形容詞
distinguishable [ディ!スティングイッシャボㇽ] 主旨: 区別 重要度: 3
☆ There is no distinguishable difference between them ⇨ それらの間に区別できる違いは無い
discernible 主旨: 区別 重要度: 4
☆ There is no discernible difference between them ⇨ それらの間に区別できる違いは無い
indistinguishable [インディ!スティングウィシャボㇽ] 主旨: 区別 重要度: 4
☆ Those two are indistinguishable ⇨ それら二つは区別できない
indiscernible 主旨: 区別 重要度: 5
☆ The change is indiscernible ⇨ 変化は認識できない
名詞
differentiation 主旨: 区別 重要度: 3
☆ We don’t make any differentiation between the two ⇨ 私達はその二つを全く区別しない
成句
draw the line 主旨: 区別 重要度: 3
☆ That is where I draw the line ⇨ そこが私が線を引く所、私の道徳観の限界、だ
☆ You have to draw the line somewhere ⇨ どこかで線を引かなくては、割り切らなくては、いけない
動詞
tell [口語] 主旨: 区別 重要度: 1
☆ I cannot tell the difference between the two ⇨ この二つの違いが私には判らない
distinguish [ディ!スティングイッシュ] 主旨: 区別 重要度: 2
☆ Distinguish between right and wrong ⇨ 善と悪を区別、見分ける (備考: 違いを見分ける)
☆ Lions are only big cats you can easily distinguish males from females ⇨ ライオンは雄と雌を簡単に見分けられる唯一の大型の猫だ (備考: 違いを見分ける)
set apart [!セッ(ト)] 主旨: 区別 重要度: 2
☆ His unique skills set him apart from the rest ⇨ 彼の独特の技術が彼を他から引き離す、際立たせる
tell apart [口語] 主旨: 区別 重要度: 2
☆ I cannot tell them apart ⇨ 私はそれらの見分けがつかない
differentiate 主旨: 区別 重要度: 3
☆ It is difficult to differentiate the two ⇨ その二つを区別するのは難しい (備考: 似た物の差異を明らかにする)
discern 主旨: 区別 重要度: 4
☆ It is impossible to discern the difference ⇨ 違いを見極めるのは不可能だ (備考: 「ディ!サーン」)
make out [!メイク] 主旨: 区別 重要度: 4
☆ It was dark so I couldn’t quite make out what it was ⇨ 暗かったので、私はそれが何なのかはっきり見えなかった
pick out 主旨: 区別 重要度: 4
☆ It is hard to pick out the difference ⇨ 違いを区別するのは難しい