形容詞
one 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ I need to know one thing ⇨ 一つだけ知りたいことがあります
☆ Just one more thing, make sure you save the file ⇨ もう一つだけ、必ずファイルを保存してください
☆ One thing for sure is she can sing ⇨ 一つ確かなのは、彼女は歌が上手いということだ
single [!スィンゴㇽ] 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ Being there is the single most important you can do for your children ⇨ そばにいてあげることが子供に出来る唯一の最も大切なことだ
☆ There is no single reason why the project failed ⇨ その案件が失敗した唯一の理由は無い、理由は一つだけではない
singular 主旨: 一つ 重要度: 3
☆ He has a singular focus on his own success ⇨ 彼は自身の成功にのみ集中している、他には目もくれない
☆ He is a singular talent ⇨ 彼は他に比べられない天才だ
☆ The singular form of a noun ⇨ 名詞の単数形
all-in-one 主旨: 一つ 重要度: 4
☆ An all-in-one computer ⇨ 全て、本体・モニター・スピーカー、が一体のパソコン
lone 主旨: 一つ 重要度: 4
☆ He was not a lone voice against the management ⇨ 彼は経営陣に反対する唯一の声ではない
unitary 主旨: 一つ 重要度: 4
☆ The chassis of the car is of unitary construction ⇨ その車の車体は一体構造だ
限定詞
a [ア、!エイ] 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ A book ⇨ 一冊の本 (備考: 強調する時は「エイ」と発音される事に注意)
an [アン、ェァン] 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ An open door ⇨ 開いた(一つの)戸 (備考: 続く名詞が母音で始まる場合)
名詞
member 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ He is a member of the club ⇨ 彼はクラブの会員だ
☆ The members of EU ⇨ 欧州共同体の構成国
☆ The obligations as a member of society ⇨ 社会の一員としての義務
one 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ I don’t need two, I just need one ⇨ 二つはいらないです、一つだけでいいです
☆ I need one like that ⇨ 僕もそういうのが必要だ
☆ That is the one I want ⇨ それが私の欲しいものだ、私が欲しいのはまさにそれだ
☆ The entire team needs to play as one ⇨ チーム全体が一つ、一丸に、ならなくてはいけない
piece 主旨: 一つ 重要度: 1
☆ A piece of paper ⇨ 紙一枚、一切れ
single [!スィンゴㇽ] 主旨: 一つ 重要度: 2
☆ Do you want a single or a double? ⇨ 一つのがいいですか、それとも二つのがいいですか?
pop [!パップ] [口語] 主旨: 一つ 重要度: 4
☆ It costs $10 a pop ⇨ それは1つ当り10ドルする (備考: 色々な物を対象に使われる)
singularity 主旨: 一つ 重要度: 4
☆ The singularity of purpose ⇨ 目的の単一性、一つの目的に集中すること
成句
one thing 主旨: 一つ 重要度: 2
☆ The one thing I can say about him is he is a honest man ⇨ 彼について一つ言えることは、彼は正直な人だということだ
in one piece [口語] 主旨: 一つ 重要度: 4
☆ I am still in one piece ⇨ 僕はまだ一つだ、部分が欠けていない、怪我をしていない