形容詞
annoying [ア!ノイン(グ)] 主旨: 不快 重要度: 1
☆ He is very annoying ⇨ あいつはとても鬱陶しい
☆ Her annoying laugh ⇨ 彼女の鬱陶しい笑い方
☆ The noise is very annoying ⇨ その騒音はとても迷惑だ
offensive [オ!フェンススィヴ] 主旨: 不快 重要度: 1
☆ His comment was extremely offensive ⇨ 彼の発言は非常に失礼だった、人を嫌な気分にさせた (備考: 特に差別・暴力・性的で不快な)
sick 主旨: 不快 重要度: 1
☆ The smell made me sick ⇨ その臭いのせいで気分が悪くなった
☆ A sick joke ⇨ 病的な、非常に悪趣味な冗談
☆ It makes me sick to hear that they wasted 100 millions of public money ⇨ 彼等が公金100億円を無駄にしたと聞くと気分が悪くなる
abrupt [アブ!ㇻプ(ト)] 主旨: 不快 重要度: 2
☆ An abrupt manner ⇨ ぶっきらぼう、ぞんざい、な態度
disgusting [ディス!ガスティン(グ)] 主旨: 不快 重要度: 2
☆ Don’t talk about that when we are eating. That is disgusting ⇨ 食べている時にそんな話をしないでよ、気分が悪くなるじゃない (備考: 激しい不快)
gross [!グㇿゥス] [口語] 主旨: 不快 重要度: 2
☆ That tastes gross! ⇨ もの凄くまずい
☆ That is gross! ⇨ 気持ちわるーい (備考: 気持ち悪い)
offending [オ!フェンディン(グ)] 主旨: 不快 重要度: 2
☆ An offending joke ⇨ (差別等を含み)不適切、不快な冗談
unpleasant 主旨: 不快 重要度: 2
☆ An unpleasant experience ⇨ 不愉快な経験 (備考: 激しくはないが不快)
☆ An unpleasant smell ⇨ 不快な臭い (備考: 激しくはないが不快)
abrasive [アブ!ㇾイスィヴ] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ He has a very abrasive manner ⇨ 彼はとても摩擦のある、ぞんざい、不愉快、な態度をしている
disagreeable 主旨: 不快 重要度: 3
☆ He has a rude and disagreeable personality ⇨ 彼は無礼で不快な性格をしている
☆ It has a disagreeable taste ⇨ それは嫌な味がする
icky [!イッキィ] [子供] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ The food looks icky but actually tastes good ⇨ その食べ物は気持ち悪く見えるが、実は美味しい
irritating [!イㇼテイティン(グ)] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ He has a very irritating way of speaking ⇨ 彼は鬱陶しい話し方をする
objectionable [オブ!ジェクショナボㇽ] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ An objectionable idea that one race is superior than others ⇨ ある人種が他より優れているという強い反感を感じる意見 (備考: 文句を言いたくなる)
☆ I find his comment very objectionable ⇨ 彼の発言には反感、強い異議を感じる (備考: 文句を言いたくなる)
sickening 主旨: 不快 重要度: 3
☆ His comment was sickening ⇨ 彼の発言には気分が悪くなった
cringeworthy [!クㇼンジワォーズィ] [口語] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ His comment was so inappropriate it was cringeworthy ⇨ 彼の発言は余りにも不適切で、思わず身がすくむようだった
grating [!グㇾイティン(グ)] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ A grating voice ⇨ 耳障りな、やすりのような声
off-putting [口語] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ He found her tattoos off-putting ⇨ 彼は彼女の刺青に興醒めした (備考: 興醒めさせる、嫌な気分にさせる)
yucky [!ヤッキー] [子供] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ Yucky food ⇨ 気持ち悪そうな食物
strident 主旨: 不快 重要度: 5
☆ A strident voice ⇨ 耳障りでやかましい声
副詞
annoyingly [ア!ノイン(グ)リィ] 主旨: 不快 重要度: 1
☆ She talks annoyingly loud ⇨ 彼女は鬱陶しいほど大きな声で話す
disagreeably 主旨: 不快 重要度: 3
☆ The fish was disagreeably oily ⇨ その魚は油ぎり過ぎて嫌だった
irritatingly [!イㇼテイティングリィ] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ The clerk was irritatingly slow ⇨ 店員はイライラするほどのろのろしていた
unpleasantly 主旨: 不快 重要度: 3
☆ The surface was unpleasantly sticky ⇨ その表面は不快にべとべとしていた (備考: 激しくはないが不快)
objectionably [オブ!ジェクショナボㇽリィ] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ An objectionably pungent smell ⇨ 嫌悪を感じるほど強い臭い (備考: 文句を言いたくなる)
感嘆詞
yuck [!ヤック] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ Yuck! ⇨ おえー!気色悪い!
ew [!イーウー] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ Ew! ⇨ おえー! (備考: 主に若い女の子が使う)
名詞
discomfort 主旨: 不快 重要度: 2
☆ I have a minor discomfort in the shoulder ⇨ 私は肩に少し不快感がある (備考: 単に不快なだけでなく、通常身体的な問題によるものを指す)
disgust [ディス!ガス(ト)] 主旨: 不快 重要度: 2
☆ I could see disgust in his face ⇨ 彼の顔に不愉快さが見て取れた (備考: 激しい不快)
displeasure 主旨: 不快 重要度: 2
☆ He didn’t hide his displeasure ⇨ 彼は不快感を隠そうとしなかった (備考: 不満で不快)
irritation [イㇼ!テイション] 主旨: 不快 重要度: 2
☆ The material can cause skin irritation ⇨ その素材は肌の不快感、荒れ、痒み、を起こすことがある (備考: 痛み・痒み等を起こす)
annoyance [ア!ノイアンス] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ She expressed her annoyance ⇨ 彼女は不快の意を表した
☆ The humid weather is a big annoyance ⇨ 湿気の多い気候は大きな不快だ
irritation [イㇼ!テイション] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ A source of irritation ⇨ イライラの元凶
irritant [!イㇼタン(ト)] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ Many artificial sweeteners are irritants ⇨ 多くの人口甘味料は胃腸の不快の素だ (備考: 痛み・痒み等を起こす)
nuisance [!ヌーサンス] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ My neighbor’s dog is a real nuisance ⇨ 家の近所の犬は本当に迷惑だ (備考: 鬱陶しい)
peeve [!ピーヴ] [口語] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ My peeve with my parents ⇨ 私の両親に対する不満
成句
make skin crawl [!クㇿァーㇽ] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ That made my skin crawl ⇨ そのせいで肌に虫が這うような気、怖気、がした
sick to stomach [!スタマック] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ I felt sick to my stomach ⇨ 私は(怒り、嫌悪で)腹がむかついた (備考: 強い嫌悪、怒りで気分が悪くなる)
動詞
disgust [ディス!ガス(ト)] 主旨: 不快 重要度: 2
☆ I am disgusted with the corrupt politicians ⇨ 私は腐敗した政治家にほとほと嫌気が差している
☆ Everybody was disgusted by his idiotic remark ⇨ 彼の馬鹿げた発言には皆とても嫌な思いをした (備考: 激しい不快)
☆ The way he eats disgusted me ⇨ 彼の食べ方には胸が悪くなる (備考: 激しい不快)
irritate [!イㇼテイ(ト)] 主旨: 不快 重要度: 2
☆ These bra straps irritate my skin ⇨ このブラの肩紐は肌に不快感を起こす (備考: 痛み・痒み等を起こす)
cringe [!クㇼンジ] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ He made everybody cringe with his insensitive remark ⇨ 彼の無神経な発言は皆をすくませた、非常に気まずくさせた (備考: あまりの気まずさに見がすくむ)
disagree 主旨: 不快 重要度: 3
☆ The food disagreed with me ⇨ その食べ物は私のお腹に合わなかった
gross out [!グㇿゥス] [口語] 主旨: 不快 重要度: 3
☆ Stop picking your nose. You are grossing me out! ⇨ 鼻をほじるの止めてよ、気分が悪くなるじゃない!
grate [!グㇾイ(ト)] 主旨: 不快 重要度: 4
☆ Her voice grates on my nerves ⇨ 彼女の声は私の神経を削る、非常に鬱陶しい
sicken 主旨: 不快 重要度: 4
☆ I was sickened by his attitude ⇨ 私は彼の態度に気分が悪くなった
blanch 主旨: 不快 重要度: 5
☆ Many people blanched at the idea ⇨ 多くの人はその考えに顔面蒼白になった (備考: 「顔面蒼白」と全く同様に驚き・怒り等で白くなること)
revolt [ㇼ!ヴォゥㇽ(ト)] 主旨: 不快 重要度: 5
☆ I was revolted by the smell ⇨ 私はその臭いに気分が悪くなった (備考: 激しい不快)