英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
compatible  [コム!パティボㇽ]    主旨: 合う  重要度: 2
☆ She and I are not compatible  ⇨ 彼女と私は適合しない、性格が合わない
☆ This program is not Windows-compatible  ⇨ このプログラムはウィンドウズでは使えない

compliant  [コム!プライアン(ト)]    主旨: 合う  重要度: 3
☆ An UL-compliant electrical cable  ⇨ UL規格(米国の製品安全規格)適合の電線

matching    主旨: 合う  重要度: 3
☆ Matching bra and panties  ⇨ 組のブラとパンティー

congruous  [!カングㇽアス]    主旨: 合う  重要度: 4
☆ The new building is not congruous with the traditional cityscape  ⇨ その新しい建物は伝統的な町並みに合っていない

becoming  [ビ!カミン(グ)]    主旨: 合う  重要度: 5
☆ A becoming dress  ⇨ 似合うドレス

副詞
accordingly  [ア!コォディン(グ)リィ]    主旨: 合う  重要度: 3
☆ This job requires special skills and will be paid accordingly  ⇨ この仕事には特別な技術が必要で、それ相応の給料が支払われる
☆ We need to act accordingly to the situation  ⇨ 私達は状況に応じて行動しなくてはいけない

名詞
compatibility  [コムパティ!ビリティ]    主旨: 合う  重要度: 2
☆ A test to measure the compatibility of personalities  ⇨ 性格の適合性を測る試験
☆ You should check the compatibility before you buy  ⇨ 買う前に互換性を確かめるべきだ

fit    主旨: 合う  重要度: 2
☆ He is a perfect fit for this team  ⇨ 彼はこのチームにぴったりだ

match    主旨: 合う  重要度: 2
☆ The search returned 3 matches  ⇨ 検索の結果三つの適合が見つかった
☆ They found a match for kidney transplant  ⇨ 彼等は腎臓移植の適合者を見つけた
☆ She and I are not a right, good, match  ⇨ 彼女と僕はよい組み合わせでない  (備考:  通常恋愛関係について)

accordance (in accordance with)  [ア!コォダンス]    主旨: 合う  重要度: 3
☆ The money was paid in accordance with the rule  ⇨ 金は規則に則って支払われた

aptitude  [ェァプティ!トゥー(ド)]    主旨: 合う  重要度: 3
☆ An aptitude test  ⇨ 適性検査
☆ He doesn’t have the aptitude for this kind of work  ⇨ 彼はこの種の仕事をする適性が無い

compliance  [コム!プライアンス]    主旨: 合う  重要度: 3
☆ The product is not in compliance with the regulations  ⇨ その製品は規格に適合していない

accord (in accord with)  [ア!コォ(ド)]    主旨: 合う  重要度: 4
☆ He acted in accord with the law  ⇨ 彼は法に適合して行動した

conformity  [コン!フォァミティ]    主旨: 合う  重要度: 4
☆ Conformity to social norms, regulations, requirements  ⇨ 社会の規範・規制・要求仕様への適合
☆ We checked its conformity to the standards  ⇨ 私達はその標準への適合性を調べた

convergence  [コン!ヴォージョンス]    主旨: 合う  重要度: 5
☆ Cultural convergence  ⇨ 文化の合流

成句
match made in heaven     主旨: 合う  重要度: 3
☆ The two are a match made in heaven  ⇨ 二人は天国で作られた組だ、これ以上無い最適の組み合わせだ

in sync   [!スィンク]    主旨: 合う  重要度: 3
☆ Their defense is not in sync  ⇨ 彼等の守備陣は歯車が噛み合っていない

in tune with   [!トゥーン]    主旨: 合う  重要度: 3
☆ She says she is more in tune with herself now  ⇨ 彼女は今は自分自身と波長が合っている、調和が取れている、と言っている

fill/fit the bill     [口語]  主旨: 合う  重要度: 4
☆ He fills, fits, the bill for that role  ⇨ 彼はその役割の要求を満たす、ぴったりだ

name written all over     主旨: 合う  重要度: 5
☆ The job has his name written all over it  ⇨ その仕事は彼の名前が書かれている、彼にうってつけだ

動詞
agree  [ア!グㇼー]    主旨: 合う  重要度: 1
☆ Spicy food does not agree with me, my stomach  ⇨ 辛いものは私のお腹に合わない

fit    主旨: 合う  重要度: 1
☆ These shoes fit my feet perfectly  ⇨ この靴は私の足にぴったりだ
☆ This tire does not fit on this wheel  ⇨ このタイヤはこのホイールにはまらない

meet    主旨: 合う  重要度: 1
☆ The application failed to meet the deadline  ⇨ その申請は期限に間に合わなかった
☆ The product does not meet the requirements  ⇨ その製品は必要な仕様に適合しない
☆ The upper and lower teeth are not meeting properly  ⇨ 上と下の歯が正しく噛み合っていない

add up  [!ェァ(ド)]    [口語]  主旨: 合う  重要度: 2
☆ His story doesn’t add up  ⇨ 彼の話は辻褄が合わない
☆ The numbers do not add up  ⇨ 数字、計算、が合わない

comply  [コム!プライ]    主旨: 合う  重要度: 2
☆ It doesn’t comply with the regulation  ⇨ それは規制に従わない、適合しない
☆ This product complies with the regulations  ⇨ この製品は規制に適合している

go with  [!ゴウ]    [口語]  主旨: 合う  重要度: 2
☆ The sauce goes well with fish too  ⇨ そのソースは魚にも良く合う
☆ This shirt does not go with that skirt  ⇨ このシャツはそのスカートと一緒に行かない、合わない

match    主旨: 合う  重要度: 2
☆ He matched the description of the suspect  ⇨ 彼は容疑者の描写に一致した
☆ The blue shirt matched her blue eyes  ⇨ その青いシャツは彼女の青い目にぴったり合った

snap    主旨: 合う  重要度: 2
☆ The two parts should snap together  ⇨ その二つの部品はパチンとはまるはずだ

suit    主旨: 合う  重要度: 2
☆ Blue suits you well  ⇨ 青は君に良く似合う
☆ That product does not suit our needs  ⇨ その製品は私達の需要、必要に合わない、適さない

become  [ビ!カム]    [文語]  主旨: 合う  重要度: 3
☆ Blue becomes her  ⇨ 青は彼女に似合う

conform  [コン!フォァム]    主旨: 合う  重要度: 3
☆ People who don’t conform to the social norms  ⇨ 社会の一般的なあり方に適合しない人達
☆ This product conforms to the regulation  ⇨ この製品は規制に適合している

match up    主旨: 合う  重要度: 3
☆ Our team does not match up well against them  ⇨ うちのチームは彼等と相性が悪い、彼等の強みはうちの弱点だ

mesh  [!メッシュ]    主旨: 合う  重要度: 3
☆ The team didn’t mesh well at first  ⇨ 当初チームは上手く嚙み合わなかった
☆ The two gears do not mesh  ⇨ その二つのギアは噛み合っていない

converge  [コン!ヴォージ]    主旨: 合う  重要度: 4
☆ The two river converge here  ⇨ 二つの川はここで合流する

jibe  [!ジャイブ]    [口語]  主旨: 合う  重要度: 4
☆ His story doesn’t jibe with the evidence  ⇨ 彼の話は証拠と合致しない

befit  [ビ!フィッ(ト)]    [文語]  主旨: 合う  重要度: 5
☆ A fate befitting him  ⇨ 彼に相応しい運命

harmonize  [!ハーモナイズ]    主旨: 合う  重要度: 5
☆ Harmonized tariff schedule  ⇨ 国際的に統一された関税率表