形容詞
casual [!キャジュオㇽ] 主旨: 気軽 重要度: 2
☆ He is just looking for casual sex ⇨ 彼は単に遊びのセックスを探している
☆ We just had a casual conversation ⇨ 私達はたわいの無い話をしただけだ
☆ We have casual Fridays ⇨ 私達(の職場)は金曜日は軽装の日だ (備考: 金曜日は職場でジーンズ等を着てよい近年の米国の習慣)
case-by-case 主旨: それぞれ 重要度: 3
☆ We make decisions on a case-by-case basis ⇨ 私達は其々の案件ごとに見合った決定をする
cash-strapped 主旨: 貧しい 重要度: 4
☆ The cash-strapped team cannot afford to sign star players ⇨ 資金が足りなくてスター選手と契約できないチーム
cast-iron 主旨: 鋳造 重要度: 5
☆ A cast-iron gate ⇨ 鋳鉄製の門
副詞
casually [!キャジュアリィ] 主旨: 気軽 重要度: 2
☆ He casually dismissed the complaint ⇨ 彼は苦情をあっさりと退けた、無視した
☆ He dresses casually ⇨ 彼は軽装をしている
☆ She casually brought up the subject ⇨ 彼女は大したこと無いようにその話題を持ち出した
名詞
case 主旨: 事件 重要度: 1
☆ He brought the case to court ⇨ 彼は事件を裁判に持ち込んだ
☆ The police is investigating the murder case ⇨ 警察は殺人事件を捜査している
☆ Alcohol is involved in many cases of accident ⇨ 多くの事故の案件にはアルコールが関係している
☆ Every year there are 100 new cases of the disease ⇨ 毎年その病気の100件の新しい症例がある
☆ In most cases the symptom disappears within a week ⇨ 殆どの場合症状は一週間以内に消える
☆ That was a case of total misunderstanding ⇨ それは完全な誤解の事例だ
☆ This case is completely different from all previous cases ⇨ この件は以前の件全てと全く異なる
case 主旨: 場合 重要度: 1
☆ If I was wrong I deserve penalty, but that was not the case at all ⇨ 私が悪かったなら罰を受けて当然だが、そうでは全くなかったのだ
☆ If that is the case, you should go see a doctor ⇨ もしそういう場合は医者に行くべきだ
case 主旨: 箱 重要度: 1
☆ A case of wine ⇨ ワイン一箱
case 主旨: 容器 重要度: 1
☆ The guitar comes with a case ⇨ そのギターは(専用の)ケースがついてくる
case (in that case) 主旨: 場合 重要度: 1
☆ In that case you should stop taking the medication ⇨ その場合には薬の服用を止めるべきだ
case (whatever the case may be) 主旨: 場合 重要度: 1
☆ It was an accident, it was intentional, whatever the case may be, the result is the same ⇨ それは事故だった、故意だった、何れにしても、何であろうと、結果は同じだ
cash [!キャッシ] 主旨: 金 重要度: 1
☆ I will pay cash for your service ⇨ あなたの仕事に現金を払います
☆ I will pay in cash ⇨ 現金で払います
cashier [キャ!シア] 主旨: 払う 重要度: 1
☆ Please pay at the cashier over there ⇨ 向こうのレジで(代金を)払ってください
casino [カ!スィーノゥ] 主旨: 賭け 重要度: 2
☆ There are many casinos in Las Vegas ⇨ ラスベガスには沢山のカジノがある (備考: 発音・強勢に注意)
case study 主旨: 調べる 重要度: 3
☆ Let’s do some case studies with real examples ⇨ 実例を使って個別事例の分析をしよう
cash flow 主旨: 金 重要度: 3
☆ The business has a cash flow problem ⇨ その事業は資金繰りの問題を抱えている
cassette [カ!セッ(ト)] 主旨: カセット 重要度: 3
☆ A cassette tape ⇨ カセットテープ
cast 主旨: 出演 重要度: 3
☆ He is surrounded by a colorful cast of supporting characters ⇨ 彼は色とりどりの脇役の出演者に囲まれている
castle [!キャソㇽ] 主旨: 城 重要度: 3
☆ An old castle ⇨ 古い城
casualty [!キャジュオㇽティ] 主旨: 犠牲 重要度: 3
☆ The program became a casualty of budget reduction ⇨ その計画は予算縮小の犠牲となった
casualty [!キャジュオㇽティ] 主旨: 死ぬ 重要度: 3
☆ The casualties of war ⇨ 戦争の犠牲者
cascade [キャス!ケイ(ド)] 主旨: 滝 重要度: 4
☆ A cascade ⇨ 小さな滝、段々の滝
casing 主旨: 殻 重要度: 4
☆ A shell casing ⇨ 銃弾の外側、銃弾・弾薬を包む部分
casket 主旨: 棺 重要度: 4
☆ Soldiers carried the casket ⇨ 兵士達が棺を運んだ
cast 主旨: 固定 重要度: 4
☆ He was in cast for a few weeks ⇨ 彼は数週間ギプスをしていた
cast 主旨: 鋳造 重要度: 4
☆ Cast metal parts ⇨ 鋳造の金属部品
castaway 主旨: 漂流者 重要度: 4
☆ A movie about a castaway couple ⇨ 無人島に漂流した男女についての映画
castoff [!キャストオフ] 主旨: 追出す 重要度: 4
☆ He once was a castoff from one team, and now he is an all-start with another ⇨ 以前彼はあるチームから捨てられて、今別のチームでオールスター選手になった
castration [キャ!ストㇾイション] 主旨: 去勢 重要度: 4
☆ Human castration is rarely performed today ⇨ 今日人間の去勢は殆ど行われない
cask 主旨: 樽 重要度: 5
☆ A whiskey cask ⇨ ウィスキーの樽
casserole 主旨: 煮物 重要度: 5
☆ Beef casserole ⇨ 牛肉のキャセロール、煮物
casting 主旨: 鋳造 重要度: 5
☆ A casting factory ⇨ 鋳造加工工場
casting 主旨: 俳優 重要度: 5
☆ A casting agency ⇨ 俳優紹介事務所
成句
not the case 主旨: 本当 重要度: 1
☆ That’s not the case at all ⇨ 実際はそうでは全く無い
in any case 主旨: 何れにしろ 重要度: 2
☆ In any case I will call you again tomorrow ⇨ 何れにしろ明日また電話します
just in case 主旨: 仮定 重要度: 2
☆ Just in case it rains I’ve brought an umbrella ⇨ もしも雨が降った時のために傘を持ってきた
☆ You should bring your passport, just in case ⇨ 万一のためにパスポートを持って行ったほうが良い
case by case 主旨: それぞれ 重要度: 3
☆ We handle each incident case by case ⇨ 私達はそれぞれの事件を個別に扱う
get off case [口語] 主旨: 批判 重要度: 4
☆ Will you just get off my case? ⇨ 余計な口出し、ケチをつけるのは、止めてくれる?
on case [口語] 主旨: 批判 重要度: 4
☆ My mother is always on my case for not getting married ⇨ うちの母親はいつも私が結婚していないことにケチをつける
前置詞
case 主旨: 条件 重要度: 1
☆ In case of emergency, press this button ⇨ 緊急時にはこのボタンを押してください
動詞
cash [!キャッシ] 主旨: 金 重要度: 3
☆ He tried to cash the stolen check ⇨ 彼は盗んだ小切手を現金化しようとした
cash in [!キャッシ] [口語] 主旨: 使う 重要度: 3
☆ People are trying to cash in on the economic boom ⇨ 人々は好景気に乗じて儲けようとしている (備考: 何らかの特別な状況を利用して利益を得る)
cast [文語] 主旨: 投げる 重要度: 3
☆ Media cast doubt on the president’s comment ⇨ マスコミは大統領の発言に疑問を投げかけた
☆ The terrorist threat cast a shadow over the event ⇨ テロの脅威がその催物の上に陰を落とした
cast 主旨: 役 重要度: 3
☆ She was cast for the lead role ⇨ 彼女は主役に配された
cast a light [文語] 主旨: 投げる 重要度: 3
☆ He cast a light into the darkness ⇨ 彼は暗闇に光を投げかけた
cast a spell 主旨: 掛ける 重要度: 3
☆ The witch cast a spell on him ⇨ 魔女は彼に魔法を投じた、掛けた
cast a vote 主旨: 投票 重要度: 3
☆ They cast their votes on the issue ⇨ 彼等はその問題について票を投じた
cast out 主旨: 追出す 重要度: 3
☆ He was cast out from the society ⇨ 彼は社会から追放された (備考: 組織・集団から一人だけ追い出す)
cascade down [キャス!ケイ(ド)] 主旨: 落ちる 重要度: 4
☆ Water was cascading down between rocks ⇨ 水が岩の間を段々に流れ落ちていた
cash out [!キャッシ] 主旨: 金 重要度: 4
☆ I cashed out my vacation ⇨ 私は有給休暇を現金化して受取った
cast away 主旨: 残す 重要度: 4
☆ He was cast away on the desert island ⇨ 彼は無人島に取り残された
castigate [!キャスティゲイ(ト)] 主旨: 批判 重要度: 4
☆ He was castigated by the judge for tardiness ⇨ 彼は時間に遅れて裁判官に激しく叱責された
castrate [!キャストㇾイ(ト)] 主旨: 去勢 重要度: 4
☆ Castrate a bull ⇨ 牛を去勢する