形容詞
frustrated [!フㇻストㇾイテッ(ド)] 主旨: 不満 重要度: 1
☆ People are frustrated with the government ⇨ 人々は政府に不満を募らせている
☆ Sexually frustrated teenage boys ⇨ (相手が見つからず)性的に不満の募っている10代の男の子
unhappy 主旨: 不満 重要度: 2
☆ He is unhappy about the group’s decision ⇨ 彼はグループの決定に不服だった
disgruntled [ディス!グㇻントル(ド)] 主旨: 不満 重要度: 3
☆ There are many disgruntled employees in the company ⇨ 会社の中には不満を持った社員が沢山いる (備考: 特に体制に対する不満)
malcontent [マェァㇽコン!テン(ト)] 主旨: 不満 重要度: 4
☆ The malcontent elements of society ⇨ 社会の不満分子 (備考: 特に体制に対する不満)
dissatisfied 主旨: 不満 重要度: 5
☆ He was dissatisfied with the compensation ⇨ 彼は報酬に満足しなかった
名詞
frustration [フㇻスト!ㇾイション] 主旨: 不満 重要度: 1
☆ His frustration with his life exploded ⇨ 彼の人生に対する鬱憤が爆発した (備考: 積もった鬱憤)
☆ The public frustration over the inept government ⇨ 無能な政府に対する民衆の不満 (備考: 積もった鬱憤)
discontent 主旨: 不満 重要度: 4
☆ The growing discontent in the society ⇨ 社会で高まっている不満
dissatisfaction 主旨: 不満 重要度: 4
☆ The election result reflected dissatisfaction of the people ⇨ 選挙の結果は人々の不満を反映していた
malcontent [マェァㇽコン!テン(ト)] 主旨: 不満 重要度: 4
☆ Malcontents in society ⇨ 社会の不満分子 (備考: 特に体制に対する不満)
pet peeve [口語] 主旨: 不満 重要度: 4
☆ My pet peeve is someone who eats with his mouth open ⇨ 私が我慢できないのは口を開けたまま物を食べる人だ (備考: 日常生活の中で頭に来る小さな問題)
rumbling 主旨: 不満 重要度: 4
☆ There have been rumblings among the employees ⇨ 従業員の中から不満の声が聞こえている (備考: 本来ブツブツ不平を言う音のこと)