英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
fair  [!フェア]    主旨: 公平  重要度: 1
☆ To be fair, he didn’t have many other options  ⇨ 公平な目で見て、彼に他の選択肢が沢山あったわけではない
☆ You cannot expect fair trials in this country  ⇨ この国では公正な裁判は期待できない

right    主旨: 公平  重要度: 1
☆ That is not right!  ⇨ それはおかしい、不公平だ、理不尽だ

unfair    主旨: 公平  重要度: 2
☆ The rule is unfair for minorities  ⇨ その規則は少数派・民族に不公平だ
☆ Unfair trade practices  ⇨ 不公正商業行為

impartial    主旨: 公平  重要度: 3
☆ An impartial opinion  ⇨ 偏りの無い意見

副詞
fair  [!フェア]    主旨: 公平  重要度: 1
☆ You have to play fair  ⇨ 公平にしなくてはいけない

cleanly  [!クリーンリィ]    主旨: 公平  重要度: 2
☆ They played cleanly  ⇨ 彼等はきれいに、汚い手を使わず、戦った

fairly  [!フェアリィ]    主旨: 公平  重要度: 2
☆ I don’t think I was treated fairly  ⇨ 私は公正に扱われたとは思わない
☆ The game was not officiated fairly  ⇨ 試合の審判は公平でなかった

unfairly    主旨: 公平  重要度: 2
☆ He was treated unfairly  ⇨ 彼は不公平に扱われた

impartially    主旨: 公平  重要度: 5
☆ He was not acting impartially  ⇨ 彼は公平に振る舞っていなかった

名詞
fairness  [!フェアネス]    主旨: 公平  重要度: 2
☆ The process lacks fairness  ⇨ その過程には公平性が欠けている

fairness (in all fairness)  [!フェアネス]    主旨: 公平  重要度: 2
☆ In all fairness, he did his best in the given situation  ⇨ 公平な目で見て、彼は与えられた状況の中で最善を尽くした

equality  [イ!クヮリティ]    主旨: 公平  重要度: 3
☆ Racial equality  ⇨ 人種の平等

equity  [!エクイティ]    主旨: 公平  重要度: 4
☆ Social equity  ⇨ 社会的公平さ

impartiality    主旨: 公平  重要度: 4
☆ Their impartiality is questioned  ⇨ 彼等の公平性は疑問視されている

成句
level playing field     主旨: 公平  重要度: 3
☆ Business is not a level playing field  ⇨ 商売は平ら、公平、な競争の場ではない

fair and square   [!スクウェァ]    主旨: 公平  重要度: 3
☆ We beat them fair and square  ⇨ 私達は彼らを正攻法で負かした

動詞
shortchange    主旨: 公平  重要度: 4
☆ He feels short-changed in the selection process  ⇨ 彼は選考過程で公平に扱われなかったと感じた