英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
promotional    主旨: 勧める  重要度: 3
☆ We give you a gift card as a promotional offer  ⇨ 販売促進の特典として商品券を差し上げます

advisable  [アド!ヴァイザボㇽ]    主旨: 勧める  重要度: 4
☆ It is not advisable to swim in this lake  ⇨ この湖で泳ぐのは勧められない

inadvisable    主旨: 勧める  重要度: 5
☆ It is inadvisable to go there in this weather  ⇨ この天候でそこに行くのは勧められない

助動詞
might  [!マイ(ト)]    主旨: 勧める  重要度: 1
☆ I might as well go with him  ⇨ どうせなら彼と一緒に行ったほうがいいかもしれない

should  [!シュゥッ(ド)]    主旨: 勧める  重要度: 1
☆ You should go now  ⇨ あなたはもう行ったほうがいい
☆ You should talk to him  ⇨ 彼に話をしたほうがいい

might  [!マイ(ト)]    主旨: 勧める  重要度: 2
☆ We might as well redo it all over again  ⇨ もしかしたらもう一度やり直したほうが良いかもしれない

may  [!メイ]    主旨: 勧める  重要度: 3
☆ We have come this far so may as well spend a night here  ⇨ せっかくここまで来たんだからここで一晩過ごしたほうがいいかもしれない

名詞
recommendation  [ㇾコメン!デイション]    主旨: 勧める  重要度: 2
☆ My recommendation is …  ⇨ 私が薦めるのは…です

sales pitch    主旨: 勧める  重要度: 4
☆ He made a very effective sales pitch  ⇨ 彼はとても効果的な販売攻勢をかけた  (備考:  どうしてその商品を買うべきか、という説得)

成句
had better     主旨: 勧める  重要度: 1
☆ You’d better go home before it gets dark  ⇨ あなたは暗くなる前に家に帰ったほうが良い

what the doctor ordered   [!オァーダォー]    [口語]  主旨: 勧める  重要度: 3
☆ A day under the sun was just what the doctor ordered  ⇨ 太陽の下での一日が、まさに医者の指示したものだった  (備考:  心と体を休めるのに~が最適だった、の意味の決まり文句)

put in a good word     主旨: 勧める  重要度: 4
☆ I will put in a good word for you  ⇨ あなたの事を良く言って、高く評価して、薦めて、おきます

動詞
recommend  [ㇾコ!メン(ド)]    主旨: 勧める  重要度: 1
☆ I recommend this product to you  ⇨ 私はこの商品をあなたにお勧めします
☆ I recommend you to talk to him  ⇨ 彼に話すことを勧めます

advise  [アド!ヴァイズ]    主旨: 勧める  重要度: 2
☆ Extreme caution is advised when roads are icy  ⇨ 道が凍っている時は最高度の注意が勧告される
☆ I advise against resuming the construction  ⇨ 私は工事を再開するのは勧められない

promote  [プㇿ!モゥ(ト)]    主旨: 勧める  重要度: 2
☆ The government is promoting cancer screening  ⇨ 政府はガン検診を推奨宣伝している

endorse  [エン!ドァス]    主旨: 勧める  重要度: 3
☆ He endorses Nike products  ⇨ 彼はナイキ製品を薦めている、宣伝している

exhort  [イグ!ゾー(ト)]    主旨: 勧める  重要度: 5
☆  ⇨