英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
sustainable  [サス!テイナボㇽ]    主旨: 保つ  重要度: 3
☆ It is not sustainable for us to use the natural resources at the current level  ⇨ 私達が現在の勢いで天然資源を使うことをこのまま保つ、続けることは出来ない

tenable  [!テナボㇽ]    主旨: 保つ  重要度: 4
☆ The situation is no longer tenable  ⇨ その状況はそれ以上維持できない

untenable  [アン!テナボㇽ]    主旨: 保つ  重要度: 4
☆ The situation was untenable  ⇨ 状況は耐えがたかった、持続不能だった

retentive  [ㇼ!テンティヴ]    主旨: 保つ  重要度: 5
☆ Moisture-retentive material  ⇨ 水分を保持する物質

名詞
retention  [ㇼ!テンション]    主旨: 保つ  重要度: 4
☆ Memory retention is higher for things you understand  ⇨ 記憶保持の度合いは理解した事のほうが高い
☆ Studying method with higher memory retention  ⇨ 記憶保持率のより高い学習法

shelf life    主旨: 保つ  重要度: 4
☆ The product has a limited shelf life  ⇨ この製品の保存期間は限られている

sustainability  [サステイナ!ビリティ]    主旨: 保つ  重要度: 4
☆ The sustainability of the economy growth is questioned  ⇨ 経済成長の維持可能性は疑問視されている
☆ We need to pay more attention to environmental sustainability  ⇨ 私達は自然環境維持性についてもっと注意を払わなくてはいけない  (備考:  「サステナビリティ」ではない)

動詞
hold  [!ホゥㇽ(ド)]    主旨: 保つ  重要度: 1
☆ He asked the model to hold the pose  ⇨ 彼はモデルにその姿勢を保つよう頼んだ
☆ Hondas hold their values  ⇨ ホンダ車は価値を保つ、中古になっても高く売れる
☆ I can hold my head high  ⇨ 私は頭を高く保てる、恥じてうつむく謂れは無い
☆ The container won’t hold that much pressure  ⇨ その容器はそれ程の圧力を保つことは出来ない
☆ The gas tank can hold 20 gallons   ⇨ ガソリンタンクは20ガロンの容量が有る
☆ We must hold ourselves to a higher standard  ⇨ 私達は自らをより高い基準に保たなくてはいけない
☆ We can hold the item for you  ⇨ (あなたが取りに来るまで)その品を取っておくことが出来ます  (備考:  短時間取って置く)

keep    主旨: 保つ  重要度: 1
☆ We need to keep the young people engaged  ⇨ 私達は若い人達が関心を持ち続けるようにする必要がある
☆ You can keep it  ⇨ それをそのまま持っていて良いよ、返さなくて良いよ

maintain  [メイン!テイン]    主旨: 保つ  重要度: 1
☆ They maintain a good relationship  ⇨ 彼等はよい関係を保っている
☆ He has a difficulty maintaining healthy weight  ⇨ 彼は健康的な体重を保つことに苦労している  (備考:  ある状態を保つ)

stay    主旨: 保つ  重要度: 1
☆ He has stayed active well into his 80’s  ⇨ 彼は80代半ばで相変わらず活動的だ  (備考:  特定の状況・状態を保つ)

hold onto  [!ホゥㇽ(ド)]    主旨: 保つ  重要度: 2
☆ You have to hold on to the receipt  ⇨ 領収書をちゃんと取っておくこと

sustain  [サ!ステイン]    主旨: 保つ  重要度: 2
☆ it is impossible to sustain that level of economic growth forever  ⇨ その程度の経済成長をいつまでも続けるのは不可能だ  (備考:  何かを続ける)

hold  [!ホゥㇽ(ド)]    主旨: 保つ  重要度: 3
☆ The offer still holds  ⇨ 申し入れはまだ有効だ  (備考:  効力・意義を保つ)
☆ The principle still holds today  ⇨ その原則は今でも有効、有意義、だ  (備考:  効力・意義を保つ)

reserve    主旨: 保つ  重要度: 3
☆ We reserve the right to terminate the contract at any time  ⇨ 私達は何時でも契約を解除できる権利を保持する

retain  [ㇼ!テイン]    主旨: 保つ  重要度: 3
☆ He retired but still retains the right to vote  ⇨ 彼は引退したがまだ投票する権利を保有している  (備考:  何かを持ち続ける)
☆ The new model retains the same engine  ⇨ 新型車は同じエンジンを使い続けている  (備考:  何かを持ち続ける)
☆ The new owner retained most of the employees  ⇨ 新しい所有者は殆どの従業員をそのまま雇用し続けた  (備考:  何かを持ち続ける)
☆ The soil still retains a lot of moisture  ⇨ 地面はまだ沢山の水分を含んでいる  (備考:  何かを持ち続ける)

hold out for  [!ホゥㇽ(ド)]    主旨: 保つ  重要度: 4
☆ I am holding out for a slight hope  ⇨ 私は僅かな望みを持ち続けている

nurse  [!ナォース]    主旨: 保つ  重要度: 4
☆ They are nursing a one-point lead  ⇨ 彼等は一点差を保っている  (備考:  リードを何とか保つ)