副詞
much [!マッチ] 主旨: とても 重要度: 1
☆ I love you so much ⇨ あなたをとても愛してる
☆ I’m very much aware of the situation ⇨ その状況のことは重々承知しています
☆ Thank you very much ⇨ 大変有り難うございます
☆ You don’t have to worry about it too much ⇨ それはあまり心配する必要は無い
☆ Your help is much appreciated ⇨ あなたの手助けはとても感謝されています。あなたの手助けにとても感謝します
so [!ソウ] 主旨: とても 重要度: 1
☆ I love you so ⇨ あなたのことをとても愛している
☆ It is so hot today ⇨ 今日はとても暑い
☆ That’s so like him ⇨ それはいかにも彼らしい、彼がやりそうなことだ
☆ That’s so stupid ⇨ それはあまりに馬鹿げている
☆ This one is so much better ⇨ これのほうが遥かに良い
so [!ソウ] 主旨: とても 重要度: 1
☆ He is so big that he doesn’t fit in a normal car ⇨ 彼はあまりに大き過ぎて普通の車に収まらない
very 主旨: とても 重要度: 1
☆ That’s very strange ⇨ それはとても変だ
awfully [!オァーフリィ] [口語] 主旨: とても 重要度: 2
☆ I am awfully sorry for the delay ⇨ 遅れてしまい本当に申し訳ありません
darn [!ダーン] [口語] 主旨: とても 重要度: 2
☆ He is a darn good player ⇨ 彼は凄い選手だ (備考: Damnの婉曲表現)
enormously [イ!ノーマスリィ] 主旨: とても 重要度: 2
☆ She is enormously popular ⇨ 彼女はもの凄い人気を誇る
greatly [!グㇾイ(ト)リィ] 主旨: とても 重要度: 2
☆ All the donations are greatly appreciated ⇨ 全ての寄付は大きく感謝されている
☆ The rumor of the conflict is greatly exaggerated ⇨ 仲違いの噂は非常に誇張されている
highly [!ハイリィ] 主旨: とても 重要度: 2
☆ It is highly unlikely that will happen ⇨ それはまず起こりえない、起こる可能性は非常に低い
☆ This case is highly unusual ⇨ この事例は非常に珍しい
hugely [!ヒュージリィ] [口語] 主旨: とても 重要度: 2
☆ He is hugely popular among young girls ⇨ 彼は若い女の子達の間で物凄く人気だ
☆ The model has hugely improved in fuel economy ⇨ 新しいモデルは燃費が物凄く改善した
remarkably 主旨: とても 重要度: 2
☆ Her skills have improved remarkably ⇨ 彼女の技術は素晴らしく改善した
☆ She is remarkably active for her age ⇨ 彼女は年にしては非常に活動的だ
terribly [!テㇼブリィ] 主旨: とても 重要度: 2
☆ I am terribly sorry ⇨ 本当に申し訳ありません
tremendously 主旨: とても 重要度: 2
☆ We enjoyed the food tremendously ⇨ 私達は食事を大変楽しんだ
way [!ウェイ] [口語] 主旨: とても 重要度: 2
☆ His estimate was way off ⇨ 彼の見積もりは全然外れていた
abundantly [ア!バンダントリィ] 主旨: とても 重要度: 3
☆ He made it abundantly clear that such behavior would not be tolerated ⇨ そのような行動は許されないことを彼は非常に明確にした (備考: 通常 “abundantly clear” の決まり文句で使われる)
big time [!ビッグタイム] [口語] 主旨: とても 重要度: 3
☆ His business succeeded big time ⇨ 彼の商売は大成功した (備考: 強勢に注意)
most [!モウス(ト)] [口語] 主旨: とても 重要度: 3
☆ It is most certainly true ⇨ それは間違いなく本当だ (備考: most が他の副詞・形容詞を修飾する時は「殆ど」ではなく、「非常に」の意になることに注意)
supremely 主旨: とても 重要度: 3
☆ She is a supremely talented musician ⇨ 彼女はもの凄く才能に恵まれた音楽家だ
ultra [!アㇽトㇻ] 主旨: とても 重要度: 3
☆ The dress was ultra expensive ⇨ そのドレスは猛烈に高かった
exceedingly [エク!スィーディングリィ] 主旨: とても 重要度: 4
☆ The sales have improved exceedingly ⇨ 売上は非常に改善した
famously [!フェイマスリィ] 主旨: とても 重要度: 4
☆ They get along famously ⇨ 彼等はとても仲が良い (備考: 通常「とても仲が良い、気が合う」の「とても」に使われる。「~で有名だ」ではない)
massively [英国] 主旨: とても 重要度: 4
☆ That game is massively popular ⇨ そのゲームは物凄く人気がある (備考: 英国で一般的な表現だが米国ではあまり使われない)
mightily [!マイティリィ] 主旨: とても 重要度: 4
☆ They struggle mightily to meet the new regulations ⇨ 彼等は新しい規制に適合するのに物凄く苦労した
mighty [!マイティ] [口語] 主旨: とても 重要度: 4
☆ That is mighty stupid ⇨ それは凄くバカらしい (備考: 主に英国の表現)
richly [文語] 主旨: とても 重要度: 4
☆ He finally received the recognition he richly deserved ⇨ 彼は十分に値する評価をついに得た
eminently [!エミネントリィ] 主旨: とても 重要度: 5
☆ The story is eminently entertaining ⇨ その話は非常に面白い
jolly [英国] 主旨: とても 重要度: 5
☆ We had a jolly good time ⇨ 私達は大変良い、楽しい、時間を過ごした (備考: 英国の表現で、米国では滑稽な表現としてしか使われない)
限定詞
such 主旨: とても 重要度: 1
☆ That is such a high price to pay for such a little gain ⇨ それはそんな僅かな利益のために払うにはあまりにも高い代償だ
☆ Their music made such a big impression on young me ⇨ 彼等の音楽は若かった私にとても大きな印象をもたらした
☆ This is such a delicate issue that it has to be treated with utmost care ⇨ これは非常に繊細な問題なので、細心の注意を以て取り扱われなくてはいけない
成句
as they come 主旨: とても 重要度: 4
☆ He is as tough as they come ⇨ 彼は猛烈に強い、強者の中の強者だ
put it mildly [口語] 主旨: とても 重要度: 4
☆ He was, put it mildly, pretty upset ⇨ 彼は控えめに言っても相当気分を害していた (備考: 「控えめに言って」=「本当は非常に」)