名詞
doll [!ドァㇽ] 主旨: 人形 重要度: 2
☆ My daughter is playing with dolls ⇨ うちの娘は人形で遊んでいsる
dummy [!ダミィ] 主旨: 人形 重要度: 3
☆ A crash dummy ⇨ 衝突事故の試験のための人形 (備考: 特に人体を模擬した実験用の人形)
puppet [!パペッ(ト)] 主旨: 人形 重要度: 3
☆ The president is just a puppet of the military ⇨ その大統領は軍隊の操り人形に過ぎない
action figure 主旨: 人形 重要度: 4
☆ My son likes to play with action figures ⇨ うちの息子は手足が動かせる人形で遊ぶのが好きだ
mannequin [!マネキン] 主旨: 人形 重要度: 4
☆ A mannequin ⇨ マネキン (備考: 強勢に注意)
muppet [!マペッ(ト)] 主旨: 人形 重要度: 4
☆ A muppet ⇨ 操り人形
rag doll 主旨: 人形 重要度: 4
☆ The angry bear threw him away like a rag doll ⇨ 怒った熊は彼を人形のように投げ飛ばした (備考: 昔の古い布を縫い合わせて作った人形)
stick figure 主旨: 人形 重要度: 4
☆ She drew a stick figure ⇨ 彼女は線で人の形を描いた
figurine [フィギュ!ㇼーン] 主旨: 人形 重要度: 5
☆ A figurine ⇨ 人形 (備考: 特に小型で飾りに置いておく人形)
gnome [!ノウム] 主旨: 人形 重要度: 5
☆ Garden gnomes ⇨ 庭の小人の置物
marionette 主旨: 人形 重要度: 5
☆ A marionette ⇨ 操り人形
puppeteer [パペ!ティォー] 主旨: 人形 重要度: 5
☆ A puppeteer ⇨ 操り人形師
puppetry [!パペ(ト)ㇼィ] 主旨: 人形 重要度: 5
☆ Political puppetry ⇨ 政治の操り人形劇
scarecrow [!スケァクㇿウ] 主旨: 人形 重要度: 5
☆ There are scarecrows on the field ⇨ 畑にカカシがいる