英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

名詞
fix  [!フィクス]    [口語]  主旨: 直す  重要度: 2
☆ The economy is not an easy fix  ⇨ この経済は簡単に直せるものではない
☆ There is no easy fix for this problem  ⇨ この問題の簡単な解決策は無い

fixed asset    主旨: 資産  重要度: 2
☆ Fixed asset  ⇨ 固定資産

fix  [!フィクス]    [口語]  主旨:   重要度: 4
☆ I buy my daily fix of caffeine at that coffee shop  ⇨ 私はあのコーヒー店でその日の分のカフェインを買う  (備考:  特に麻薬、嗜好品等、無くては我慢できないものを指す)

fixation  [フィク!セイション]    主旨: 拘る  重要度: 4
☆ Our culture has an unhealthy fixation on celebrities  ⇨ 私達の文化は有名人に対する不健康な固執、異常な関心、を持っている

fixing    主旨: 誤魔化す  重要度: 4
☆ Suspicion of match fixing  ⇨ 八百長試合の疑い  (備考:  誰かが賭けに勝つように競技の結果を仕組む)

fixture  [!フィクスチュォァ]    主旨:   重要度: 4
☆ I replaced a light fixture  ⇨ 私は照明・電球の台座を交換した

fixture  [!フィクスチュォァ]    主旨: 名物  重要度: 4
☆ The store has been a fixture of the area  ⇨ その店は地域の固定物、いつもある物、名物、だ

成句
fix is in   [!フィクス]    [口語]  主旨: 騙す  重要度: 4
☆ I realized the fix was in  ⇨ 私は八百長に気がついた

動詞
fix  [!フィクス]    主旨: 決める  重要度: 1
☆ The date has not been fixed yet  ⇨ 日日はまだ固まって、決まって、いない

fix  [!フィクス]    主旨: 固定  重要度: 1
☆ The tray is fixed and cannot be moved  ⇨ この棚は固定されていて、動かすことは出来ない

fix  [!フィクス]    [口語]  主旨: 直す  重要度: 1
☆ Don’t fix what’s not broken  ⇨ 壊れていないものを直すな。上手く行っているものに余計な手を加えるな  (備考:  慣用句)
☆ He fixed his bicycle  ⇨ 彼は自転車を直した  (備考:  簡単な修理を指すことが多い)

fix  [!フィクス]    主旨: 誤魔化す  重要度: 2
☆ The game was fixed  ⇨ 試合は八百長だった  (備考:  誰かが賭けに勝つように競技の結果を仕組む)

fix  [!フィクス]    主旨: 作る  重要度: 3
☆ I fixed a quick dinner  ⇨ 私は簡単な夕食を作った  (備考:  飲食物を用意すること)

fix  [!フィクス]    [口語]  主旨:   重要度: 4
☆ I will fix you  ⇨ しばくぞ、てめえ

fix up with  [!フィクス]    [口語]  主旨: 準備  重要度: 4
☆ He fixed me up with a job  ⇨ 彼は私に仕事を手配してくれた

fix up with  [!フィクス]    [口語]  主旨: 紹介  重要度: 4
☆ She fixed me up with her friend  ⇨ 彼女は僕に彼女の友達を紹介した

fixate  [!フィクセイ(ト)]    主旨: 拘る  重要度: 4
☆ He is fixated with the idea  ⇨ 彼はその考えに固執している