名詞
allocation [アロ!ケイション] 主旨: 割り当てる 重要度: 3
☆ The uneven allocation of resources ⇨ 資源の付近等な割当
quota [!クゥォゥタ] 主旨: 割り当てる 重要度: 3
☆ Teams cannot use more fuel than their quota ⇨ チームは割当量より多い燃料を使うことはできない
☆ US imposes an import quota on cars from Japan ⇨ アメリカは日本からの車の輸入台数の制限を設けている
allotment [ア!ラットメン(ト)] 主旨: 割り当てる 重要度: 4
☆ You need to make your speech within the time allotment ⇨ 時間の割当の中で演説をしなくてはいけない
動詞
assign [ア!サイン] 主旨: 割り当てる 重要度: 2
☆ He was assigned to 3rd battalion ⇨ 彼は第3部隊に配置された
☆ She was assigned to a new role in the organization ⇨ 彼女は組織内の新しい役割に充てられた
dedicate [!デディケイ(ト)] 主旨: 割り当てる 重要度: 2
☆ One lane is dedicated for bicycles ⇨ 一車線が自転車に割り当てられている (備考: 単独の対象・目的だけに限定する)
☆ The entire chapter is dedicated for that topic ⇨ その章は全てその話題に費やされている (備考: 単独の対象・目的だけに限定する)
allocate [!ェァロケイ(ト)] 主旨: 割り当てる 重要度: 3
☆ Not enough resource is allocated to the task ⇨ その任務には充分な資源が割り当てられていない
allot [ア!ラッ(ト)] 主旨: 割り当てる 重要度: 4
☆ 15 minutes are allotted for each candidate ⇨ 各候補に15分ずつの時間が割り当てられている
earmark [!イァォマァク] 主旨: 割り当てる 重要度: 4
☆ The money is earmarked for the renovation of the facility ⇨ その金は施設の改築のために取ってある (備考: 特に後日のために取っておく)
prorate [プㇿゥ!ㇾイ(ト)] 主旨: 割り当てる 重要度: 4
☆ The compensation is prorated for the next 10 years ⇨ その代償は次の10年間に分配して支払われる
reallocate 主旨: 割り当てる 重要度: 4
☆ They reallocated all the resources ⇨ 彼等は全ての人的・物的資源を再割当した