形容詞
judgmental 主旨: 偏見 重要度: 3
☆ Don’t be judgmental of others ⇨ 他人のことを一方的に決め付けるな (備考: よく知らないことを決めつける)
名詞
judge [!ジャッジ] 主旨: 裁判 重要度: 1
☆ The judge ruled in favor of the defendant ⇨ 裁判官は被告に有利な判決をした
judge [!ジャッジ] 主旨: 判断 重要度: 1
☆ She is not a good judge of character ⇨ 彼女は人格の良い判断者でない、人を見る目が無い
judge [!ジャッジ] 主旨: 評価 重要度: 1
☆ He is one of the judges in the contest ⇨ 彼はコンテストの審査員の一人だ
judgment [!ジャッジメン(ト)] 主旨: 判断 重要度: 2
☆ He made a regrettable error of judgement ⇨ 彼は残念な判断の間違いを犯した
☆ He used sound judgment ⇨ 彼は確かな判断力を使った
☆ Her judgement is pretty iffy ⇨ 彼女の判断力はかなり危ない
judge [!ジャッジ] 主旨: 審判 重要度: 3
☆ A line judge ⇨ スポーツの線審 (備考: 線審は野球、サッカー共judge)
judgment call [口語] 主旨: 判断 重要度: 4
☆ It is a judgment call of the President ⇨ それは(絶対の正解は無いので)大統領の判断の問題だ
judgment day 主旨: 審判の日 重要度: 4
☆ The judgment day ⇨ キリスト教でいう審判の日
動詞
judge [!ジャッジ] 主旨: 判断 重要度: 1
☆ He is always quick to judge others ⇨ 彼はいつも他人のことを決めつける
☆ It is too early to judge if the measure was a success ⇨ その措置が成功だったか判断するには未だ早過ぎる
☆ Judging from the evidence … ⇨ 証拠から判断するに…