形容詞
clean [!クリーン] 主旨: きれい 重要度: 1
☆ A clean shirt ⇨ きれいなシャツ
☆ His reputation is not exactly clean ⇨ 彼の評判は必ずしも汚れが無い訳ではない
☆ The car has a design with clean lines ⇨ その車は簡潔な線のデザインをしている
clear 主旨: きれい 重要度: 1
☆ Her clear singing voice ⇨ 彼女の澄んだ歌声
☆ My conscience is clear ⇨ 私の良心は澄んでいる、後ろめたい気持ちは全く無い
☆ She has clear skin ⇨ 彼女は(にきび等の無い)綺麗な肌をしている
☆ The sky is clear today ⇨ 今日は空に雲が無い
immaculate [イ!マキュレッ(ト)] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ Immaculate white ⇨ 全く汚れの無い白、純白
☆ She has an immaculate reputation ⇨ 彼女は微塵の汚れも無い、潔癖な、風評をしている
impeccable [イム!ペッカボㇽ] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ His resume is impeccable ⇨ 彼の経歴には全く汚点が無い、完璧だ
pristine [プㇼス!ティーン] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ The 1955 Ferrari is in a pristine condition ⇨ その1955年製のフェラーリは新品同様の、傷一つ無い、状態だ (備考: 特に古い物が全く摩耗損傷等の無い状態)
spotless [!スパットレス] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ Her house is spotless ⇨ 彼女の家は汚れ一つない
sterile [!ステㇿㇽ] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ A sterile environment ⇨ 無菌環境
hygienic [ハイ!ジーニック] 主旨: きれい 重要度: 4
☆ Hygienic food processing facility ⇨ 衛生的な食品加工施設
janitorial [ジャニ!トウリオㇽ] 主旨: きれい 重要度: 4
☆ Janitorial service ⇨ 清掃業
stainless [!ステインレス] 主旨: きれい 重要度: 5
☆ His stainless reputation ⇨ 彼の汚れの全く無い評判
副詞
clean [!クリーン] 主旨: きれい 重要度: 1
☆ The lever was broken off clean ⇨ レバーはきれいに、スパッと折れていた
☆ They fought hard but clean ⇨ 彼等は激烈ながら潔く戦った
☆ Wipe the surface clean ⇨ 表面をきれいに拭う
cleanly [!クリーンリィ] 主旨: きれい 重要度: 2
☆ The lever was broken off cleanly ⇨ レバーはきれいに、スパッと折れていた
immaculately [イ!マキュレットリィ] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ Immaculately polished boots ⇨ 汚れ一つ無く、完璧に、磨き上げられたブーツ
impeccably [イム!ペッカブリィ] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ Her house is always impeccably cleaned ⇨ 彼女の家はいつも汚れ一つなく掃除されている
spotlessly [!スパットレスリィ] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ The car was spotlessly washed and waxed ⇨ その車は汚れ一つ無く洗って磨かれていた
名詞
cleaning [!クリーニン(グ)] 主旨: きれい 重要度: 2
☆ Regular cleaning is required ⇨ 定期的な清掃が必要だ
hygiene [!ハイジーン] 主旨: きれい 重要度: 2
☆ He has a personal hygiene problem ⇨ 彼は個人衛生の問題がある、不潔だ
☆ Public hygiene ⇨ 公衆衛生
cleanup [!クリーナップ] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ The work is almost done but we still have to do some cleanup ⇨ 仕事は殆ど済んだが、まだ少し後始末、掃除をしなくてはいけない (備考: 強勢に注意)
janitor [!ジャニタォー] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ He works at night as a janitor ⇨ 彼は清掃員の夜勤をしている
vacuum [!ヴァキューム] [口語] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ A vacuum (cleaner) ⇨ 真空掃除機 (備考: 口語では vacuum だけで電気掃除機を意味する)
cleanliness [!クレンリネス] 主旨: きれい 重要度: 4
☆ Cleanliness of air in the building ⇨ 建物の中の空気のきれいさ
housekeeping 主旨: きれい 重要度: 4
☆ Housekeeping! ⇨ ホテルで清掃係が部屋に入る時の掛け声
☆ Tips for good housekeeping ⇨ 家の掃除、日常の手入れのコツ、知恵
成句
clean house [口語] 主旨: きれい 重要度: 4
☆ The company needs to clean house ⇨ その会社は家を大掃除、人員を刷新、しなくてはいけない (備考: 特に元の人達を全員クビにして新しい人達を雇う)
動詞
clean [!クリーン] 主旨: きれい 重要度: 1
☆ The lens must be cleaned with a non-scratch cloth ⇨ レンズは傷をつけない布できれいにされなくてはいけない
clean up [!クリーン] 主旨: きれい 重要度: 1
☆ He has to clean up his act ⇨ 彼は行いを正さなくてはいけない
☆ I will not clean up after you ⇨ 私はあなたの跡をきれいにしない、尻拭いはしない
☆ Let’s clean up the room ⇨ 部屋を掃除しよう
brush [!ブㇻッシ] 主旨: きれい 重要度: 2
☆ I brush my teeth twice a day ⇨ 私は一日2回歯にブラシをかける、磨く
clear up 主旨: きれい 重要度: 2
☆ Her skin cleared up ⇨ 彼女の(ニキビ等が無くなって)肌はきれいになった
☆ The sky cleared up after the storm ⇨ 嵐の後空は晴れ上がった
refresh 主旨: きれい 重要度: 2
☆ I need to refresh ⇨ 私は身だしなみをもう一度整えなくてはいけない (備考: 髪、化粧を直したり、顔、手を洗ってすっきりする)
dust [!ダス(ト)] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ I dusted and wipe my desk ⇨ 私は机の埃を払って拭いた
freshen up [!フㇾッシュン] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ She went to the restroom to freshen up ⇨ 彼女は身だしなみを整えに手洗いに行った
groom [!グㇽーム] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ He is a well-groomed man ⇨ 彼は(髪、髭が)よく手入れされた男だ
☆ Monkeys groom each other ⇨ 猿は互いに毛繕いをし合う
sweep [!スゥィープ] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ He swept the floor with a broom ⇨ 彼は床を箒で掃いた
weed [!ウィー(ド)] 主旨: きれい 重要度: 3
☆ I need to weed my yard ⇨ 私は庭の雑草を刈らなくてはいけない
detail [!ディーテイㇽ、ディ!テイㇽ] 主旨: きれい 重要度: 4
☆ Car detailing service ⇨ 車の(特に内装の特別)仕上げ業
dust off [!ダス(ト)] 主旨: きれい 重要度: 4
☆ The player dusted himself off after sliding to the base ⇨ その選手は塁に滑り込んだ後、自分から土を払い落とした
pick up after 主旨: きれい 重要度: 4
☆ Please pick up after your dog ⇨ 自分の犬の糞は自分で拾って、始末して、下さい
preen [!プㇼーン] 主旨: きれい 重要度: 4
☆ Birds preen their plumage ⇨ 鳥は羽を嘴を使って整える
vacuum [!ヴァキューム] [口語] 主旨: きれい 重要度: 4
☆ I vacuumed my room this morning ⇨ 私は今朝部屋に掃除機をかけた
vacuum-clean [口語] 主旨: きれい 重要度: 4
☆ I vacuum-cleaned my room this morning ⇨ 私は今朝部屋に掃除機をかけた
primp [口語] 主旨: きれい 重要度: 5
☆ She is primping herself for hours ⇨ 彼女は何時間も身繕いをしている