形容詞
loud [!ラウ(ド)] 主旨: うるさい 重要度: 1
☆ The music is too loud ⇨ その音楽はうるさ過ぎる (備考: 音量が大き過ぎる)
noisy [!ノイズィ] 主旨: うるさい 重要度: 1
☆ The bar is very noisy and you cannot really talk ⇨ その酒場はとても騒がしくて話はできない (備考: 雑多で大きな騒音が入混じっている)
boisterous [!ボイストゥラス] 主旨: うるさい 重要度: 4
☆ Boisterous crowd ⇨ 陽気で騒がしい、少し荒れた、人混み
deafening [!デフニン(グ)] 主旨: うるさい 重要度: 4
☆ The noise was deafening ⇨ その音は難聴になりかねないほどだった
ear-splitting 主旨: うるさい 重要度: 4
☆ An ear-splitting noise ⇨ 耳をつんざく、鼓膜が破れる、ような騒音
rambunctious 主旨: うるさい 重要度: 4
☆ The boys were a little too rambunctious ⇨ 男の子達は少し大騒ぎし過ぎだ (備考: 乱暴で騒がしい、危険や迷惑を顧みない様子)
raucous [!ㇿァーカス] 主旨: うるさい 重要度: 4
☆ A raucous crowd at the stadium ⇨ 競技場の騒がしく乱暴な観客
clamorous [!クラェァマㇻス] 主旨: うるさい 重要度: 5
☆ A clamorous crowd ⇨ 騒然とした群集
副詞
loud [!ラウ(ド)] 主旨: うるさい 重要度: 1
☆ She laughed out loud ⇨ 彼女は大声で笑った
☆ You are speaking too loud ⇨ あなたは声高に話し過ぎている
noisily [!ノイズィリィ] 主旨: うるさい 重要度: 2
☆ The kids are running around noisily ⇨ 子供達が騒がしく走り回っている
loudly [!ラウ(ド)リィ] 主旨: うるさい 重要度: 3
☆ He got booed loudly by the crowd ⇨ 彼は群集に大きく罵声を浴びせられた