形容詞
toilet 主旨: 便所 重要度: 3
☆ A roll of toilet paper ⇨ トイレットペーパーの一巻き (備考: 米国ではtoiletは便所そのものの意味では使われない)
名詞
bathroom [!バェァスㇽーム] 主旨: 便所 重要度: 1
☆ Where is the bathroom? ⇨ 御手洗いはどこですか? (備考: 「御手洗い」の一般的な表現だが、厳密には風呂・シャワーと便所が一体になったものを指す。強勢に注意)
restroom [!ㇾストㇽーム] 主旨: 便所 重要度: 1
☆ Where is the restroom? ⇨ トイレはどこですか? (備考: 通常公共の場の便所を指す)
ladies’ room 主旨: 便所 重要度: 2
☆ Where is a ladies’ room? ⇨ 女性用手洗いはどこですか?
men’s room 主旨: 便所 重要度: 2
☆ Where is a men’s room? ⇨ 男性用手洗いはどこですか?
lavatory [!ラェァヴァトウㇼィ] 主旨: 便所 重要度: 4
☆ A lavatory ⇨ 御手洗い、化粧室 (備考: 正式な言葉で、他の「御手洗い」ほど一般的ではない)
potty [!パティ] 主旨: 便所 重要度: 4
☆ Potty training ⇨ 幼児のおまるを使ったうんちの躾け
can [!キャン] [口語] 主旨: 便所 重要度: 5
☆ He is in the can ⇨ 彼はトイレ(個室)にいる
crapper [!クㇻェァッパォー] [下品] 主旨: 便所 重要度: 5
☆ He is in a crapper ⇨ 彼は大便所にいる
loo [口語] 主旨: 便所 重要度: 5
☆ I need to go to the loo ⇨ トイレに行きたい (備考: 米国ではあまり使われない表現)