名詞
adhesion [アド!ヒージョン] 主旨: 付く 重要度: 4
☆ The limit of tire adhesion ⇨ タイヤの接着力・グリップの限界 (備考: 物理的に接着すること)
動詞
stick 主旨: 付く 重要度: 1
☆ Somebody called him “Doctor” and that stuck ⇨ 誰かが彼のことを「ドクター」と呼び、それがそのまま(あだ名で)定着した
☆ The sweaty shirt stuck to my skin ⇨ 汗まみれのシャツが肌に貼りついた
☆ The tune got stuck in my head ⇨ その曲が頭から離れなくなった
☆ This sticker does not stay stuck ⇨ このステッカーはくっつかない
bind [!バイン(ド)] 主旨: 付く 重要度: 3
☆ Two molecules are bound together ⇨ 二つの分子は繋がっている
cling 主旨: 付く 重要度: 3
☆ Her skirt clings to her legs with static ⇨ 彼女のスカートが静電気で足にまとわりついている (備考: まとわり付く)
adhere [アド!ヒア] 主旨: 付く 重要度: 4
☆ The paint adheres well to dirty surface ⇨ 塗料は汚れた表面によく付かない (備考: 特に接着剤、塗装等の粘性のあるものにういて)
latch onto [!ラェァッチ] 主旨: 付く 重要度: 4
☆ Hemoglobin latches onto oxygen ⇨ ヘモグロビンは酸素に(留め金を掛けるように)くっつく
☆ The media latched onto the story ⇨ マスコミはその話に取り付いた (備考: 僅かな取っ掛かりを利用して取り付く)