英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
smoking hot    [口語]  主旨: 色気  重要度: 3
☆ She is smoking hot  ⇨ 彼女は煙が出るほど熱い、物凄く色気がある

smoky    主旨: 燻る  重要度: 3
☆ A smoky sauce  ⇨ 燻製味のソース

smoky    主旨:   重要度: 4
☆ A smoky room  ⇨ 煙たい部屋

名詞
smoke    主旨:   重要度: 1
☆ There was smoke coming out of the engine  ⇨ エンジンから煙が出ていた

smoker    主旨: 煙草  重要度: 3
☆ A smoker  ⇨ 喫煙者

smoking    主旨: 煙草  重要度: 3
☆ Smoking is no longer permitted on planes  ⇨ 飛行機上での喫煙はもう許されない

smoke screen    [口語]  主旨: 誤魔化す  重要度: 4
☆ That is just a smoke screen to distract from the real issue  ⇨ それは本当の問題から注目を逸らすための煙幕に過ぎない

smoking gun    [口語]  主旨: 証拠  重要度: 4
☆ The police found a smoking gun  ⇨ 警察は煙の出ている拳銃、犯行を明らかに裏付ける証拠、を見つけた

成句
go up in smoke     [口語]  主旨: 無くなる  重要度: 4
☆ Our dream went up in smoke  ⇨ 私達の夢は煙になって消えた

smoke and mirrors     主旨:   重要度: 4
☆ There are a lot of smoke and mirrors in politics  ⇨ 政治には沢山の煙と鏡、まやかし、がある  (備考:  「煙と鏡を使った奇術」の意)

動詞
smoke    主旨: 煙草  重要度: 1
☆ You have to go outside if you want to smoke  ⇨ 煙草が吸いたかったら外に出なくてはいけない

smoke    主旨: 燻る  重要度: 3
☆ Smoked salmon  ⇨ 鮭の燻製

smoke    [口語]  主旨: 勝つ  重要度: 3
☆ They completely smoked the opponent  ⇨ 彼等は相手を叩きのめした

smoke out    主旨: 燻る  重要度: 3
☆ The criminals got smoked out  ⇨ 犯罪者達は燻り出された