形容詞
nostalgic [ノ!スタルジック] 主旨: 懐かしい 重要度: 3
☆ I keep it for a nostalgic reason ⇨ 私は昔のことを懐かしむ理由でそれを取って置いている
nosy [!ノウズィ] [口語] 主旨: 興味 重要度: 4
☆ A nosy neighbor ⇨ 詮索する隣人
nosebleed [!ノウズブリー(ド)] [口語] 主旨: 遠い 重要度: 5
☆ The nosebleed section of the stadium ⇨ 球場の一番上・離れた席
名詞
nose [!ノウズ] 主旨: 鼻 重要度: 1
☆ He has a big nose ⇨ 彼は大きな鼻をしている
nose (blow one’s nose) [!ノウズ] 主旨: 鼻 重要度: 1
☆ He blew his nose loudly ⇨ 彼は大きな音を立てて鼻をかんだ
nose [!ノウズ] 主旨: 先 重要度: 2
☆ The car does not handle well because it is too nose-heavy ⇨ この車は鼻、先端部、が重過ぎるので、操舵性が良くない
☆ The nose of the bicycle saddle ⇨ 自転車のサドルの鼻、先端部
nose [!ノウズ] [口語] 主旨: 勘 重要度: 3
☆ She has a nose for good deals ⇨ 彼女は良い商談のための鼻を持っている、嗅ぎつけるのが上手い
nosedive (take a nosedive) [!ノウズダイヴ] 主旨: 落ちる 重要度: 3
☆ The economy took a nosedive ⇨ 経済は急降下した
nostalgia [ノ!スタルジャ] 主旨: 懐かしい 重要度: 3
☆ Adults buy these toys for nostalgia ⇨ 大人がこれらの玩具を昔を懐かしむために買う
nostril [!ナストㇼㇽ] 主旨: 鼻 重要度: 4
☆ He’s got enormous nostrils ⇨ 彼は巨大な鼻の穴をしている
nosebleed [!ノウズブリー(ド)] 主旨: 鼻 重要度: 5
☆ I had a nosebleed ⇨ 鼻血が出た
nostrum 主旨: 薬 重要度: 5
☆ A nostrum ⇨ 魔法の薬
成句
by a nose [!ノウズ] [口語] 主旨: ギリギリ 重要度: 4
☆ He won the election by a nose ⇨ 彼は鼻差で選挙に勝った
keep nose clean [!ノウズ] [口語] 主旨: 問題を起こす 重要度: 4
☆ You’d better keep your nose clean ⇨ あなたは鼻をきれいにしておく、問題を起こさないようにする、べきだ
keep nose out [!ノウズ] [口語] 主旨: 関係 重要度: 4
☆ Keep your nose out of it ⇨ それに鼻を突っ込むな、手出しをするな
pay through the nose [!ノウズ] [口語] 主旨: 払う 重要度: 4
☆ You have to pay through the nose to get top players ⇨ 超一流の選手を獲得するには鼻を通して、物凄い金を、払わなくてはいけない
stick nose into [!ノウズ] [口語] 主旨: 関係 重要度: 4
☆ Don’t stick your nose in other people’s business ⇨ 他人の事に鼻を突っ込むな
thumb nose at [!ノウズ] [口語] 主旨: バカにする 重要度: 4
☆ He thumbed his nose at the criticism ⇨ 彼は批判に親指で鼻を擦った、馬鹿にして無視した
turn nose up at [!ノウズ] [口語] 主旨: 断る 重要度: 4
☆ He turned his nose up at the offer ⇨ 彼はその申入れに鼻を上げた、鼻であしらった
under nose [!ノウズ] 主旨: 近い 重要度: 4
☆ The crime was committed right under the nose of the police ⇨ その犯罪は警察の鼻の真下、目前、で犯された
動詞
nosedive [!ノウズダイヴ] 主旨: 落ちる 重要度: 3
☆ The business nosedived ⇨ 商売は急降下した
nose [!ノウズ] [口語] 主旨: 調べる 重要度: 4
☆ Cops are nosing around the neighborhood ⇨ お巡りが近所を嗅ぎまわっている