英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
live    主旨: 電気  重要度: 2
☆ A live wire  ⇨ 電流の流れている電線

live    主旨:   重要度: 2
☆ A live broadcast, performance  ⇨ 生放送、生演奏、生舞台
☆ A live coverage of the event  ⇨ その事件の生の報道

living    主旨: 生きる  重要度: 2
☆ He is a living legend  ⇨ 彼は生きた伝説だ
☆ He is a living proof that perseverance pays off  ⇨ 彼は忍耐は実を結ぶという生きた証拠だ

living    主旨: 生活  重要度: 2
☆ The living quarters of the White House  ⇨ ホワイトハウスの居住空間、大統領、職員が生活する場所

lively    主旨: 活気  重要度: 3
☆ A lively downtown  ⇨ 活気に満ちた街の中心部
☆ The lively nightlife of New York  ⇨ ニューヨークの賑やかな夜遊び

lively    主旨: 元気  重要度: 3
☆ She is a very lively girl  ⇨ 彼女は元気一杯の女の子だ

livable    主旨: 生きる  重要度: 4
☆ A livable condition  ⇨ 生存・生活可能な状態

live-in    主旨: 住む  重要度: 4
☆ A live-in maid  ⇨ 住み込みの家政婦

livid    主旨: 怒る  重要度: 4
☆ He was livid  ⇨ 彼は激怒していた

副詞
live    主旨:   重要度: 2
☆ They performed live at the festival  ⇨ 彼等はお祭りで生演奏した

live    主旨: 本番  重要度: 2
☆ The new accounting system has gone live  ⇨ 新しい会計システムの運用が開始された

名詞
liver    主旨: 肝臓  重要度: 2
☆ Liver cancer  ⇨ 肝臓ガン

livelihood  [!ライブリフッ(ド)]    主旨: 稼ぐ  重要度: 3
☆ The climate change has affected the livelihood of many people  ⇨ 気候の変化は多くの人の生活の糧に影響を与えている

livestock    主旨: 動物  重要度: 3
☆ We need to feed our livestock  ⇨ 私達は家畜に餌をやらなくてはいけない  (備考:  通常食肉となる家畜のこと)

living (make a living)    主旨: 稼ぐ  重要度: 3
☆ She is struggling to make a living as an actress  ⇨ 彼女は女優として生計を立てようと苦労している

livery  [!リヴォㇼィ]    主旨: 外観  重要度: 5
☆ A racing car with its sponsor livery  ⇨ スポンサーの塗装がされた競技用車

成句
for a living     主旨: 稼ぐ  重要度: 3
☆ I don’t know what he does for a living  ⇨ 彼が何で生計を立てているのか私は知らない

live it up     主旨: 贅沢  重要度: 4
☆ He won a lottery and decided to live it up  ⇨ 彼は宝くじに当たって、金を使って存分に楽しむことに決めた

live large     主旨: 贅沢  重要度: 4
☆ He is living large  ⇨ 彼は派手、豪勢、に暮らしている

live to tell     主旨: 生き延びる  重要度: 5
☆ He lived to tell about Holocaust  ⇨ 彼はホロコーストを語るために生き延びた

動詞
live    主旨: 生きる  重要度: 1
☆ He has six months to live  ⇨ 彼はあと6ヶ月の命だ
☆ He is still living with his parents  ⇨ 彼はまだ両親と一緒に暮らしている
☆ He lives alone  ⇨ 彼は独り暮らしだ
☆ His name still lives on in people’s minds  ⇨ 彼の名、名声、はまだ人々の心の中に生き続けている
☆ I used to live on instant food  ⇨ 私は昔インスタント食品ばかり食べて暮らしていた
☆ People are living in fear  ⇨ 人々は怯えて暮らしている
☆ She is living her dream as an actress  ⇨ 彼女は女優の夢を生きている、女優になる夢を実現した
☆ They are not married but living together  ⇨ 彼等は結婚はしていないが一緒に暮らしている
☆ They live by strict religious rules  ⇨ 彼等は厳格な宗教の規則に従って生活している

live    主旨: 住む  重要度: 1
☆ I used to live in Chicago  ⇨ 私は昔シカゴに住んでいた

live off    主旨: 頼る  重要度: 2
☆ He lives off his inheritance, the social welfare  ⇨ 彼は遺産・社会福祉に頼って生活している
☆ He lives off his inheritance, the social welfare  ⇨ 彼は親のすねをかじっている

live up to    主旨: 実現  重要度: 2
☆ He didn’t live up to his potential  ⇨ 彼は潜在能力を実現しなかった
☆ The team failed to live up to the expectations  ⇨ そのチームは期待に沿わなかった

live with    主旨: 受入れる  重要度: 2
☆ You made the choice and you have to live with the consequences  ⇨ あなたがその選択をしたのだからその結果と共に生きなくては、我慢しなくては、いけない

live with    主旨: 耐える  重要度: 2
☆ He wasn’t able to live with the guilt  ⇨ 彼は罪の意識と共に生き続けることが出来なかった
☆ I have had to learn to live with the disease  ⇨ 私はその病気と共に生きることを学ばなくてはいけなかった

live out    主旨: 経験  重要度: 4
☆ They live out their fantasies as superheroes  ⇨ 彼等はスーパーヒーローになる夢を実体験して楽しんだ  (備考:  通常、夢を一時だけ実現する、の意)

liven up    主旨: 活気  重要度: 4
☆ We need some good music to liven things up  ⇨ 場を盛り上げるためになにかいい音楽が必要だ

live down    主旨: 忘れる  重要度: 5
☆ I wouldn’t be able to live it down  ⇨