所  (備考:  関係詞の用法)
☆ Do you know where I can buy this part?  ⇨ この部品を何処で買えるか知ってますか?  (備考:  関係詞の用法)
☆ Stay where you are  ⇨ 今いる場所にそのままいろ  (備考:  関係詞の用法)
☆ The hotel where they had their wedding  ⇨ 彼等が結婚式をしたホテル  (備考:  関係詞の用法)

名詞
area  [!エㇼア]    主旨: 場所  重要度: 1
☆ Apply the cream to the affected area  ⇨ 患部にクリームを塗る
☆ The crime rate is very low in this area  ⇨ この地域では犯罪率はとても低い

location    主旨: 場所  重要度: 1
☆ Location is critical for a restaurant  ⇨ 食堂(を経営する)には場所がカギだ
☆ We need to determine the location of the target  ⇨ 目標の位置を確定しなくてはいけない

part    主旨: 場所  重要度: 1
☆ The dangerous part of the city  ⇨ その市の危険な地域

place    主旨: 場所  重要度: 1
☆ He has a special place in my heart  ⇨ 彼は私の心の中の特別な場所を占める
☆ His solidified his place in the history  ⇨ 彼は歴史上の地位を不動のものとした
☆ I have never been to that place  ⇨ 私はその場所、そこ、に行ったことがない
☆ That is a good place to live  ⇨ そこは住むのにいい場所だ
☆ There was no place for me  ⇨ 私の居場所は無かった
☆ They gave him a place to sleep  ⇨ 彼等は彼に寝泊りする場所を与えた

position    主旨: 場所  重要度: 1
☆ The snipers took their positions  ⇨ 狙撃兵達は位置についた

space    主旨: 場所  重要度: 1
☆ Space available  ⇨ (建物の中に店などを構える賃貸用の)空き有り
☆ There is no parking space around the building  ⇨ その建物の周りに駐車する場所は無い
☆ There is not enough space for a piano in my house  ⇨ 私の部屋にはピアノを置くに十分な場所が無い

station    主旨: 場所  重要度: 1
☆ A police/fire station  ⇨ 警察・消防署
☆ A gas station  ⇨ ガソリンスタンド  (備考:  「ガソリンスタンド」は通じない)

ground  [!グㇻウン(ド)]    主旨: 場所  重要度: 2
☆ Social media is an ideal hunting ground for cyber criminals  ⇨ 社会メディアは電子犯罪者にとって理想的な狩猟の場だ
☆ The regions has been a breeding ground for political radicals  ⇨ その地域は政治的過激派の温床となっている

scene  [!スィーン]    主旨: 場所  重要度: 2
☆ He was the first to the scene of the accident  ⇨ 事故の現場に彼が最初に駆けつけた
☆ Today’s music scene  ⇨ 今日の音楽界  (備考:  日本語の「機会」の意味(ビジネスシーン、シーン別の服装)は間違い)
☆ A scene of a crime  ⇨ 犯罪の現場  (備考:  発音に注意。「シーン」は sheen=光沢)

site  [!サイ(ト)]    主旨: 場所  重要度: 2
☆ The memorial at the site of the accident  ⇨ 事故現場の慰霊碑

spot  [!スパッ(ト)]    主旨: 場所  重要度: 2
☆ A bald spot  ⇨ (円形の)禿げた場所  (備考:  特定の、限られた、場所)
☆ He filled the spot of the injured player  ⇨ 彼は怪我をした選手の場所を埋めた  (備考:  特定の、限られた、場所)
☆ There was no opening spot in the parking lot  ⇨ 駐車場で空いている場所は無かった  (備考:  特定の、限られた、場所)

zone  [!ゾウン]    主旨: 場所  重要度: 2
☆ A war zone  ⇨ 戦争が起こっている場所
☆ This is a 60 mile zone  ⇨ ここは時速60マイル制限域だ
☆ This is a no-parking zone  ⇨ ここは駐車禁止区域だ

arena  [ア!ㇼーナ]    主旨: 場所  重要度: 3
☆ A fierce battle in the international political arena  ⇨ 国際政治の場での激しい戦い  (備考:  特に観衆のいる公の場所)

campus    主旨: 場所  重要度: 3
☆ The college campus  ⇨ 大学のキャンパス

establishment  [エス!タェァブリッシメン(ト)]    主旨: 場所  重要度: 3
☆ There are many business establishments in the area   ⇨ その地域には沢山の会社・商店がある

hangout    主旨: 場所  重要度: 3
☆ That bar is his favorite hangout  ⇨ あの飲み屋は彼の行きつけだ

niche  [!ニッチ、!二ーシ]    主旨: 場所  重要度: 3
☆ He has found his niche as a middle reliever  ⇨ 彼は中継ぎ投手としての自分の居場所を見つけた

patch  [!パェァッチ]    主旨: 場所  重要度: 3
☆ A bald patch  ⇨ 小さな禿げている部分  (備考:  周辺と違う小さな部分)

slot    主旨: 場所  重要度: 3
☆ The book is staying in the top slot of the bestseller list  ⇨ その本はベストセラーの最上位に留まっている

compound  [コム!パウン(ド)]    主旨: 場所  重要度: 4
☆ We were told to leave the compound  ⇨ 私達は敷地から去るように指示された

coordinate  [コゥ!オーディネッ(ト)]    主旨: 場所  重要度: 4
☆ Give me your coordinates  ⇨ あなたの座標、いる地点、を教えて下さい

dump  [!ダムプ]    [口語]  主旨: 場所  重要度: 4
☆ That town is a dump  ⇨ あの街はダサい、最低の、場所だ

haven  [!ヘイヴン]    主旨: 場所  重要度: 4
☆ A safe haven for wild animals  ⇨ 野生動物が安全に住める場所

ledge    主旨: 場所  重要度: 4
☆ A window ledge  ⇨ 窓の下の外側の出っ張った部分  (備考:  崖の表面の僅かに張り出した細い平面等)

premises (on the premises)  [!プㇾミスィズ]    主旨: 場所  重要度: 4
☆ The murder was committed on the premises  ⇨ その殺人は敷地内、その場、で犯された

range    主旨: 場所  重要度: 4
☆ A shooting range  ⇨ 射撃場

theater    主旨: 場所  重要度: 4
☆ The Pacific theater of WW2  ⇨ 第2次大戦の太平洋劇場、戦場

wasteland  [!ウェイス(ト)ラェァン(ド)]    主旨: 場所  重要度: 4
☆ A wasteland in the middle of nowhere  ⇨ 周りに何も無い荒れ果てた土地

berth  [!バォー*ス]    主旨: 場所  重要度: 5
☆ They secured a berth in the next World Cup  ⇨ 彼等は次のワールドカップの出場権を確保した

cubbyhole  [!カビーホゥル]    主旨: 場所  重要度: 5
☆ The car has a lot of cubbyholes to store small things  ⇨ この車には小物を収容するための場所、小物入れ、が沢山ある

hellhole    主旨: 場所  重要度: 5
☆ That town is a hellhole  ⇨ あの町は最低だ

locale    主旨: 場所  重要度: 5
☆ A photo shoot in an exotic locale  ⇨ (南国などの)特別な場所での写真撮影

locality    主旨: 場所  重要度: 5
☆  ⇨

outpost    主旨: 場所  重要度: 5
☆ Soldiers at an outpost  ⇨ 前哨地の兵隊

skid row    主旨: 場所  重要度: 5
☆ A skid row  ⇨ 犯罪の多い地域

staging area    主旨: 場所  重要度: 5
☆ A staging area  ⇨ (何処かへ行く前の)集合、準備、場所

stamping ground    主旨: 場所  重要度: 5
☆ My old stamping ground  ⇨ 私の昔の踏み均した地、いつもいた場所

wonderland    主旨: 場所  重要度: 5
☆ A winter wonderland ski resort  ⇨ 冬の魅惑の地のスキーリゾート

成句
here and there     [口語]  主旨: 場所  重要度: 3
☆ There were some corrections here and there, but the manuscript looks good  ⇨ そこここに訂正はあったが、原稿は良く出来ている

hole in the wall   [!ホゥㇽ]    [口語]  主旨: 場所  重要度: 5
☆ That hole in the wall is actually a great place  ⇨ あの壁の穴が実はすごく良い店なんだ  (備考:  「誰も気にしないような壁の穴」の意。通常飲食店のこと)

前置詞
at  [!ア(ト)、!ェァ(ト)]    主旨: 場所  重要度: 1
☆ He is not at his desk  ⇨ 彼は机にいない、席を空けている
☆ Meet me at the station at noon  ⇨ 正午に駅で会おう
☆ Where are you at now?  ⇨ お前今何処にいんの?  (備考:  口語的表現。Where are you now? のほうが一般的)

from  [フㇿム、フㇻム]    主旨: 場所  重要度: 1
☆ He is from Greece  ⇨ 彼はギリシャ出身だ
☆ I’m staying away from those things  ⇨ 私はそういう事から離れようと、関わらないように、している
☆ The noise is coming from inside the box  ⇨ その音は箱の中から来ていた、聞こえていた

off    主旨: 場所  重要度: 1
☆ He fell off his bicycle  ⇨ 彼は自転車から落ちた

動詞
place    主旨: 場所  重要度: 1
☆ The country is placed high in the living standard ranking  ⇨ その国は生活の質の格付けで高い位置を占めている

locate    主旨: 場所  重要度: 2
☆ The store is located in the downtown  ⇨ その店は繁華街に位置している

position    主旨: 場所  重要度: 3
☆ He positioned himself for the next presidential election  ⇨ 彼は次の大統領選挙に向けて自らを位置づけた  (備考:  物理的よりも抽象的に位置することを指すことが多い)

situate  [!スィチュエイ(ト)]    主旨: 場所  重要度: 4
☆ Turkey is situated between the east and the west  ⇨ トルコは東洋と西洋の間に位置している

ensconce  [イン!スカンス]    主旨: 場所  重要度: 5
☆ The house is ensconced in a beautiful orchard  ⇨ その家は美しい果樹園の中に位置する、佇んでいる