英語の単語・表現を検索

   
 *英語の見出し語と日本語の主旨のどちらからでも検索出来ます

形容詞
bargain-basement    主旨: 安い  重要度: 4
☆ A bargain-basement stuff at a bargain-basement price  ⇨ 叩き売り価格の安物  (備考:  売れなくて地下倉庫に置いたままの物の意味)

名詞
bargain  [!バーゲン]    主旨: 取引  重要度: 3
☆ The store was full of bargain hunters  ⇨ 良い値段の物を探す客で店は一杯だった
☆ This dress is a real bargain at $100  ⇨ このドレスが百ドルというのは本当にいい買い物だ  (備考:  良い値の商品・商談そのものを指す。「特売行為」の事では無く「バーゲンをしている」は日本人の誤解)

bargain (drive a hard bargain)  [!バーゲン]    主旨: 交渉  重要度: 3
☆ He drove a hard bargain  ⇨ 彼は交渉で一歩も譲らなかった

bargaining chip  [!バーゲニン(グ)チップ]    主旨: 切札  重要度: 3
☆ He had an ultimate bargaining chip  ⇨ 彼には究極の交渉の切り札があった  (備考:  交渉を自分に有利にする切り札)

bargain  [!バーゲン]    主旨: 約束  重要度: 4
☆ He didn’t keep his side of the bargain  ⇨ 彼は彼の側の合意、取決、を守らなかった

成句
more than bargained for     主旨: 予想  重要度: 3
☆ The job was a lot more than I had bargained for  ⇨ その仕事は私が予想していたより遥かに困難だった、私の手には負えなかった  (備考:  やり始めた・引き受けた事が思っていたより遥かに大変だった)

into the bargain     主旨: 更に  重要度: 4
☆ They threw free maintenance into the bargain  ⇨ 彼等は無料整備を交渉に投げ入れた、商談に上乗せした

動詞
bargain  [!バーゲン]    主旨: 交渉  重要度: 3
☆ The union bargained hard for a better deal  ⇨ 組合はより良い契約条件のために激しく交渉した  (備考:  相手の申入れを自分に有利なように変えるよう交渉する)