英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
cheap    主旨: 価値  重要度: 1
☆ Talk is cheap  ⇨ 話すのは安い、言うだけなら誰でも出来る

worth  [!ワォー*ス]    主旨: 価値  重要度: 1
☆ A cause worth dying for  ⇨ 死ぬに値する理由、信条
☆ It is not worth it!  ⇨ それに値しない、止めておけ、むだだ!
☆ This house is worth 2 million dollars  ⇨ この家は2億円の価値がある

valuable  [!ヴェァリュァボㇽ]    主旨: 価値  重要度: 2
☆ His contribution to the team has been valuable  ⇨ 彼のチームへの貢献は価値有るものだ
☆ I learned a valuable lesson from that incident  ⇨ その件で私は貴重な教訓を学んだ

worthy  [!ワォー*ズィ]    主旨: 価値  重要度: 2
☆ He is worthy of all the accolades  ⇨ 彼は全ての賞賛に値する
☆ She is a worthy champion  ⇨ 彼女は相応しい優勝者だ。優勝するに相応しい選手だ

deserving  [デ!ザォーヴィン(グ)]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ He is a deserving winner of the prize  ⇨ 彼は相応しい受賞者だ

worthless  [!ワォー*スレス]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ Their stock has become worthless  ⇨ 彼等の株は無価値になった

worthwhile  [!ワォー*スワイㇽ]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ It was well worthwhile to go all the way and see it myself  ⇨ わざわざ行って自分の目で見た価値が十分あった

名詞
value  [!ヴェァリュー]    主旨: 価値  重要度: 1
☆ A battery value pack  ⇨ 電池のまとめ買い割引セット
☆ American cars don’t hold value  ⇨ 米国車は価値を保たない、中古価格がひどく落ちる
☆ Fortunately nothing of value was stolen  ⇨ 幸いな事に価値の有る物は何も盗まれなかった
☆ That does not add any value to our business  ⇨ それは私達の商売に何の価値も付加しない
☆ The product is a good value at that price  ⇨ その製品はその価格では良い価値、買い得、だ
☆ The value of the land went up  ⇨ その土地の価値が上がった
☆ The team didn’t get players of equal value in the trade  ⇨ チームはそのトレードで(放出した選手と)同じ価値の有る選手を獲得しなかった
☆ There is no value in doing that  ⇨ それをすることに価値は無い、無意味だ
☆ This ring is not expensive but has sentimental value for me  ⇨ この指輪は高価ではないけど、私には思い出の価値が有る

worth  [!ワォー*ス]    主旨: 価値  重要度: 2
☆ He stole $100,000 worth of goods  ⇨ 彼は10万ドル相当の商品を盗んだ
☆ His net worth is estimated as $200 million  ⇨ 彼の総資産は二億ドルと見積もられている
☆ She had to pay for it more than its true worth  ⇨ 彼女はそれの本当の価値以上の金を払わなくてはいけなかった
☆ Years’ worth of work went down the drain  ⇨ 何年もの価値のある仕事が下水に流れた、無駄になった

appreciation  [アプㇼーシ!エイション]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ The appreciation of the assets  ⇨ 資産の価値の上昇

depreciation  [ディプㇼーシ!エイション]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ Depreciation  ⇨ 減価償却

market value    主旨: 価値  重要度: 3
☆ The market value of a used car  ⇨ 中古車の市場価値・価格

merit  [!メㇼッ(ト)]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ These movies have no artistic merits  ⇨ これらの映画には芸術的価値は全く無い  (備考:  人・物の評価に値する実力・実績、価値を指し、米国では「物事の利点」の意味では使われない。日本語の「デメリット」は一切使われない)

成句
to die for   [!ダイ]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ Her apple pie is to die for  ⇨ 彼女の作る林檎パイは死ぬ価値が有る、極上だ  (備考:  命を懸ける価値があるほど素晴らしい)

for what it is worth   [!ワォー*ス]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ I sincerely apologize, for whatever it is worth  ⇨ 何の足しにもならないでしょうが、心から謝罪します

bang for the buck   [!バェァン(グ)]    [口語]  主旨: 価値  重要度: 4
☆ That product has more bang for the buck than others  ⇨ この製品は他より一ドル当りの威力・価値が高い、買い得感が大きい

worth its weight in gold     主旨: 価値  重要度: 4
☆ His advice is worth its weight in gold  ⇨ 彼の助言には金の重さがある、大変価値がある

動詞
deserve  [デ!ザォーヴ]    主旨: 価値  重要度: 1
☆ He deserves more credit for his contribution  ⇨ 彼は貢献度をもっと評価されるに値する
☆ He deserves severe punishment  ⇨ 彼は厳罰に値する
☆ The team never gave up and deserved the win  ⇨ チームは絶対に諦めなかったので勝つに相応しかった
☆ What have I done to deserve this?  ⇨ 私がこれに値する何をしたの、何でこんな目にあわなきゃいけないの?

appreciate  [ア!プㇼーシエイ(ト)]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ The value appreciated by 20% in 5 years  ⇨ その価値は5年間で20%増えた

depreciate  [ディ!プㇼーシエイ(ト)]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ Factory machines depreciate over the years  ⇨ 工場の機械は年を減るごとに資産価値が落ちる
☆ Ford cars depreciate more than Honda cars  ⇨ フォード車はホンダ車より(中古、下取り)値が落ちる

detract  [ディ!トㇻェァク(ト)]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ The small issues should not detract from the many positives it has brought  ⇨ 小さな問題はそれがもたらした多くの良い事を差引くべきでない

merit  [!メㇼッ(ト)]    主旨: 価値  重要度: 3
☆ His idea merits consideration  ⇨ 彼のアイデアは考慮する価値がある
☆ I think the product merits further development  ⇨ 私はその商品はもっと開発する価値があると思う

cheapen    主旨: 価値  重要度: 4
☆ Too much commercialism cheapened the experience  ⇨ 過剰な商業主義がその体験を安っぽくした、損なった