英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
access  [!ェァクセス]    主旨: 入る  重要度: 2
☆ The hacker gained access to the system  ⇨ そのハッカーはシステムに侵入する足掛かりを得た

entrance  [!エントㇻンス]    主旨: 入る  重要度: 2
☆ An entrance exam  ⇨ 入学試験
☆ An entrance fee  ⇨ 入場料

entry  [!エントㇼィ]    主旨: 入る  重要度: 2
☆ Entry Only  ⇨ 進入のみ、退出禁止
☆ His entry to the country was denied  ⇨ 彼の入国は拒否された
☆ The spacecraft disintegrated during the atmospheric entry  ⇨ その宇宙船は大気突入の際に分解した
☆ Their entry into the smartphone market was unsuccessful  ⇨ 彼等の携帯電話市場への参入は成功しなかった

hacker  [!ハェァッカォー]    主旨: 入る  重要度: 2
☆ Hackers penetrated the government system  ⇨ ハッカーが政府のシステムに潜入した

admittance  [アド!ミットンス]    主旨: 入る  重要度: 3
☆ No admittance  ⇨ 立入り禁止

breach  [!ブㇼーチ]    主旨: 入る  重要度: 3
☆ There was a major security breach into the bank system  ⇨ 銀行のシステムに重大な保全侵害があった

intruder    主旨: 入る  重要度: 3
☆ The intruder was arrested  ⇨ 侵入者は逮捕された

intrusion    主旨: 入る  重要度: 3
☆ An intrusion into private life  ⇨ 私生活への侵入

penetration  [ペネトゥ!ㇾイション]    主旨: 入る  重要度: 3
☆ They are struggling for market penetration  ⇨ 彼等は市場貫通・浸透に苦労している

trespass    主旨: 入る  重要度: 3
☆ Criminal trespass  ⇨ 不法侵入

infiltration    主旨: 入る  重要度: 4
☆ Infiltration of the military  ⇨ 軍隊への(スパイの)潜入

influx  [!インフラックス]    主旨: 入る  重要度: 4
☆ The influx of immigrants peaked in 1980’s  ⇨ 移民の流入は1980年代に頂点に達した

動詞
enter  [!エンタォー]    主旨: 入る  重要度: 1
☆ She entered the room  ⇨ 彼女はその部屋に入った
☆ The bullet entered from the back of the head  ⇨ 弾丸は頭の後部から進入した

break in  [!ブㇾイク]    主旨: 入る  重要度: 2
☆ Someone broke in the house and stole things  ⇨ 何者かが家に押し入って物を盗んだ

break into  [!ブㇾイク]    主旨: 入る  重要度: 2
☆ Burglars broke into his house  ⇨ 泥棒が彼の家に押し入った
☆ They successfully broke into the computer market  ⇨ 彼等はコンピューター市場参入に成功した  (備考:  入るのが難しい所に入る)

check in    主旨: 入る  重要度: 2
☆ Check in at the reception desk of the hotel  ⇨ ホテルの受付でチェックイン、登録、する

hack  [!ハェァック]    主旨: 入る  重要度: 2
☆ They hacked into the bank system  ⇨ 彼等は銀行のシステムに不法侵入した

penetrate  [!ペネトゥㇾイ(ト)]    主旨: 入る  重要度: 2
☆ They aim to penetrate the market with the new product  ⇨ 彼等は新製品で市場に参入することを目指している

roll in    [口語]  主旨: 入る  重要度: 3
☆ Money kept rolling in  ⇨ お金がどんどん転がり入ってきた、儲かり続けた

trespass    主旨: 入る  重要度: 3
☆ No trespassing  ⇨ 立入、不法侵入、禁止

barge in  [!バージ]    主旨: 入る  重要度: 4
☆ He barged in when we were having a meeting  ⇨ 私達が会議をしていることろに彼が乱入してきた

set foot  [!フッ(ト)]    [文語]  主旨: 入る  重要度: 4
☆ A place man has never set foot  ⇨ 人が足を踏み入れたことの無い場所

infiltrate    主旨: 入る  重要度: 4
☆ A spy infiltrated our organization  ⇨ スパイが我々の組織に潜入した

burrow  [!バォーㇿウ]    主旨: 入る  重要度: 5
☆ A mole burrowed deep into the organization  ⇨ スパイは組織の奥深くに潜入した

intrude    主旨: 入る  重要度: 5
☆ The authorities intrude into private lives  ⇨ 公権力が個人の生活に侵入する