形容詞
linear 主旨: 線 重要度: 3
☆ 1 linear meter ⇨ 1(平方、立法ではなく直線)メートル
☆ Linear thinking ⇨ 直線的、段階を追った、思考
linguistic 主旨: 言葉 重要度: 5
☆ A linguistic research ⇨ 言語学の研究
名詞
line 主旨: 線 重要度: 1
☆ The line is busy ⇨ その電話線は忙しい、他と話中です
☆ The line of communications was cut off ⇨ 通信線、通信の繋がり、は切られた
☆ They accidentally cut the phone line ⇨ 彼等は誤って電話線を切ってしまった
☆ Stay away from a downed power line ⇨ 落ちた高圧電線には近寄らないこと
☆ He was left behind the enemy line ⇨ 彼は敵陣の境界線の後に取り残された
☆ She drew a straight line ⇨ 彼女は真っ直ぐの線を描いた
line 主旨: 列 重要度: 1
☆ Get in the line and wait for your turn ⇨ 列に並んで自分の順番を待て
☆ He works at a production line ⇨ 彼は生産ラインで働いている
☆ There was a long line at the store ⇨ その店には長い行列ができていた
line 主旨: 集まり 重要度: 2
☆ They announced their new footwear line ⇨ 彼等は新しい靴製品群を発表した
line 主旨: 台詞 重要度: 2
☆ A famous line from the book ⇨ その本の中の有名な一行、台詞
link 主旨: 関係 重要度: 2
☆ There is no link between the two incidents ⇨ 二つの事件の間には何の繋がり、関連、もない
link 主旨: 繋がる 重要度: 2
☆ A chain link ⇨ 鎖の一繋ぎ
☆ A sausage link ⇨ ソーセージの一繋ぎ
link 主旨: リンク 重要度: 2
☆ Follow the link below for more information ⇨ 更なる情報のためには下のリンクを辿って下さい
line 主旨: 種類 重要度: 3
☆ What line of business are you in? ⇨ どういった線、類、の商売にあなたは関連しているのですか、どういう仕事をしているんですか?
lineup 主旨: 構成 重要度: 3
☆ The current lineup of the band ⇨ そのバンドの現在の構成員
☆ The starting lineup of the team ⇨ そのチームの先発選手達
lingerie 主旨: 下着 重要度: 3
☆ A lingerie store ⇨ ランジェリー店
linen 主旨: 布 重要度: 4
☆ Bed linens ⇨ リネン寝具、シーツ、枕カバー等
liner 主旨: 下着 重要度: 4
☆ A sock liner ⇨ 靴下の下
lining 主旨: 裏打ち 重要度: 4
☆ A sleeping bag with cotton lining ⇨ 綿の裏打ちの寝袋
linkage 主旨: 繋ぐ 重要度: 4
☆ An adjustable linkage rod ⇨ 長さの調整可能な繋ぎ棒
linchpin 主旨: 中心 重要度: 5
☆ He is the linchpin of the group ⇨ 彼がその集団の中心人物だ
lineage 主旨: 家系 重要度: 5
☆ The royal lineage ⇨ 王室の系統・家系
lingo 主旨: 言葉 重要度: 5
☆ Local lingo ⇨ 地域の言葉・表現、方言
☆ Technical lingo ⇨ 技術専門用語
linguistics 主旨: 言葉 重要度: 5
☆ Linguistics ⇨ 言語学
lint 主旨: 繊維 重要度: 5
☆ Lint-free tissue paper ⇨ 繊維くずのでないティッシュペーパー
成句
cross the line 主旨: 道徳 重要度: 3
☆ He crossed the line when he made fun of her disability ⇨ 彼は彼女の身体障害をバカにして超えてはならない一線を超えた
☆ She crossed the line when she slept with her friend’s husband ⇨ 彼女は友達の夫と寝て一線を超えた、道徳上許されない事をした
down the line 主旨: 将来 重要度: 3
☆ It will cause problems down the line ⇨ それは今後・将来、問題になる
draw the line 主旨: 区別 重要度: 3
☆ That is where I draw the line ⇨ そこが私が線を引く所、私の道徳観の限界、だ
☆ You have to draw the line somewhere ⇨ どこかで線を引かなくては、割り切らなくては、いけない
on the line 主旨: 懸かる 重要度: 3
☆ His reputation is on the line ⇨ 彼の評判・信用が懸かっている
on the line 主旨: 賭け 重要度: 3
☆ He put his life on the line trying to rescue others ⇨ 彼は他を助けようと自分の命を危険に晒した
out of line [口語] 主旨: 適切 重要度: 3
☆ You are completely out of line to make fun of her appearance ⇨ 彼女の外観を馬鹿にするのは完全に不適当だ
read between the lines 主旨: 推測 重要度: 3
☆ You have to read between the lines ⇨ あなたは行間を読む、事情を察する、べきだ (備考: 明言されていないことを読み取る)
somewhere along the line 主旨: 将来 重要度: 3
☆ Somewhere along the line we will have to redo this ⇨ この先ある時点で私達はこれをやり直さなくてはいけない
somewhere down the line 主旨: 将来 重要度: 3
☆ Somewhere down the line we will have to redo this ⇨ この先ある時点で私達はこれをやり直さなくてはいけない
the end of the line 主旨: 終わり 重要度: 3
☆ He has reached the end of the line of his career ⇨ 彼は仕事でもうそれ以上進めないところに達した
along the lines of [口語] 主旨: 近い 重要度: 4
☆ Her music is more along the lines of jazz than pop ⇨ 彼女の音楽はポップよりむしろジャズの線、方向、だ
in line 主旨: 準備 重要度: 4
☆ He already has a new job in line ⇨ 彼はもう次の仕事が用意できている
in line for 主旨: 待つ 重要度: 4
☆ The player is in line for a big payday ⇨ その選手は大きな給料日の列に並んでいる、次の契約では大幅な昇給が予想される
in line with 主旨: 同じ 重要度: 4
☆ Their prices are in line with their competitors ⇨ 彼等の値段は競争相手と同じような線、程度、だ
in the line of duty 主旨: 仕事 重要度: 4
☆ He died in the line of duty ⇨ 彼は職務中に死亡、殉職、した (備考: 通常軍人、警察官、消防隊員についてのみ)
lay on the line 主旨: 危険 重要度: 4
☆ He laid everything on the line ⇨ 彼は全てを線の上に置いた、全てを賭けた
動詞
line up 主旨: 並ぶ 重要度: 2
☆ All the players lined up before the game ⇨ 試合前に全選手が一列に並んだ
link 主旨: 繋がる 重要度: 2
☆ The politician was linked to the mafia ⇨ その政治家はマフィアと繋がっていた
line 主旨: 裏打ち 重要度: 3
☆ The jacket is lined with fleece inside ⇨ そのジャケットはフリースで裏打ちされている
line up 主旨: 準備 重要度: 3
☆ He’s got a new job lined up ⇨ 彼は新しい仕事の準備が出来ている
linger 主旨: 続く 重要度: 3
☆ The problem lingered on ⇨ その問題は続いた、収まらなかった (備考: 悪い事がなかなか終わらない)
linger 主旨: 残る 重要度: 3
☆ He still has lingering feelings for his ex ⇨ 彼は別れた恋人にまだ拘る気持ちがある
☆ I still have a lingering pain from the injury ⇨ 私はまだ怪我の痛みが続いている