英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
insistent  [イン!スィスタン(ト)]    主旨: 主張  重要度: 3
☆ He was very insistent that he would do it himself  ⇨ 彼はどうしても自分でやると言い張った  (備考:  言い張る)

arguable  [!アーギュアボㇽ]    主旨: 主張  重要度: 4
☆ It is arguable that …  ⇨ …という主張には分、説得力、がある

assertive  [ア!サォーティヴ]    主旨: 主張  重要度: 4
☆ People tend to believe someone who is assertive  ⇨ 人々は堂々と主張する人を信じる傾向にある  (備考:  自分の主張を自信を持ってする)

purported  [パォー!ポーテッ(ド)]    主旨: 主張  重要度: 5
☆ The purported health benefits are unproven  ⇨ 謳われている健康の効能は証明されていない

副詞
arguably  [!アーギュアブリィ]    主旨: 主張  重要度: 3
☆ He is arguably the best player in the history  ⇨ 彼は史上最高の選手だという議論は十分成り立つ

purportedly  [パォー!ポーテッドリィ]    主旨: 主張  重要度: 5
☆ An E-mail purportedly sent by the politician  ⇨ その政治家が送ったとされているEメール

名詞
argument  [!アーギュメン(ト)]    主旨: 主張  重要度: 1
☆ Your argument is irrelevant  ⇨ あなたの議論は的を外れている、無関係だ

claim  [!クレイム]    主旨: 主張  重要度: 2
☆ He made false claims  ⇨ 彼は虚偽の訴えをした
☆ The judge denied his claim  ⇨ 裁判官は彼の主張を却下した  (備考:  日本語の「文句」の意は誤用で、権利の主張の全てを意味する)

insistence  [イン!スィスタンス]    主旨: 主張  重要度: 3
☆ He finally relented at her insistence  ⇨ 彼は彼女が主張を曲げないのでついに折れた  (備考:  言い張る)

assertion  [ア!サォーション]    主旨: 主張  重要度: 4
☆ Many people had an issue with his assertion that …  ⇨ 彼が~と断言するのに多くの人は不満を持った

claim (lay claim)  [!クレイム]    主旨: 主張  重要度: 4
☆ The team is ready to lay claim to the title  ⇨ そのチームは王座の地位の権利を主張する準備が出来ている  (備考:  何かが自分の物であることを主張すること)

成句
stake a claim   [!クレイム]    主旨: 主張  重要度: 4
☆ He staked his claim as the fastest man in the world  ⇨ 彼は世界一早い男の名乗りを上げた、権利を主張した  (備考:  何かが自分の物であることを主張すること)

動詞
argue  [!アーギュー]    主旨: 主張  重要度: 1
☆ He argued that he was there first  ⇨ 彼は彼が先に着いたと主張した

insist  [イン!スィス(ト)]    主旨: 主張  重要度: 1
☆ He insisted that he did not do it  ⇨ 彼はやっていないと言い張った
☆ I am sorry but I must insist  ⇨ 申し訳ありませんがどうしても言い張ります、譲れません

claim  [!クレイム]    主旨: 主張  重要度: 2
☆ Nobody came forward to claim the ownership  ⇨ 誰もその所有権を主張して名乗り出てこなかった
☆ The both sides are claiming victory  ⇨ 両者とも勝利を、勝ったのは自分だと、主張している
☆ They claimed improved fuel economy with the new model  ⇨ 彼等は新型モデルでの燃費の向上を謳った

maintain  [メイン!テイン]    主旨: 主張  重要度: 2
☆ He maintained that it was an accident  ⇨ 彼はそれは事故だったと主張し続けた
☆ He maintained his innocence  ⇨ 彼は無実を主張し続けた  (備考:  一貫して主張する)

stand by    主旨: 主張  重要度: 2
☆ She stood by her decision  ⇨ 彼女は自らの決定の横に立ち続けた、決定を断固として変えなかった

allege  [ア!レッジ]    主旨: 主張  重要度: 3
☆ He alleged the accused knowingly reveal the secret  ⇨ 彼は被告がわざと秘密を暴露したと主張した  (備考:  はっきりした証拠無しに疑いをかける)

assert  [ア!サォー(ト)]    主旨: 主張  重要度: 3
☆ He is too timid and cannot assert himself  ⇨ 彼はあまりに弱気で自分の意思を他に押し通すことが出来ない  (備考:  自分の主張を通す)

contend  [コン!テン(ド)]    主旨: 主張  重要度: 3
☆ He contended that the contract is invalid  ⇨ 彼はその契約は無効だと主張した  (備考:  裁判等で主張して争う)

double down  [!ダボㇽ]    [口語]  主旨: 主張  重要度: 3
☆ He doubled down on his claim without any evidence  ⇨ 彼は何の証拠も無しに自身の主張をどこまでも繰り返した、言い張った  (備考:  特に他に反証、批判された極端な主張を言い募る)

plead  [!プリー(ド)]    主旨: 主張  重要度: 3
☆ He pleaded not guilty to the charge  ⇨ 彼は罪状認否で無罪を主張した  (備考:  自分には罪が無いと主張する)

plead one’s case  [!プリー(ド)]    主旨: 主張  重要度: 3
☆ He pleaded his case for being late  ⇨ 彼は遅れた理由を主張した  (備考:  自分には罪が無いと主張する)

proclaim    主旨: 主張  重要度: 3
☆ I have never proclaimed to be a savior  ⇨ 私は自分が救世主だと宣言したことは一度も無い  (備考:  公然と主張する)

opine  [オウ!パイン]    主旨: 主張  重要度: 4
☆ He opined that there was a better way to do it  ⇨ 彼はもっといいやり方があると意見した  (備考:  本来文語だが、口語では「偉そうに」「勿体ぶって」の意を頻繁に含む)

profess    主旨: 主張  重要度: 4
☆ I never profess to be an expert in that field  ⇨ 私は自分はその分野の権威とは決して主張、称しない  (備考:  真偽に関わらず言う、称する)