英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
stimulating    主旨: 刺激  重要度: 2
☆ An intellectually stimulating work  ⇨ 知的刺激のある仕事

acrid  [!ェァクㇼッ(ド)]    主旨: 刺激  重要度: 5
☆ Acrid fumes  ⇨ 目や喉を刺すような煙

名詞
stimulation    主旨: 刺激  重要度: 2
☆ She is craving for mental stimulation  ⇨ 彼女は精神的・知的刺激を渇望している

stimulus    主旨: 刺激  重要度: 3
☆ He is not responding to external stimuli  ⇨ 彼は外部からの刺激に反応していない  (備考:  複数形はstimuli)
☆ The government introduced a new economic stimulus package  ⇨ 政府は新しい一連の経済刺激策を導入した  (備考:  複数形はstimuli)

impetus  [!イムペタス]    主旨: 刺激  重要度: 4
☆ Technology has provided the impetus for social change  ⇨ 科学技術が社会の変革の刺激を提供してきた

stimulant    主旨: 刺激  重要度: 4
☆ Caffeine is a stimulant  ⇨ カフェインは覚醒物質だ

動詞
inspire  [イン!スパイア]    主旨: 刺激  重要度: 2
☆ He doesn’t inspire much confidence  ⇨ 彼は他に信頼感を感じさせない、信用する気にさせない

stimulate    主旨: 刺激  重要度: 2
☆ The government cut the tax in hopes of stimulating the consumer spending  ⇨ 政府は消費を刺激する狙いで減税した

galvanize  [!ギャルヴァナイズ]    主旨: 刺激  重要度: 4
☆ The new technology galvanized the economy  ⇨ その新技術が経済を電撃的に活性化した

pique    主旨: 刺激  重要度: 4
☆ It piqued the public interest  ⇨ それは大衆の興味をそそった