英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
bland  [!ブラェァン(ド)]    主旨: 味  重要度: 3
☆ This soup tastes bland  ⇨ このスープは美味くも不味くもない、味がしない  (備考:  味が薄い)

flavorful  [!フレイヴァーフㇽ]    主旨: 味  重要度: 4
☆ A flavorful dish  ⇨ 風味豊かな料理

flavorless  [!フレイヴァーレス]    主旨: 味  重要度: 4
☆ Flavorless sauce  ⇨ 風味の無いソース  (備考:  旨味が無い)

insipid  [イン!スィピッ(ド)]    主旨: 味  重要度: 4
☆ Insipid food  ⇨ 味がぱっとしない食事  (備考:  美味しくない)

zesty  [!ゼスティ]    主旨: 味  重要度: 4
☆ Zesty tomato sauce  ⇨ 少しピリッとする、味が強くて美味しい、トマトソース

名詞
taste  [!テイス(ト)]    主旨: 味  重要度: 1
☆ He got the taste of success  ⇨ 彼は成功の味を知った
☆ It has a sweet taste  ⇨ それは甘い味がする

taste (bad taste)  [!テイス(ト)]    主旨: 味  重要度: 1
☆ The incident left a bad taste in my mouth  ⇨ その事件は嫌な後味を残した

flavor  [!フレイヴァー]    主旨: 味  重要度: 2
☆ It has a peculiar flavor  ⇨ それは独特の風味がある  (備考:  常に良い意味)

aftertaste  [!ェァフタォーテイス(ト)]    主旨: 味  重要度: 4
☆ The experience left a bad aftertaste  ⇨ その経験は嫌な後味を残した

smack  [!スマェァック]    主旨: 味  重要度: 4
☆ A smack of citrus  ⇨ (微かな)柑橘類の味

動詞
taste  [!テイス(ト)]    主旨: 味  重要度: 1
☆ It tastes sweet/bitter/sour  ⇨ それは甘い、苦い、酸っぱい味がする

flavor  [!フレイヴァー]    主旨: 味  重要度: 2
☆ Lemon-flavored ice cream  ⇨ レモン味のアイスクリーム

season    主旨: 味  重要度: 2
☆ The chicken was seasoned with lemon sauce  ⇨ 鶏肉はレモンソースで味付けされていた  (備考:  特に塩・スパイスで味をつける)

taste  [!テイス(ト)]    主旨: 味  重要度: 2
☆ Try tasting this  ⇨ これを味見してみて
☆ We have tasted both victory and defeat  ⇨ 私達は勝利と敗北の両方を味わってきた

dress  [!ドㇾス]    主旨: 味  重要度: 4
☆ She dressed the salad  ⇨ 彼女はサラダに(液体調味料で)味付けした

savor  [!セイヴォァ]    主旨: 味  重要度: 4
☆ We savored all the gourmet foods  ⇨ 私達は全てのグルメ料理を吟味した