英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
substitution    主旨: 代わる  重要度: 3
☆ American football allows unlimited player substitutions  ⇨ アメフトでは無制限の選手交代が許されている

attorney (power of attorney)  [ア!トーニー]    主旨: 代わる  重要度: 4
☆ I have power of attorney for my father  ⇨ 私は父の法的代理権を持っている

sub    [口語]  主旨: 代わる  重要度: 4
☆ He played as a sub for the injured player  ⇨ 彼は怪我をした選手の代役を勤めた  (備考:  substitute の口語略)

成句
care of     主旨: 代わる  重要度: 5
☆ A care-of address  ⇨ 一時的な送り先、代理人の住所

動詞
fill  [!フィㇽ]    主旨: 代わる  重要度: 1
☆ He has filled the injured player’s spot  ⇨ 彼が怪我をした選手の場を埋めている

cover  [!カヴァー]    [口語]  主旨: 代わる  重要度: 2
☆ John covers for Dave while he is on vacation  ⇨ デイブが休暇中、ジョンが代わりを務める

represent    主旨: 代わる  重要度: 2
☆ The lawyer represented him during the trial  ⇨ 裁判中弁護士が彼の代理をする

substitute    主旨: 代わる  重要度: 2
☆ You can substitute butter with margarine  ⇨ マーガリンをバターに代用しても良い

fill in  [!フィㇽ]    [口語]  主旨: 代わる  重要度: 3
☆ John fills in for Dave while he is gone  ⇨ デイブがいない間、ジョンが代わりを勤める

trade places    主旨: 代わる  重要度: 3
☆ I wish I could trade places with him  ⇨ 彼と立場を入れ替えることが出来たらと思う

relieve  [ㇼ!リーヴ]    主旨: 代わる  重要度: 3
☆ The guard was relieved at midnight  ⇨ 見張りは深夜12時に交代された

sit in for  [!スィッ(ト)]    主旨: 代わる  重要度: 3
☆ He is sitting in for her this week  ⇨ 彼は今週彼女の代わりを務めている

stand in    主旨: 代わる  重要度: 3
☆ She stood in for me while I was in hospital  ⇨ 私が病院にいる間彼女が代りを務めてくれた

pinch-hit    [口語]  主旨: 代わる  重要度: 4
☆ I pinch-hit for him while he was ill  ⇨ 彼が病気の間私が代打した、代わりを勤めた  (備考:  野球より)

sub    [口語]  主旨: 代わる  重要度: 4
☆ He subbed for her  ⇨ 彼は彼女の代役を務めた  (備考:  substitute の口語略)

supersede  [スーパォー!スィー(ド)]    主旨: 代わる  重要度: 4
☆ The old contract has been superseded by the new one  ⇨ 古い契約は新しいものに取って代わられた

supplant  [サ!プラェァン(ト)]    主旨: 代わる  重要度: 4
☆ The new system supplants the previous system  ⇨ 新しいシステムが以前のシステムに取って代わる