形容詞
showy [!ショウィー] [口語] 主旨: 自慢 重要度: 3
☆ A showy attitude ⇨ これ見よがしな態度
showy [!ショウィー] [口語] 主旨: 派手 重要度: 3
☆ Showy flowers ⇨ 派手な色彩の花
名詞
show [!ショウ] 主旨: 演劇 重要度: 1
☆ A dinner show ⇨ ディナーショー
☆ The show must go on ⇨ ショーは続かなくてはいけない (備考: 芸能人は私生活で何があろうとも舞台に上がらなくてはいけないことから)
shower 主旨: シャワー 重要度: 1
☆ I want to take a shower ⇨ シャワーを浴びたい
show [!ショウ] 主旨: 表面 重要度: 2
☆ It was all show and no substance ⇨ それは見せかけだけで、なんの中身も無かった
shower 主旨: 雨 重要度: 2
☆ Some showers are expected in the afternoon ⇨ 午後には小雨が予想される
show business 主旨: 芸能 重要度: 3
☆ The show business ⇨ 芸能界
show time 主旨: 本番 重要度: 3
☆ (It is) show time! ⇨ ショーが始まる、さあ本番だ、決戦の時だ
showcase [!ショウケイス] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ The movie was a showcase of a great story over special effects ⇨ その映画は特撮よりも素晴らしい話を優先した良い見本だ
☆ Expensive items are in showcases ⇨ 高価な品は陳列台の中だ (備考: 強勢に注意)
showdown [!ショウダウン] 主旨: 争い 重要度: 3
☆ The final showdown between the two teams ⇨ 二つのチームの間の最後の決戦 (備考: 最終結果を出すための戦い。強勢に注意)
show-off 主旨: 自慢 重要度: 4
☆ Nobody likes a show-off ⇨ 自慢屋は誰も好きでない
showboating [!ショウボウティン(グ)] 主旨: 自慢 重要度: 4
☆ He does a lot of showboating but not much of substance ⇨ 彼はこれ見よがしなことを沢山するが、実のあることは殆どしない
shower 主旨: 祝う 重要度: 4
☆ They are having a baby, bridal, shower for her ⇨ 彼等は彼女のために出産・結婚祝いパーティーを予定している (備考: 通常女友達の間の出産・結婚のための祝い事)
showmanship 主旨: 才能 重要度: 4
☆ He has plenty of showmanship ⇨ 彼は芸人としての資質を沢山持っている
showroom 主旨: 見せる 重要度: 4
☆ A product showroom ⇨ 製品のショールーム、陳列室
showstopper 主旨: 素晴らしい 重要度: 4
☆ The song was a showstopper ⇨ その歌はショーを止めた、その歌の後で拍手が鳴り止まなかった
showstopper 主旨: 問題 重要度: 4
☆ This issue can be a showstopper ⇨ この問題はショーを止めかねない、重大な結果をもたらすかもしれない
showing 主旨: 働く 重要度: 5
☆ He had a poor showing in the game ⇨ 彼はその試合で悪い見栄えだった、活躍しなかった
showing 主旨: 見せる 重要度: 5
☆ The first showing of the movie ⇨ その映画の最初の公開、試写会
成句
for show [!ショウ] 主旨: 表面 重要度: 3
☆ They are all for show and don’t really work ⇨ それらは皆見せかけで、本当は効果が無い
go to show [!ショウ] [口語] 主旨: 証明 重要度: 3
☆ That goes to show that knowing the theory doesn’t mean you can actually use it ⇨ それは理論を知っているからといって実際にそれを使えるというわけではないことを証明している
run the show [!ショウ] [口語] 主旨: 指揮 重要度: 3
☆ He is running the show around here ⇨ ここでは彼が舞台を仕切っている、彼が全てを指揮している
steal the show [!ショウ] 主旨: 活躍 重要度: 4
☆ The rookie stole the show with fantastic performance ⇨ 新人が素晴らしい活躍で舞台を盗んだ、主役を押しのけた (備考: 特に予想外の人が主役を押しのけて大活躍すること)
動詞
show [!ショウ] 主旨: 見せる 重要度: 1
☆ He has shown a lot of progress ⇨ 彼は沢山の進歩、上達、改善、を見せている
☆ He never showed his true emotions ⇨ 彼は本当の感情を決して表さなかった
☆ I want to show you something ⇨ あなたに何かを見せたい、見せたいものがある
☆ I will show you how it works ⇨ それがどういう風に動くか、あなたに見せてあげます
☆ If he was angry, he never showed it ⇨ もし彼は怒っていたとしても、全くそうは見えなかった
☆ Show me, don’t tell me ⇨ 言うのではなく、見せてくれ、口だけでなく実行してくれ
☆ The building is showing the signs of age ⇨ その建物は年月の表れを見せている、目に見えて老朽化している
show up [!ショウ] [口語] 主旨: 現れる 重要度: 1
☆ I waited for hours but he never showed up ⇨ 私は何時間も待ったが、彼は現れなかった
☆ Nothing unusual showed up in the test ⇨ 試験の結果には異常は全く現れなかった
shown [!ショウン] 主旨: 不規則動詞 重要度: 1
☆ show ⇨ show の過去分詞
show [!ショウ] [口語] 主旨: 証明 重要度: 2
☆ It just shows you that the reality is different from the theory ⇨ それは現実は理論とは違うということを示して、証明して、いる
show off [!ショウ] [口語] 主旨: 自慢 重要度: 2
☆ He likes to show off his expensive car ⇨ 彼は彼の高価な車を自慢するのが好きだ
☆ She loves to show off her big diamond ring ⇨ 彼女は大きなダイヤの指輪を見せびらかすのが大好きだ
shower [!シャウアォー] 主旨: シャワー 重要度: 2
☆ Most americans shower in the morning ⇨ 殆どのアメリカ人は朝にシャワーを浴びる
show around [!ショウ] 主旨: 案内 重要度: 3
☆ I will show you around the office ⇨ 私が事務所をご案内します
show up [!ショウ] [口語] 主旨: 活躍 重要度: 3
☆ He didn’t show up when it mattered most ⇨ 一番肝心な時に彼は現れなかった、活躍しなかった
showcase [!ショウケイス] 主旨: 見せる 重要度: 3
☆ The product showcases the latest technologies ⇨ その商品は最先端技術を披露する
showboat [!ショウボウ(ト)] 主旨: 自慢 重要度: 4
☆ The coach doesn’t allow his players to showboat ⇨ そのコーチは選手がこれ見よがしなことをするのを許さない
shower [!シャウアォー] 主旨: 浴びる 重要度: 4
☆ He showered her with compliments ⇨ 彼は彼女に褒め言葉を浴びせかけた
show up [!ショウ] [口語] 主旨: 恥 重要度: 5
☆ The unwritten rules of baseball say not to show up the opponent ⇨ 野球の無言の決まりによると、負かした相手に恥をかかせてはいけない