形容詞
clutch [!クラッチ] [口語] 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ A clutch hitter ⇨ ここ一番に強い打者
☆ His clutch performance ⇨ 彼のここ一番での大活躍
victorious [ヴィク!トゥㇼアス] [文語] 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ They emerged victorious in the end ⇨ 最終的に彼等は勝者として現れた
winningest [!ウィニンゲス(ト)] 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ He is the winningest coach in NFL history ⇨ 彼はNFLで最多勝の監督だ
triumphal 主旨: 勝つ 重要度: 6
☆ A triumphal gate ⇨ 凱旋門
副詞
ahead [ア!ヘッ(ド)] 主旨: 勝つ 重要度: 1
☆ They were ahead by two goals until the 85 minutes ⇨ 彼等は85分迄2ゴール差で勝っていた
triumphantly 主旨: 勝つ 重要度: 3
☆ He triumphantly declared the death of the old regime ⇨ 彼は前政権の死を勝利に満ちて、高らかに、宣言した (備考: 「勝ち誇る」ではなく、良い意味で使われる)
名詞
lead [!リー(ド)] 主旨: 勝つ 重要度: 1
☆ They have a 3-game lead over the next team ⇨ 彼等は次のチームに三ゲーム差を開いている
champion [!チャムピオン] 主旨: 勝つ 重要度: 2
☆ He is a world champion tennis player ⇨ 彼はテニスの世界王者だ
upset [!アップセッ(ト)] 主旨: 勝つ 重要度: 2
☆ They pulled an unbelievable upset ⇨ 彼等は信じられない予想外の勝利を挙げた (備考: 「大逆転する」ではなく「予想に反して勝つ」)
victory [!ヴィクトㇼィ] [文語] 主旨: 勝つ 重要度: 2
☆ To me it felt like a little victory ⇨ それは私にとってはちょっとした勝利のような気がした (備考: 特別な意義・価値の有る勝利)
win [!ウィン] 主旨: 勝つ 重要度: 2
☆ It was the biggest win of his career ⇨ それは彼の選手生活最大の勝利だった
winner [!ウィナー] 主旨: 勝つ 重要度: 2
☆ The winner of the race/bid/lottery ⇨ 競争・入札・宝くじの勝者
last laugh 主旨: 勝つ 重要度: 3
☆ He got the last laugh ⇨ 彼は最後の笑いを得た、(途中はどうあれ)最終的に勝ったのは彼だった
title 主旨: 勝つ 重要度: 3
☆ She won five Wimbledon titles ⇨ 彼女はウィンブルドンに五回優勝した
triumph [文語] 主旨: 勝つ 重要度: 3
☆ It was a triumph of perseverance ⇨ それは忍耐の勝利だった
moral victory 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ Even though we lost, we can still call this a moral victory ⇨ 私達は負けたものの、精神的な勝利と呼ぶことは出来る、得る物があった
walk-off [!ウァークオフ] 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ A walk-off homerun ⇨ サヨナラホームラン
titleholder 主旨: 勝つ 重要度: 5
☆ She is a former Olympic titleholder ⇨ 彼女は前オリンピック優勝者だ
成句
impose will on [イム!ポウズ] [文語] 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ He imposed his will on others ⇨ 彼は他に自分の意志を強いた、敵を打ち負かした (備考: 権力、圧倒的な力を持って強制的に、の意)
have number [口語] 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ We have their number ⇨ 私達は彼等に今迄勝ち越している
run the table 主旨: 勝つ 重要度: 5
☆ They have to run the table to qualify for the playoff ⇨ プレーオフに進出するには彼等は残り試合全てに勝たなくてはいけない (備考: 全勝すること。ビリヤードでテーブル上のボールを全て落とすことより)
動詞
lead [!リー(ド)] 主旨: 勝つ 重要度: 1
☆ Madrid is leading Barcelona 2 to 1 ⇨ マドリッドがバルセロナに2対1で(現時点)勝っている (備考: まだ最終結果は出ていない時点で勝っている状態)
win [!ウィン] 主旨: 勝つ 重要度: 1
☆ His kindness won her heart ⇨ 彼の親切さが彼女の心を勝ち取った
☆ The dramatic goal won them their first World Cup ⇨ 劇的なゴールが彼等に最初のワールドカップをもたらした
☆ They won the championship ⇨ 彼等は選手権で優勝した
conquer [!カンカォー] [文語] 主旨: 勝つ 重要度: 2
☆ He has conquered all the major mountains ⇨ 彼は主要な山を全て克服した、登ることに成功した
stand [口語] 主旨: 勝つ 重要度: 2
☆ He was the last man standing ⇨ 彼が最後に立っている人、勝者、だった
take [!テイク] [口語] 主旨: 勝つ 重要度: 2
☆ They took the first game in the series ⇨ 彼等は連戦の最初の試合に勝った
upset [アップ!セッ(ト)] 主旨: 勝つ 重要度: 2
☆ The Tigers upset the Giants ⇨ タイガースは予想に反して、劣る戦力にも関わらず、ジャイアンツに勝った (備考: 「大逆転する」ではなく「予想に反して勝つ」)
outdo 主旨: 勝つ 重要度: 3
☆ Not to be outdone, he bought an even bigger car ⇨ 負けじと彼はより大きな車を買った
☆ The product was completely outdone by the competition ⇨ その製品は競争相手に完全に打ち負かされた
prevail [プㇼ!ヴェイル] 主旨: 勝つ 重要度: 3
☆ Fortunately cool heads prevailed ⇨ 幸運なことに冷静な頭、道理、が最終的に勝った
☆ In the end her persistence prevailed ⇨ 最後には彼女の頑張りが勝った
smoke [口語] 主旨: 勝つ 重要度: 3
☆ They completely smoked the opponent ⇨ 彼等は相手を叩きのめした
sweep [!スゥィープ] 主旨: 勝つ 重要度: 3
☆ They swept the opponent in the playoff series ⇨ 彼等はプレーオフシリーズで相手に一戦も落とさず勝った (備考: 同じ相手との三・五・七連戦に一戦も落とさずに勝つこと)
win out [!ウィン] 主旨: 勝つ 重要度: 3
☆ They have to win out all the remaining games in order to advance to the playoff ⇨ プレーオフに進出するには彼等は残りの試合に全て勝たなくてはいけない (備考: 全勝する)
edge [口語] 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ The Yankees edged the Red Sox ⇨ ヤンキースはレッドソックスに競り勝った (備考: 接戦を勝つ)
triumph [文語] 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ He triumphed against prejudice ⇨ 彼は偏見に打ち勝った
trounce [!(ト)ㇻゥンス] 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ They trounced the opponent ⇨ 彼等は相手を叩きのめした
trump 主旨: 勝つ 重要度: 4
☆ Their new product trumps the rivals with superior performance ⇨ 彼等の新製品は遥かに優れた性能で競争相手を蹴散らす
outgun 主旨: 勝つ 重要度: 5
☆ The offense of the team can outgun everybody ⇨ そのチームの攻撃陣は武器の多さで他全てを圧倒できる
romp [!ㇻムプ] 主旨: 勝つ 重要度: 5
☆ They romped to an easy win ⇨ 彼等は簡単に勝った