英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
suggestive    主旨: 仄めかす  重要度: 4
☆ She made a suggestive gesture  ⇨ 彼女は意味深な仕草をした  (備考:  特に性的に意味有り気な)

副詞
suggestively    主旨: 仄めかす  重要度: 4
☆ She smiled suggestively  ⇨ 彼女は意味深に微笑んだ  (備考:  特に性的に意味有り気に)

名詞
hint    主旨: 仄めかす  重要度: 2
☆ That guy cannot take a hint  ⇨ あの人は(鈍感で)それとなく言っても一向に理解しない

hint (drop a hint)    [口語]  主旨: 仄めかす  重要度: 2
☆ He dropped a hint that he would sign with a new team  ⇨ 彼は新しいチームを契約するだろうことをほのめかした
☆ She dropped a hint to the guy she likes  ⇨ 彼女は好きな男の子にそれとなく信号を送った

innuendo  [イニュ!エンドウ]    主旨: 仄めかす  重要度: 3
☆ I am tired of your innuendos  ⇨ あなたの当て擦りにはいい加減うんざりだ  (備考:  通常嫌味、非難をこめたほのめかし)

insinuation  [インスィニュ!エイション]    主旨: 仄めかす  重要度: 3
☆ I was really annoyed by her insinuation that I was not trying hard  ⇨ 私が一生懸命やっていないという彼女のほのめかしに私は非常に頭に来た  (備考:  通常嫌味、非難をこめたほのめかし)

implication  [イムプリ!ケイション]    主旨: 仄めかす  重要度: 4
☆ The implication was that he was involved with the crime  ⇨ 彼がその犯罪に関連していたと示唆された

allusion  [ア!ルージョン]    主旨: 仄めかす  重要度: 5
☆ The title is an allusion to the line from the famous poem  ⇨ その本の題は有名な詩の中の一文を(間接的に)引喩している  (備考:  通常文学などの引喩)

成句
leave it at that   [!リーヴ]    主旨: 仄めかす  重要度: 4
☆ Let’s leave it at that  ⇨ それはそこまでにしておこう、それ以上言うのは止めよう、言わずもがなだ

動詞
hint    主旨: 仄めかす  重要度: 2
☆ He hinted that he would run for the president  ⇨ 彼は大統領に立候補することを示唆した

hint at    主旨: 仄めかす  重要度: 2
☆ He hinted at a big organizational change  ⇨ 彼は大きな組織改変をほのめかした  (備考:  特に何かかが近く起こることを仄めかす)

imply  [イム!プライ]    主旨: 仄めかす  重要度: 2
☆ Are you implying that he is lying?  ⇨ あなたは彼が嘘をついているとほのめかしているのか?
☆ He implied that it was my fault  ⇨ 彼はそれは私の責任だとほのめかした

drive at    [口語]  主旨: 仄めかす  重要度: 3
☆ What are you driving at?  ⇨ 何が言いたいんだ?  (備考:  通常話し手の本音が判らないことを非難する強めの表現)

insinuate  [イン!スィニュエイ(ト)]    主旨: 仄めかす  重要度: 3
☆ Are you insinuating that I cheated?  ⇨ あなたは私がズルをしたとほのめかしているんですか?  (備考:  通常嫌味、非難をこめたほのめかし)
☆ What are you insinuating?  ⇨ 本当は何が言いたいんだ?  (備考:  通常嫌味、非難をこめたほのめかし)

allude  [ア!ルー(ド)]    主旨: 仄めかす  重要度: 4
☆ He alluded to the possibility that the project could be canceled  ⇨ 彼はその計画が中止になる可能性を示唆した