英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
shocking    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ A shocking incident  ⇨ 衝撃的な事件  (備考:  常に悪い意味)

副詞
shockingly    主旨: 驚く  重要度: 2
☆ The result was shockingly bad  ⇨ 結果は衝撃的なほど悪かった  (備考:  常に悪い意味)

名詞
shock    主旨: 驚き  重要度: 1
☆ That was a big shock  ⇨ それは大きな驚きだった

shock    主旨: 衝撃  重要度: 1
☆ A shock absorber  ⇨ 衝撃吸収材、吸収器

shock    主旨: 電気  重要度: 1
☆ He received an electric shock  ⇨ 彼は(感電して)電気ショックを受けた

shock    主旨: 病気  重要度: 3
☆ She lost a lot of blood and went into shock  ⇨ 彼女は大量の出血でショック状態に陥った  (備考:  血圧の急激な低下)

shocker    [口語]  主旨: 驚き  重要度: 3
☆ That was a shocker!  ⇨ それは驚きだ、ぶったまげた

shockwave    主旨: 驚き  重要度: 4
☆ The news sent a shockwave around the world  ⇨ そのニュースは世界中に衝撃波を送った、震撼させた

shock jock    主旨: ラジオ  重要度: 5
☆ Howard Stern is the most famous shock jock  ⇨ ハワード・スターンは最も有名な過激なラジオ司会者だ  (備考:  米国で人気の性的、社会的、政治的に過激なラジオ番組の司会者達を指す)

動詞
shock    主旨: 驚かす  重要度: 1
☆ I was shocked to learn that he was a murderer  ⇨ 私は彼が殺人犯だとしって衝撃を受けた
☆ That doesn’t shock me  ⇨ それは私を驚かせない、それは驚きでない