英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
priceless    主旨: 大切  重要度: 3
☆ The experience is priceless  ⇨ その経験は値段が付けられない、金には換えられない

pricey    [口語]  主旨: 高価  重要度: 3
☆ That product is very good but very pricey too  ⇨ その製品はとてもいいが、とても値が張る

prickly    主旨: 怒りっぽい  重要度: 4
☆ He became prickly when asked about it  ⇨ 彼はその事を聞かれると機嫌が悪くなった

prickly    主旨: 刺す  重要度: 4
☆ A prickly sweater  ⇨ チクチクするセーター

名詞
price    主旨: 代償  重要度: 1
☆ He had to pay the price of his mistake  ⇨ 彼は失敗の代償を支払わなくてはいけなかった

price    主旨: 値段  重要度: 1
☆ The stock was priced at $100 per share  ⇨ 株は一株100ドルの値が付けられた

price (name one’s price)    [口語]  主旨: 値段  重要度: 3
☆ Name your price!  ⇨ あなたの希望する値段をつけて下さい

price tag    [口語]  主旨: 値段  重要度: 3
☆ The player comes with a big price tag  ⇨ その選手は大きな値札がついている、高給取りだ

pricing    主旨: 値段  重要度: 3
☆ Their pricing is not very competitive  ⇨ 彼等の値段はあまり競争力が無い

prick    [口語]  主旨: 嫌な人  重要度: 4
☆ What a prick!  ⇨ なんていやな奴だ

prick    [口語]  主旨: 男性器  重要度: 4
☆ A small prick  ⇨ 小さなチンポ  (備考:  蔑称)

prickle    主旨: 尖った  重要度: 4
☆ Precisely speaking, roses have prickles, not thorns  ⇨ 正確に言えば薔薇は棘ではなく突起がある

動詞
price    主旨: 値段  重要度: 2
☆ The house is priced right  ⇨ その家は妥当な値がついている
☆ The house priced itself out of the market  ⇨ その家は高過ぎて自ら市場を出てしまった、売れなくなってしまった

prick    主旨: 刺す  重要度: 4
☆ A thorn pricked my finger  ⇨ 棘が指に刺さった  (備考:  尖った物で刺す)

prick up ears    主旨: 立てる  重要度: 4
☆ The dog pricked up his ears  ⇨ その犬は耳をぴくっと立てた  (備考:  特に犬と馬)

prickle    主旨: 刺す  重要度: 4
☆ The fiber prickles my skin  ⇨ その繊維が肌をチクチクする